膵臓癌になってしまった。

たまたま人間ドッグで見つかったすい臓癌、28mm程で摘出、今のところ転移なし。無理せずお気楽に、でも気を抜かず生きよう!

日替わりの腸の調子

2014-10-27 22:47:37 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

先週は、数日お腹の具合が良かったのですが、そのあとグルグルいいだして臭くなったり、翌日はすっきりになったり、日替わりでおなかの調子が違ってきてます。
 なかなか良いコンデションを保つのは難しいですね~。

里のほうまで紅葉が広がってきました。ただ、朝と昼との気温差が激しいこの時期、ちなみに、本日の昼の気温は23℃、明日の朝の気温は氷点下1℃との予報。24度も差があると流石にこたえますよ~。
 この前スーパーに夕方に行った時、お客さんの洋服は千差万別、モコモコの帽子付ダウンジャケットを着ている人もいるかとおもいきや、シャツだけの人もいる。まあ、車で買い物がほとんどなので外気温も関係ないかもしれないけど・。・
 ともかく夜は冷えるので、数日前からこたつ、湯たんぽの登場、ストーブは今日だしてきました。
 あったかくして寝ます~!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


久しぶりの温泉

2014-10-26 23:07:45 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

術後、1年ちょっと経ちますが、温泉にいっていませんでした。
そこで、久しぶりに温泉!ということで入ってきました。

露店風呂からもこの景色を見ながら入浴できるので最高でした!

術前には結構通っていた温泉ですが、消費税UPによって料金が変わってました。嫁さんは、去年の感覚で二人で千円きっかりと当たり前のように思って千円札一枚だけしか持たないで行ってしまってあせりましたよ~!

体を冷やさないように、まずは内湯であったまってから露店風呂、なぜか露店風呂のほうが熱かった気がした。気のせいかな?
 最後はジャグジー。あの泡の水圧を背中に受けたらちょっと胃袋が踊っているような感覚でした。
胃袋がちょっとびっくりしたようです・・・。

 やっぱり疲れがとれて気持ちよかった~!
これからは、お腹の調子の良いときには、温泉にしよう!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ここ二日、腸の調子は絶好調!

2014-10-22 22:36:53 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

術後、便やガスは臭くて、便は2~3回/日は必ずでていたのですが、この二日間は一日一回(朝のみ)の以前のような状態になってきました!

胆管炎で入院後、おならの臭さは無くなる事がわかり、便秘とは思えないけど便秘対策について勉強し、対策してきました。

この二日間はようやく良くなったような状態!一日朝の一回の便だけで済んでるなんて今まではなかったのですが、ようやくここにきて術前の腸の状態に戻ったような気がします(気持ちだけなのでこれからも持続するといいですが・・・)

自分が思うに、便が多く出やすいのはS字結腸に溜まるべき便が何らかの影響で直腸にすぐに降りてきて便意がでてきていたのかな~?
さもなくば、腹筋がなかったので、便が思いっきり力めず、すっきり排泄することができなかったのかも、そして何回も便に行っていた・・・こちらが正解かな?

今までは、手術の傷跡が腹筋に力を入れると痛かったので腹筋だけで起き上がることができなかった。
そこで、便秘対策という事でここ一か月腹筋(腹直筋)の軽いトレーニングを毎日続けてきました。
そうしら便をするときに力むことができるようになってきました。力むって素晴らしいことだな~なんて、ここ一週間ほど、当たり前のことを再認識!なんとなくうれしくなってしまう自分がいました。
そして便の回数が1日1回に減り、絶好調!!(これが本当の便秘だったら無になりますが・・・。)

毎日 1万歩のウォーキング、軽い腹筋運動、間食をあまりとらないようにする。そんなことをしてきました。

もう少し様子を見ることになりますが、効果がつづくといいのが・・・。
後は、逆流性胃腸炎のような状態のゲップ、これがまだ続いている。空腹時にもおきているので単に食べ過ぎとは言えない。もう少し勉強しよう!!

