酒と地域と近代化遺産・庵田の日常雑記

『地域文博・高炉館』管理人庵田の、愚痴と嘆きとどうでもいい日常。

行ってきます。

2006年10月22日 20時48分36秒 | 近代化遺産
韓国に学会行ってきます(挨拶)。
これからちょっと寝て、身支度して、(あまり乗りたくない)飛行機でソウルまで。
、、、ちょっと地元の近代化遺産に関する動向が気になるのですが、、、
こういうときは、さすがに自分と同系列の人がもう1~2人いればなぁ、などと思います。
あ、学会誌作ってたときも思ったなー。
本作ってるときも。
、、、
何とも人材不足な地域です。

もう、いったん隣の国に行ったら後はどうにも出来ませんからね。
市役所にお願い、というほか無いでしょう。
これ終わったら東京に行かなきゃ、だし、、、。
もうそろそろ、ひとりが抱える負担量の限界を迎えそうなので、これ以上の地域貢献は、相手からの条件次第、でやって行かなきゃなー。、、、いや、大学の先輩から、心配されているんですよ、便利屋扱いされているのは自認せざるを得ない状況ですから。
何はともあれ、今は明日からの大仕事に備えます。あーしんどい。さっさと寝るか。

おひまなーらー、来てよね♪ 私(以下略)

2006年10月17日 22時13分07秒 | 近代化遺産
北九州近隣の方、夕方暇なら来てくださ~い!
第一回門司港まちづくりシンポジウム
日時:2006年10月18日(水) 夕方18:30~20:30
場所:門司港レトロ「港ハウス」2Fホール 参加費:無料
主催:門司港まちづくりシンポジウム実行委員会
    (門司港コミュニティ、NPO法人北九州COSMOSクラブ)
共催:門司港レトロ倶楽部
後援:北九州市、国土交通省九州地方整備局北九州港湾・空港整備事務所、
   九州産業考古学会、九州伝承遺産ネットワーク、未来工房下関塾、
   NPO法人門司赤煉瓦倶楽部、北九州青年みらい塾。
   お問合せ:門司港レトロ倶楽部 TEL 093-332-0106

どんなことをやるかといいますと、タイトルは
「門司港の歴史的建物を見直す」です。
レトロとかレトロとか、なんてことはあまり言いたくありません。もっと身近なところに面白いものはあるよ! てな事を講師の人にしゃべって貰います(この講師、かなりおもろい人です)。
その後のパネルディスカッションでは、まあ、主催関係の人にとりあえずしゃべって貰います。門司港に関心のある方は要チェックです。
詳しくは「門司港TV」をクリックしたってくださいな。

、、、あー、このイベントが終わり次第、またmixi経由の方は『北九州の近代化遺産』のつくりかた。」ブログをお楽しみください。
実はこっちもぼちぼち続いているのですよ、、、見たい方はサイトトップからどーぞ。

まずあり得ない状態なのに、やらなきゃならないことばかり

2006年10月14日 15時19分28秒 | 大学院生活
当分休業予定でしたが、愚痴を書きたくなったので、こちらを更新(笑)。
近代化遺産ブログでは何事もないようにバリバリと更新していますが、もう身辺は酷い状況です。「忙しい」という言葉にすれば、その一言で終わるのですが、あまりにもちょっと哀しい状況なので、ここでスケジュールの一部開示をしたいと思います。
10/11出版社打合せ(済)→10/12~13東京国際フォーラムでイベント、その準備(済)→10/15~17福岡でイベントの準備、当日スタッフ→10/18門司港でシンポジウム主催、スタッフ→10/20大学で会議+大学院ゼミ→10/21門司で見学会のガイド→10/23~28学会で韓国大邱へ→10/31東京ビッグサイトでシンポジウム
しんどいでしょ? つーか各種イベントには、前日に書類の準備もあるわけですから、実質休みがありません。
この状態下で近代化遺産ブログ毎日更新できたら、褒めてくれますか??
まあ、もうどうでも良いですわ。とにかくだるいことばかり。

乗ってこないのはウチだけ?

2006年10月07日 12時12分15秒 | 近代化遺産
産業遺産を世界遺産にしよう、と言う動きが九州各地で起こっています。
一番積極的なのは、尚古集成館を運営する島津興業を中心としている鹿児島と軍艦島の長崎。
少し遅れて三井三池炭鉱を抱える大牟田・荒尾。

先日西日本新聞で九州地方知事会が“九州各地の製鉄所や炭鉱などの産業遺産を「九州近代化産業遺産群」として世界遺産に登録しようとする取り組み”を進めているとの報道がありました(一部10/3付新聞引用)。
この記事で「九州各地の製鉄所」と書いてあるのは、まず間違いなく北九州の八幡製鐵所のことを指しています。
だのに、地元ではこんな動きはさっぱりありませんし、そんなこと関係なく不景気風と鉄鋼景気が同居しています。

確かに北九州は現役バリバリの工業都市ですから、観光なぞ関係ない、と言いそうな気もしますが、それと世界遺産登録の可能性は全然別物だと思います。
最近登録件数が増えてきたとはいえ、「世界遺産」は世界各国から誘客出来る凄まじいネームバリューなんです! そこ分かってます?
その他、地域愛醸成、地域カラーの確立、知名度向上etc、、、素晴らしい効果が投資金額少なめで出来るというのに、、。
分かってないなぁ。九州の登録対象候補で動きが鈍いのウチだけですよ。

