ぶるるん日和

ホンダXR250Rで世界を旅するよ~へ~のブログ。3月30日帰国いたしました!

コサモタプロジェクト!

2008年02月19日 | Weblog

どもども。
ご無沙汰してまっす。

2月11日にわが姉、粥川なつ紀の2枚目のアルバムが発売になりました~!!!
う~ん、、、頑張ってるなぁ。わが姉よ。。。

今回は民謡や童謡をテーマにアルバムを作ったようです。
弟が言うのもなんですがぁ、、、
なかなかオススメの一枚なんで、
みなさんぜひぜひ聞いてみてくださいな
http://kosamota.com/

ライブもちょくちょくやってるみたいなんで、
ぜひ生音も


明けましておめでとうございます!

2008年01月02日 | Weblog

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします!!!


今年の正月はホントに寝正月です。。。
カウントダウンのライブを聞きにいって盛り上がってから、岐阜市では一番有名な伊奈波神社へ初詣に。3時でもかなりの人でにぎわってました。

家に帰ってから準備して、金華山へ初日の出を見に行ってきました。
天気予報はあまり良くないと言ってたので、あまり期待せずに登ってきました。
山頂付近はめちゃめちゃ混んでて見えそうになかったので、ちょっと下りた見晴らしの良いところで日の出を待ちました。
7時をちょっとすぎでだいぶ東の空が赤くなってきたんですが、厚い雲が遮ってご来光は眺めず。。。


左の雲の中から日が昇ったはず。。。

ううむ、、、残念です。


実家に帰ってからはおせち料理を満喫。
いやぁ、日本で母の手料理を食べるのは実に幸せです。

朝っぱらからオヤジと義兄と一緒に日本酒をたらふく飲んで速攻昼寝しました。。

夕方6時くらいに起きて、晩飯。
また酒飲んで即寝。。。
寝正月とはまさにこのこと!という感じで食っちゃ寝食っちゃ寝してます。
たまにはこんな生活もいいですよね。。。

 


おおみそかっ!!!

2007年12月31日 | Weblog

みなさま年末いかがお過ごしでしょう??

去年はアルゼンチン・ウシュアイア、一昨年はジンバブエ・ハラレ、一昨々年はスペイン・バルセロナ、と3年続けていろんなとこで新年を迎えていたので、今年はのんびり岐阜の実家で過ごしております。
毎度のことながら、今年も年末なんていう実感もなく、紅白見てそば食ってるからちょっと年が変わるのかなぁ、なんて思うけど、ちょっと長い連休くらいな感じがするのはきっと僕だけじゃないでしょう。。。

2007年もあっという間に過ぎていきましたけど、素敵な出会いありいろんな経験ができて充実した一年でありました。
やっぱり約2年半の旅を終えて就職した、ということが2007年の一番の大きな変化でしたね。
2008年も突っ走っていきますょ

全然更新されんじゃんか、、、と文句言いつつもブログをチェックしてくれる友人達よ、旅の間ずっと応援してくださった皆様、家族のみな、みんなみんな今年もありがとう!
そして来年もよろしく!!!2008年も一回りも二回りも成長できるように頑張りマス!

さてさて、今から姉・なつ紀も出演するゴージャスモンキーズのカウントダウンライブ聞きに行ってきます!!!

それでは皆様よいお年を☆

 


ミルコのひかり

2007年11月16日 | Weblog

先日、名古屋のシネマスコーレで「ミルコのひかり」を見てきました。


元気で明るい少年ミルコが、アクシデントによって視力をだんだん失っていって、完全に失明してしまう。
盲学校に通うことになり、不自由な生活を強いられて塞ぎがちになっていくのだけれど、一台のテープレコーダーがミルコに新しい世界を与えてくれる。
最初は理解してくれなかった盲学校の先生も、ミルコの可能性を信じてくれるようになり、クラスの仲間も巻き込んである「音」の作品を作っていくことになる。。。

ってな感じのストーリーです。

映画を見てて、素敵な言葉だなぁっと思ったところがあって、それはミルコが盲学校に通うことになり、クラスメイトのフェリーチェと色について話す場面で、
生まれつき目の見えないフェリーチェがミルコに「色ってどんな感じ?」とミルコに聞いたとき、ミルコが「青は自転車で走ったときに、顔にあたる風の色だよ。」ってフェリーチェに説明するところがあって、とっても感受性の豊かな子だなぁって感じました。