この前の日曜日、乗鞍高原に行ってきました。紅葉真っ盛り、満足満足  免疫力もUPです。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


モルゲンロート

2014-10-18 18:28:56 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

昨日はいつもの病院二つのはしご受診してきました。
午前中は仕事して、その帰りに受診券を病院の窓口に予約とりして昼食のため一時帰宅。午後の診察開始時間に行って一番で診察。その後二つ目の病院へ・・今日は順調に病院めぐりを行い、時間的に早く終了したので、近くにある湖によってから帰りました。
紅葉はもう少しだったのですが、のんびりできました。

病院は、かかりつけ医で毎月肝機能の採血検査をお願いしたので、先月の結果と採血。
確か先月はお腹の調子が悪く、グルグル腸が鳴って、臭いおなら状態であったのでどの程度悪かったのか?確認しにいったのですが、採血結果はすべて正常!
意外と気になってたので、一安心。あの程度のおなかの調子なら問題ないんだ~とレベル確認できました。

天気予報で、朝は放射冷却で冷え込み、予想気温が2℃!
ついに氷点下の時期になってきた~!

天気が良いという事で無性にご来光を見たくなり、夜明け前に月の光だけで標高1928mの山に登ってきました。
といっても、駐車場から標高差200m程度なので手ごろな散歩コースレベルです。

街中の予想気温が2℃なので、きっと氷点下までいったんだろうな~。葉っぱが霜で白くなってましたよ~。

いよいよ日の出、と言っても目的は太陽ではなく、モルゲンロート!北アルプスの山々が赤く染まる瞬間を見てきました。

モルゲンロート(Morgenrot)とは、「ドイツ語で、Morgenが“朝”、rotが“赤い”を意味するので、日の出と共にその美しさを一瞬の間だけ魅せてくれる『朝焼け』のことである。
満足~!!
ちなみにこの場所からは、中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳など3000m級の山々も一望できます。

中央にちっちゃいけど富士山、左に八ヶ岳、南に南アルプス。下には諏訪湖にかかり始める雲海。この雲海、夜明け前に雲海が出始めて日の出ごろには富士山まで雲海がつながれてきます。
もう最高~!!

ということで満喫した後下山。やはり寒さは注意しないと~!

ちょっとご機嫌な朝のはじまりでした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


歯周病と胆管炎?

2014-10-15 22:31:59 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

ここ1週間ほど、とてもお腹の調子は良い、このいい状態を長く続けていくためにはと考え、調子のよかった時と悪かった時に違いを思い出してみた。

胆管炎になった頃と10日ほど前におならの臭いがきつかったころ、そして絶好調の今、それを比較してみると、

調子悪い時
 おならが臭い!、下痢にでもなったかのような便意、そして歯茎の腫れ(触ったとき)や出血があった。
 体重増加を見てみたが、胆管炎になる直前は増加傾向で今よりも2kg程度太り始めていたが胆管炎になって急激に3kg程度落ちた。
 食べ過ぎが原因かとも思ったが、10日前は体重変化なし。体重の方は、いったんは白と判断しているが急激な食べ過ぎはグレーかな?

調子がいい時
 おならの臭いや便意は普段と変わりなく、歯茎の腫れ、痛みは全くないことが続いている。

 前にも書いたが、少なくともおならの臭いに関して胆管炎で入院した後は臭くなくなっていたという事実、レントゲンでは便が溜まっていたという事実があるので、
 たとえ、一日3回便が出ていたとしても状況判断すると便秘というのは間違いないだろう。
それと、歯茎の出血、胆管炎で入院当初は歯磨きすると歯茎が痛く、出血までしていました。さらに、10日前も歯茎が痛いとともにおなかの調子が悪いという事も事実であり、調子がいい時は全く歯茎も痛くはない。
 歯周病に関係があろうかと思うが、口内のバイ菌がポケットから入り込み血液中に流れ悪さしているのか?逆に胆管炎のような状態になって細菌が血液から口内に回り口内炎になったのかはわからないが、いづれにせよ関係はありそうだ。