どうにか動いてくれませんか? 市の中のえらい人さん。

野球で言えば、8回の裏あたり

2006年10月06日 08時04分25秒 | 近代化遺産
『北九州の近代化遺産』情報ぉー。
現在第三稿の校正作業に入りました。写真レベルでこれから大きく変わることはなくなり、いよいよ出版カウントダウンと言った状態です。
とりあえずの努力目標(出版社の、だけど)として、

・11/15には出したい(最悪11/25)。
・価格は税込みで2500円以内。
・カラー160頁、白黒90頁くらい(若干変更有)。
・印税の代わりに現物支給(本)の可能性大、、、(泣)。


んー? どうですかね。売れそうに見えます?
『九州遺産』より若干お高めな所が気にかかるのですが、、、(ここでマーケティングリサーチをするな)
とりあえず2000部売ることが出来れば、あとは来年以降の「Q国大地域史研究センター(仮称)」および研究会による近代史研究に役立てることが出来ます。
近年のブームから考えると、結構ハードルとしては妥当だと、事務局としては思っているのです。そりゃまあ、安ければその方がいいですけど。
どうしても税抜2000円は無理だそうです。白黒頁の大幅増加が主な原因です。
私は小売価格増加の主犯が誰なのかは、もうすっかり分かっているのですけどね!(苦笑)
そんなところにもお楽しみ頂ければ(それは無理)。

あ、そうそうこちらで紹介していた北九州市立大学公開講座「北九州の近代化遺産」、50人定員のところ、既に100人が応募されているそうです。
、、、意外といけるんじゃね?

本に関連する情報をこちらで掲載するのは、今回で最後です。今後は、
『北九州の近代化遺産』のつくりかた。出版社非公認ブログ(あくまで仮称)」
にていろいろ紹介したいな、と思っとります。
スタート時にはこちら、及びサイトトップにて紹介いたします。乞うご期待。

文末のこだわり

2006年10月05日 20時39分25秒 | 雑談とか
風邪が治っているような気がします(挨拶)。
でも熱があるようです。こういう時の心境はとても複雑です。

私からメールを貰ったことのある方ならお気づきかと思いますが、
メールの文末を「それでは失礼いたします」という形で終わらせるのがかなり好きです。
これは、相手が年上だろーが、どのような事情であろーが、非常に使いやすいからです。
文末にしまりがない事にイライラしていた時期、所属するNPO理事のひとりに
「それでは、今日はここまで」という言葉で終わらせる方がおり、
同じようなやり方ならば、自分的美意識に適うな、と感じてからだいたい、失礼いたします、という言葉で文を結んでいます。

ただ、最近これは手抜きではないか、と思うようにもなってきました。
某マンガあたりの影響ですが、たとえメールのやりとりとはいえ、その状況に応じたふさわしい言葉があるのでは、と考えてしまいます。
まあ、確かに「失礼いたします」と結べば、どのようなシチュエーションでも差し障りなく機能しますが、どうも最近そう打ち込んでいる自分の文章に心がこもっていないのではないか、と思い至りました。
どう考えても最後の「失礼いたします」は惰性で打っています。これではかえって失礼に当たるのではないか、と。

さて、これからどうメール文末を処理するか。なかなか思案どころではあるのですが、まあそれ自体をある種の「文芸活動」として楽しめるようになれればいいなと今のところは思っています。
、、、いつまで続くか、微妙かもしれません(ここまで言ってそれかよ!)。

だから、体調悪いって言ったじゃん!

2006年10月04日 16時25分14秒 | 雑談とか
遂に風邪が本格化し、本日の会議をさぼり欠席いたしました。

中途半端に調子が悪いと精神状態が悪化する一方なのですが、いったん熱が出てくるとかえってハイになるから、不思議なもんです。
これなら、明日の出版社打ち合わせはしっかり出られそうな(うつしてやろう、とかそんな魂胆ありませンヨ?)。

しかしなー、季節の変わり目でこんなよく調子崩すのもいかんなぁ。
久々に風邪薬のお世話になっているため、少々もうろうとなっている今日この頃です。
用事もそろそろつまり気味、、、金曜大学で済ませるか。

ちょっとささくれ立ってます

2006年10月03日 04時38分36秒 | 雑談とか
人間関係を気にしながら生きている私ですが、
一番どうでも良いところにある人間にまで気を掛けている時点で、なんだか空しくなってしまいます。

九州の産業遺産の動向も気になりますし、
北九州市各地のまちづくりにも尽力したいし、
自分自身の幸せも追っかけたいんですよ!

それでも、わかんない人たちばかり、だらだらと何時間も私に手間をとらせる、、
(通常のまちづくりの方々のことを言っていません。もっと分かっていない方々、、、)
そんなこんなで風邪ひきました。機嫌悪いです。ごめんなさい。

そして明日も頑張ります。いいんですよ、この生活で、当分は。

何もない一日

2006年10月01日 23時12分47秒 | 雑談とか
寝て起きるだけの一日でしたとさ(挨拶)。
しかしまあ、本当に寝て起きただけで、少々学会誌読んで後はマンガ見て、だらだらだら、でしたから。
何か仕事をしてなくちゃなーとは思うのですが、もう休む日はとことん休むと決めているので、そんなやる気が完全に欠如しております。

サイトのコンテンツづくりでもやっとけばなー、いやいや論文の準備もやらなくちゃ。
来月の学会用pptづくりも今ぐらいにやっておいた方が?
、、、もーいいや。読み残しのマンガでもあさるか(おい)
最近常に忙しそうにしている根本的原因は、ここにありそうな気がしてきました。

あ、だらだらしていたのは宿酔だから、ではありません。念のため(笑)。