人間は取り入れる情報のうち、6割から7割を視覚から入手してるらしいです。
視覚を失った人は、視覚以外から全ての情報を得ようとするから、自然と他の感覚が研ぎ澄まされていくんでしょうね。
たまには目を閉じて、秋の風の匂いを感じて、移りゆく季節の音に耳を傾ける時間を作りたいです

ミルコのひかり、元気を与えてくれる良い映画でした!
http://www.mirco-hikari.com/index.html

 


そうだ、京都へ行こぅ。。。

2007年11月07日 | Weblog

先週末は京都へぷらっと行ってきました。


岐阜から21号を走って、滋賀に入ってからは湖岸道路をのんびりドライブ。
途中を通って、大原へ。
何度も通ったことのある道ですが、天気も良かったし久しぶりに走ったんで、新鮮な感じがして良かったです。
同じような道、同じような風景を走っても決して同じものは無いもんです。
これは日本でも海外でもどこの道も一緒ですね。


お気に入りの大原、宝泉院でほっこりお茶して、街中へ。
土曜と祝日が重なってたんで、けっこうな人手で疲れちゃいました。。。


日曜は以前から行きたいなぁ、っと思ってた伏見稲荷へ。
伏見稲荷は全国のお稲荷さんの総本宮であります。
ここは千本鳥居が有名で、一度くぐってみたいなぁとずっと思ってました。

立派な鳥居がずらっと並んでいます。

お稲荷さんなんで、狛犬じゃなくて、キツネさんです。

念願の千本鳥居です。
どこまでも続くかのような鳥居をくぐるのは心地よかったです
かくれんぼとかしたくなっちゃいました(笑

普通の絵馬じゃなくて、キツネ型の絵馬でした。
いろ~んな顔のキツネさんがいて、おもろかったです。


少しは紅葉もはじまってるかなぁ、、、とちょっぴり期待して行ったんですけど、まだまだでした。。。
京都の紅葉で一番のお気に入りは嵐山の宝筺院ですかね。
京都に行かれる方はぜひぜひ!!!
常寂光寺とか高台寺、東福寺、紅葉の永観堂もいいですねぇ。。。
あぁ、また京都に行きたくなってきちゃいました(笑


山、海、山、山。

2007年09月12日 | Weblog

ここんとこ、岐阜は雨の日が続いてます

夏に入る前は、今年は水不足になるか!?なぁんて言われてましたけど、結局けっこう雨は降ったから深刻な水不足にはならなかったですね。

高地のダムで一ヶ所だけ取水制限してるとこがあるみたいですけど。

 

前回の記事からもう、すでに、はや、なんと、一ヶ月も経っちゃってますね

びっくりですわぁ。。。。。。。。。。

ここんとこ何して遊んでたかというと、

お盆:北アルプス裏銀座3泊4日縦走

次の週:飲み会飲み会飲み会

その次の週:越前海岸でスキューバダイビング

その次の週:富士山登山

その次の週:北アルプスの穂高へ

ってな感じで土日はけっこうアクティブに遊びまわっておりました

 

お盆の裏銀座縦走は、最高の天気に恵まれてそれはそれは素晴らしい山行でした!

長野県の高瀬ダムから入って、烏帽子岳、野口五郎岳、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳、槍ヶ岳、と4日かけてテント担いでいってきました。

北アルプスのこのあたりは一度も歩いたことなかったんで、めちゃめちゃ楽しみにしてましたが、想像以上に景色がすんばらしくて、感動しました。

このあたりは北アルプスでも最深の部分で、北を見れば立山、白馬がそびえ、西には薬師岳、東には燕岳、大天井岳、南には槍・穂高、焼岳、笠ヶ岳、乗鞍岳と4日間とも天気が良かったんで、最高の眺めを存分に味わいながら歩いてきました!

双六岳より槍・穂高連峰

槍と穂高はいつ見ても、どこから見てもきれぃです。。。。。

槍の肩の小屋からの日の出

槍の肩の小屋から南アルプスと富士山を眺める

オヤジと二人で歩いてきたんですけど、初日にオヤジが体調を崩して自分が2人分の荷物を担いで歩く、、、というおまけがつきましたが、ホントに楽しい楽しい4日間でした!!