 さらに、この一週間ほどは、腸の調子をよくするためビオフェルミンをのんでおり、歯磨きの後にモンダミンでお口くちゅくちゅすることを日課としています。
このまま体調が続くといいのだが・・・



それにしてもブログ村の更新がばらばらだな~!自分のブログ、5日以上ほったらかしで新着情報になっていない。あそこに上がるのは手動であげているのでしょうかね~?
まあ、そんなにわざわざ読むようなブログではないので、文句はないですが・・・。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


知識は溜めて、ウンチは溜めない!?

2014-10-13 12:05:48 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

PD手術のような内臓大革命をした後、どうしても腸の活動というものが気になる。昨日に続けて汚物話題ですが・・

健康管理で便の色、形状、臭い、すっきり感、量 なんてものをチェックしていると、その日の体調がわかってくる。
最近の私は、日ごとに体調が変わっているので、いい時、悪い時の便の状態とか、運動の状態とか、熱、血圧、身近で管理できるの全部記録したいと思っている。
そこから自分の体調をベストな方向へもっていければと考えている。

数字で入力できる熱、血圧、万歩計などのものはエクセル等で管理できるが、うんこの状態はなかなか難しいと思っていた。
そこで、アプリを探してみると

ウンログ というものがあった。もちろん無料アプリ。
使ってみるとなかなか良い、ウンチの状態を数値化してくれるのは楽しいし、結構かわいいです。
色、形、状態、臭い、すっきり感を選択すると、数値化して健康状態を表してくれる。なかなか面白いですよ~。

数字の信頼性なんてものは厳密にする必要もないですが、ちゃんと記録に残ってくれるのでOK。

今日のウンチの点数は 81ポトン (80ポトン以上が健康とのこと) (ほそほそ カレー チョモランマ)
日時の記録はもちろんありますが、遊び心でGPSで場所の記録もできるとの事、ちょっと場所まで記録されるのは抵抗感じるなぁ~!

台風、なるべく被害が少なく通過して行くことを願います。

雲海の上で!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ウンチの話(便秘?)

2014-10-11 22:01:15 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

腸の具合が先週のパンキャンのセミナーの日までは悪くて、便所に何回通ったか!大変な東京紀行でした。
おまけに土砂降りの中、子供の就職内定先をついでに見学に歩いて行ったり、カメラの修理センターにたちよったりで、靴の中はぐちょぐちょ状態!しんどかった~!

その時までの体調は、臭いおならが頻繁、ウンチも頻繁に出てはいるのだがお腹はゴロゴロ、細いけれでもバナナ状、でもちょっと酸化しているのか、やや緑っぽいものであった。
しかもゲップのような状態で胃酸が食道に逆流しているようなこともしばしば、何とかしなければなぁ~なんて考えておりました。
このゲップ苦い感じがして、嫌いなのですが、おそらくガスが排出しきれなくて、大腸から胃袋に圧迫をかけて逆流性食道炎になってしまう感じでした。

セミナーではレアなアフターケアなのかもしれないが、術後の気を付けなければならない項目の中で何か聞けるかなと期待していたパンキャンセミナーでしたが、さすがにウンチの話はなかったなぁ(当たり前か~)。でも、最後の公演は興味津々、そんな考え方をした治療もあるんだなぁ~なんて、新鮮なおどろぎでした。

話はウンチの話に戻って、
 不思議なことに翌日から臭いがなくなってきてごろごろ感もなくなってきている。下剤だと無知なので逆に体を痛める可能性もあるので、整腸剤を飲み始め、それが利いているかもしれない。(ビオフェルミン錠を復活)
ただ、東京に行ったときは相当なウォーキングをしていたのでそれもよかったのかな~?なんてことはないでしょうね・・・。

