ぶんちゃんのデジ亀日記

アウトドアにデジカメ大好き、お気に入りの画像を紹介しています♪
デジカメはデジイチとコンデジを使い分けています。

4/2、恒例の花見宴会ハイクの摩耶山

2023-04-16 04:46:37 | Weblog
高校の同窓生5人で恒例の花見宴会ハイクへ。
今年は確かに開花が早くて登山口では散り始め、でも山頂では満開見頃でした🌸
途中の公園で初めての焼肉メニューに挑戦。
焼肉は家でもなかなかできにくいのですが専用グリルでは煙も少なくて良かったです。
この日は暑いくらいで日本酒は冷で、しかしワインのリクエストがありました🍷
また次回に。。

↑ 登山口では散りはじめ

↑ 3種類の肉を、脂の乗ったリーズナブルな肉が人気でした

↑ うまく焼けました、ごっくんですね(^^)/

↑ 野菜も食べなきゃね。。

↑ 山頂では🌸と梅も競演、下りはRW、モンベル会員で2割引きでした🎵


4/1、堺市ポタリング

2023-04-16 04:34:30 | Weblog
会社のポタリング夫妻と3年ぶりに合同ポタリング🚴
南海住之江駅起点で堺市に南下して南海浜寺公園駅が目的地でUターンです。
旧浜寺公園駅は重要文化財に指定された由緒ある駅舎でした。
お昼は洋食トミーグリルPart2でビッグな名物ランチを頂きました(^^♪

↑ 堺と云えばザビエルさんにご挨拶

↑ 木製の灯台は重要文化財

↑ 旧浜寺公園駅も重要文化財です

↑ お昼はBestLunch2012金賞の洋食屋さん、昭和の雰囲気も残ります

↑ もちろん美味しかったけどお腹パンパン、ごちそうさま

3/21、大文字山にて鍋ランチ

2023-04-16 04:21:41 | Weblog
会社の取引先のメンバーと3人で京都山科駅から大文字山Aコースに。
数年前の台風の爪痕が残るコースで倒木もありましたが随分と復旧されていました。
ここの山頂はテーブル席が数か所設けられて鍋には最適?なのです(笑)
メンバーも初めてのようでしたので山の楽しみも増えたかな。。
銀閣寺に下り哲学の道も歩いて来ました、21000歩💦
↑ まだ倒木が残るAコース

↑ 山頂からJR京都駅方面、手前の丘は将軍塚の大舞台かな?

↑ ここの山頂は鍋ランチ用に出来てます、ありがたい

↑ 今回はごま豆乳鍋です

↑ 火床から京都市内を、まるで空中庭園です

3/19、金剛山でのミッション

2023-04-16 04:08:43 | Weblog
本社の飲み仲間と山頂で宴会をすると云うミッションで4回目は金剛山へ。
コロナ禍の影響もあり居酒屋での宴会を自粛して始めました。
因みに僕はルートガイド役です。
登りは寺谷道、山頂広場で熱燗とあて、おでん鍋と雑炊コースでした。
リーズナブルで安心安全な山頂宴会です、但し下りの転倒に注意ですね(*^^*)

↑ なんと山頂は2℃、熱燗にはちょうどいい気温(笑)

↑ 先ずは山頂で記念撮影、寺谷道の最後の登りはきつかった💦

↑ 若いカップルと撮りっこ

↑ 山頂広場で熱燗のあて(竹輪とサヨリのみりん干し)、、おでん鍋です

3/9、スプリングエフェメラル(春の妖精)

2023-04-15 20:57:55 | Weblog
丹波篠山市の大山宮に咲く小さな山野草を見に。
少々曇っていたのですが今年は咲いたばかりの妖精たちが見られました。
思い切って行って良かったです(*^^*)

↑ 定番の節分草(やはり可愛い(*^^*)

↑ 群生するアズマイチゲ

↑ セリバオウレンは5mm程の花

↑ いつまは見られないユキワリイチゲも見られた!



3/4、山の会で岐阜県のグランドキャニオンへ

2023-04-15 20:50:15 | Weblog
会社の仲間5人で岐阜県のグランドキャニオンと云われる遠見山へ。
登山口から30~40分で展望台の絶景へ。
その後に山頂に、ぐるっと周遊しても2時間だったので向かいの権現山にも。
テレビで放映されるまで知りませんでした。。

↑駐車場の背景にそびえる遠見山の岩壁

↑見晴らし台からの絶景

↑山頂で記念撮影

↑今回は2山登頂💦

2/28、京都青蓮院門跡散策

2023-04-15 20:39:53 | Weblog
テレビで放映された京都東山の青蓮院門跡へ初訪問。
平日の静かな庭園と貴重な天皇家との関わりを見て来ました。
有名な?大舞台はここから徒歩で30分の丘の上で断念、
一部工事中だったにが残念でした。また秋に訪れたい寺院です。

↑入口には立派な楠があります

↑中庭を見下ろす客間?

↑池に映って。。

↑大舞台はここから徒歩30分の丘の上