 

次の週は金土日と飲んだくれてですね、、、その次の週は会社の同期と越前海岸へスキューバダイビングに行ってきました。

ダイビングは一年半前にアフリカのモザンビークで潜って以来だったので、ちゃんと潜れるかけっこうドキドキしましたが、まぁまぁ無難に潜れてみんなの足をひっぱることもなかったんで、良かったです。

一応、これワタクシです。。。

ごっつぃ見にくいけど、白いタツノオトシゴ

熱帯じゃない海に潜るのははじめてだったんで、どんなもんか??と思いましたが、おいしそうな魚あり、地形ありでボチボチ楽しめました。

カサゴにアオリイカ、マアジ、ヒラメ、カワハギ、ウニ、、、なんかがいました。

全部とっ捕まえたら、さぞかし食卓がにぎやかになるでしょうなぁ。。。。。

 

そん次の週は富士山登山!

富士山は小学4年生のときに一回チャレンジしていて、そん時は8合目までしか行けなかったんで、今回はリベンジということで、気合をいれってアタックしてきました。

やっぱ富士山からご来光でしょ!ということで、1泊2日の予定で出かけたんですが、あんまりあっけなく登れちゃったんで、結局日帰りで帰ってきちゃいました。。。

朝7時に登りはじめて、少々渋滞にうんざりしながらもなかなかいいペースで歩いて、山頂に着いたのは10時半くらいでした。

そのままお鉢めぐりして、昼飯食ってビール飲んで昼寝して、下りは走って下りて、車のある5合目に着いたのは2時ちょい前。

昔高山病できつい思いをしてたんで、「今回は気をつけよう」、と注意してたんですが、全く兆候もなく、順調な、というか退屈な山歩きでした。

草も少なく、花もほとんど生えてないし、ゴロゴロの火山岩と砂しかない富士山は登っても大して面白くはないですね。。。単調すぎます。。。

やっぱり富士は見る山でしょうかね。

日本最高峰富士山剣ヶ峰

 

んでもってこの前の土日は以前バイトをしていた北アルプス・穂高岳山荘に山荘で一緒に働いてた、もしくは山荘繋がりの5人で登ってきました。

台風9号も通り過ぎ、台風一過で快晴!!!の予定でしたが、イマイチ天気は良くならず、ずっとガスってました。。。

日曜の午前中は少し晴れ間も広がったンでつかの間の眺望を楽しみました。

吊尾根より前穂高

 

ってな感じで、ブログも更新せず、せっせこせっせこ遊んでましたが、今年の夏もかなり満喫です。

ここ2,3日はめっきり涼しくなってきて、もう秋ですね。。。

そういえば山の雲も秋の雲でした。

 

9月11日は同時多発テロの日、友人の命日、同級生の誕生日。

6年経った今でもテロで無くなった人のDNA鑑定をしているみたいです。

全犠牲者2750人の内、遺体が確認されたのは1614体とか。。。

色々考えちゃう一日でした。

おやすみなさい。。。。。


お盆休み

2007年08月10日 | Weblog

最近毎日うんざりするくらい暑いですが、皆様いかがお過ごしで???

なんだか今日は「今年一番の猛暑」だったみたいですが、このフレーズも聞き飽きてきましたね。

岐阜市は37.3度まであがったみたいですぅ

体温より余裕で暑いですな。

 

今月から勤務地が変わったんです。

今までは岐阜県の大垣市だったんですけど、今年いっぱいは愛知県の名古屋市の隣の市まで通うことになったんです。

今までは会社の寮だったんで、通勤時間は約15分。

これから5ヶ月間は片道1時間45分。。。。。。

なかなかしんどいです。

朝6時35分に家を出て7時ちょいの電車に乗るんですけど、通勤のサラリーマンでけっこうな混み具合で、世のお父さんたちは頑張ってるんだなぁ、、、なんて思ったりしてます。

まぁ、頑張ってるのはお父さんだけじゃないですけどね。。。

電車の中で勉強したり本読んだりする時間はけっこう好きなんで、これからは往復3時間半の間にいろいろと学びたいと思うとります

ちなみに来年からは再び通勤時間15分に変わります☆

 

 

今週もようやく終わったって感じですが、今日帰ってくる電車の中は大きい荷物持った人もけっこういて、お盆休みだなぁって感じがしました。

みなさんの休みの予定はどんな感じでしょうかね???