先週の月曜からおとといの金曜日までのおなかの調子は同じような感じで、やや緑、バナナ状、おなかのごろごろはややあり、臭いは普通並までもどってきた。食道の逆流性ゲップ?も数回でした。
ただ、昨日あたりから状況が変わってきてウンチの色は薄茶色、バナナ状、臭いほとんどなし、量もたくさん、すっきり感OK、お腹のゴロゴロは、まだ少しあり、今のところ食道の逆流性ゲップもなし。
明らかに良くなっている。それはなぜか?・・・最後に書きます。

 膵臓癌手術をしたら、3~4年はおならの臭いとおさらばできないと思っていただけに、今回の変化は考えを変えさせられました。やはり自分で治していく気持ちがないといけないのだな~。
きっかけは胆管炎で入院した時、絶食と抗生物質で治療、退院後も一週間はおなら等、臭いもなくなり絶好調!内臓の再生手術で構造上おならは臭い!から逃げられないと思い込んでいたので、治るんだ~なんて思ったことです。退院から潜めていた臭いも、一週間が過ぎるころに頭角を現し、再度強烈なにおいし始めてきた。その時、そのまま治らせようとウォーキングを一万歩/一日を目標にしていたので、ちょっとショックでした。
 何かが悪いので、臭いが復活してしまった。やもなく、かかりつけ医に相談してみたところ、一週間、整腸剤と抗生物質を服用、その時もまた、おならの臭さは治りました。やっぱり治るんだ~!
やはり、お腹の中にウンチが残っていたので臭いが強烈になるんだ!と確認しました。
 このまま続けばいいのに、と思い、ウォーキングをそのまま続行で頑張っていたのだが、再度臭くなる。→やはり、何かが足りない、一日3回でてても便秘なんだ!便秘解消を真剣に考えなけれはいかない!!なんて奮起しました。
 
 とりあえずは腸の働きを助長させるために運動、確実にウォーキング、そして整腸剤の復活、市販のビオフェルミンを服用をしてきたところ、ガスの量、臭いは減ってきた。でも、完全ではない!

ただ、昨日、今日と二日間で変わってきた、腹筋に力を入れられるようになってきたこと。確実に力むことができるようになってきた。そうしたら色も茶色に戻り、多少ゴロゴロ感はあるものの、ゲップもなくなり、おならの量、臭いもほとんど無くなってきました。
 基本的なことだったが、ウンチを出すためには腹直筋を使ってだすのだが、いままで、腹筋自体が手術後あまり使われていなくて、起き上がる時も手でサポートしながらでないとできなかった。そこでウンチを押し出すことができなかった!なんてことを再認識!
 腹筋をまともに使えようになったのは、ここ数日前から、やはり術後1年は腹筋に力が入らなくて苦労していたが、おならの臭いも関係があるなんて思ってもいなかった!

これからは便秘対策で、全身運動のウォーキング、ラジオ体操に追加して腹筋運動をすることにした。

腹筋は腰に負担がかかるので、まずは簡単な腹筋体操のものから実行していきます。

ちなみに、3人の先生に相談してみたところ、3人とも同じ答えで下剤で無理やり出すのではなく、整腸剤の方をすすめられました。下剤は癖にでもなったら大変なことになるようで、なるべく薬に頼らない方法を精査していこうと思います。
 
臭いおならにならないために

 1.運動
   1-1 ウォーキング
   1-2 腹筋運動
 2.ガス抜きマッサージ
   2-1 お腹を時計方向にマッサージ
 3.自律神経回復(心の面からの対応)
   3-1 リラックスしていると暗示をかける(瞑想?)
   3-2 楽しむ:楽しい事や幸せな事を考えると、脳の大脳辺縁系にある感情システムが活性化し、ドーパミンという快感物質が分泌される。
     思い出し方法:楽しい事を懐かしみ、幸福感に満たされると心身がリラックスし、副交感神経が優位になります。その結果、自律神経のバランスが整えられ、腸の働きが良くなり排便が促される。との事、確かに効きそうなので、実行しよう!
   3-3 その他 アロマテラピー、音楽療法

何だかこの自律神経回復って免疫力向上と同じなんですね!やはり 心と運動が大事!これからはもうちょっと油断しないで頑張ろう!!