ワタクシは親孝行も兼ねて、オヤジと2人でテントを担いで北アルプスを縦走してくる予定です。

天気が良いといいんですけどね

 

事故のないように、素敵な夏休みを過ごしましょう

 


報道写真展

2007年07月28日 | Weblog

なかなかUPされないブログをいつもチェックしてくださってる皆様!

ありがとうございます

筆不精なもんで、すいません。。。。。

 

先日はひさびさに東京に遊びに行ってきました!

世界を旅したときに出会った仲間と一緒に飲んだり、横浜中華街行ったりして楽しんできました☆

ついでに恵比寿の東京都写真美術館でやってる「世界報道写真展2007」にも行ってきました。

去年も就活の合間に見に行きとっても印象的だったんで、来年もチャンスがあれば見にいきたいなぁって思ってて、東京に遊びに行くことに決まって「よしっ!」と思って行ってきたんです。

 

今年は去年よりは狭いスペースのところで開かれていて、写真が少なかったような気がしてちょっと残念でしたが、印象深い写真が多くて心打たれました。

特に多かったのがやっぱり中東の写真で、パレスチナ・レバノンの写真は目を覆いたくなるものもかなりありました。

イラクの写真も何点かあり、テレビでは報道されない現実を見た気がしました。

世界報道写真展2007は東京では8月5日までみたいですけど、その後大阪、福岡、滋賀、京都、大分とまわるようです。

 

岐阜の田舎に住んでいても、常に目は世界にむけていたいもんです。。

http://www.syabi.com/details/worldpress2007.html

 


お気に入りの

2007年07月09日 | Weblog

お寺に行ってきました。

土日は会社の同期と琵琶湖にウィンドサーフィンをしに行ったんですが、日曜日は僕はウィンドをしなかったんで空いた時間に京都の大原の宝泉院までぷらっといってきました。

宝泉院は京都のお寺の中でも大好きなお寺のひとつで、もう10回以上訪ねたこともある思い出深いお寺です。

ここの畳に座ってこの額縁庭園を眺めると、ほんとにびっくりするくらい落ち着くんですよ。

何か考え事があるときは、ここですかね。。。


三千院の苔もとってもきれいだったし、もう終わりかけてたけど紫陽花もきれいでした。


充実した週末はなんでこんなに過ぎるのがはやいんですかね~(><)
さぁて、今週も仕事がんばりますかぁ


100万人のキャンドルナイト

2007年06月21日 | Weblog

スポーツクラブ「アク○ス」で1kmばかり泳いできました。

会社の福利厚生で安く施設が使えるんで、入社してから何度か泳ぎにいってるんです。
運動不足でなまった身体をちょっとでも引き締めようと頑張ってますが、いつも泳ぎに行った次の日は疲れちゃって、朝なんかかなりぐったりしてるんですよね。。。

海とか川でちょこっと泳ぐことはあっても、真面目に泳ぐのは高校の体育の授業以来なんで、けっこう楽しいです!
一応小学生の時、5年くらいスイミングスクールに通ってたんで、泳ぎにはちょこっとだけ自信があったりします(^^
ちなみに当時得意な泳ぎは「バック」で、大会なんかもバックで出てました。
特別速いわけでもなかったんですけど、バックは出場人数が少ないんで、上位に食い込めるかなぁ、、、とか思ってでてました(笑

さてさて、明日6月22日は夏至です。
みなさん知ってます??
夏至は一年で一番昼間の時間が長い日です。
北半球では太陽が一年のうち、一番高いところに来る日なんですよね。

毎年夏至の日には、電気を使わないでキャンドル(ろうそく)を使って過ごそうっていうイベントが全国各地であるんですよ。


世界を旅する間、電気のない生活はけっこうありましたが、あたりまえのように電気がある生活からしてみたら不便ですけど、なかなか良いもんですよ!
普段聞こえてるんだけど意識して聞いてない音が聞こえたり、普段見えないモノが見えたり(><)、五感や六感が鋭くなると思います。

22日の岐阜の天気はあいにくの雨ですが、家に帰ったら電気を使わずにしっとりと雨の音に耳を傾けて、おそらく見えない三日月でも想像しながらのんびりすることにしまーす。

イベントに参加するもよし、のんびり家族で過ごすもよし、普段とは一味違う夏至の夜を過ごしましょう☆

http://www.candle-night.org/
↑↑↑百万人のキャンドルナイト