昨日は紅葉を見に近くの高原に行ってきました。ボートで紅葉見物なんて贅沢だなぁ~


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


3か月ぶりの教授診察

2014-10-07 21:50:21 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

昨日、抗がん剤が終わってから2回目の教授診察がありました。
この期間中は胆管炎で入院もあり、その辺の問診と退院直後までは腸の調子も良かったのが、少したったら、また調子が悪くなり、大腸がごろごろ動いているような、そして、臭いおなら、そんな事を話しました。
やはり、一言、便秘にならないように気を付けてください!とのこと、
おんなじ答えなんだよなぁ~!
と思い、一日3回位便は出ているが、腸が詰まりやすいのでしょうか?なんて聞き直しました。
そうしたら、おもむろに超音波エコーでお腹をみてくれました。
その後、いいとも悪いとも言わずに超音波CTの予約をとってください、術後の状況を見るためです!
・・・なんか教授の本意がよくわからない・・・。
悪いのかどうなのか?いまいちピンときた答えではなかったので・・・。
とりあえず、来月にCTの予約をとりました。
やはり、教授というのは・・・・よくわかりません。

月初の月曜日、病院は大混雑でまいりました。
まずは、病院の駐車場にいれるのに、40分以上、全く動かず、予約時間前に来たはずが、受付時の診察用紙に”予約時間が過ぎてます”なんて書かれていた。なんだよ~困っちまった。
教授の診察は、早いので、待ち時間3分程度、診察も数分で終了、
その後血液検査をして終了、
それから、薬局に行ったら待ち時間1時間超えでした。
一日があっという間に過ぎてしまった。

もうすっかり秋ですね~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


パンキャンジャパンのセミナー参加

2014-10-05 04:29:18 | 日記
今日パンキャンジャパンのセミナー参加のため、初めのる高速バスで、東京に向かいます!
いつもは、自分の運転ですが、よめさんの提案でバス!理由は、安いから・・・。
二人だったらバスの方が安い!との言葉で、決まりました。
遠足以来のバス旅行、、楽しみでもあるが、ここ2~3日、調子が悪く、硫黄臭のする強烈なオナラ、かなり心配!時間の余裕を見てバスの変更をしようと思ったが、増設便のバスには、トイレが付いてない可能性があるとのこと、却下!
タイトな時間でがんばらないと・・・

このブログを読んでいる方で、今日のパンキャンのセミナー参加される方も多いかとおもいますが、硫黄臭い人がいれば、それが、きっと私です。嫁さんと二人で参加ですが、きっと臭くて離れているかも…!
臭くても我慢できる方、声でもかけてください!目印は、…におい!もありますが、大きめの緑のバックです。

パンキャンの内容も素晴らしいことだが、質問コーナーで再発防止、再発後の注意点等を答えて頂けるようですね?楽しみです。

では、ボチボチ出発の準備を…!

天寿とは?

2014-10-02 19:09:31 | 日記
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへにほんブログ村

最近、世の中いろいろあり、ちょっと気が滅入っているなぁ~なんて思っています。

しかし、そんな落ち込んでいたらリスクが高くなる。
ここは気を引き締めて頑張ろう!

と言いながら、冥福とは?天寿とは?とか考えている。

このような言葉は、宗教によっていろいろな解釈をしてたり、使ってはいけなかったりしている。
たとえば冥福というと死後の幸福になる世界との解釈が一般的だが、ある宗教では、神の冒涜ととられることもある。
お悔やみ、哀悼の意 という言葉もタブーとされる事もある。
私は無宗教なので、どうでもいいや~なんて考えているととんでもないお叱りを受ける事もある。気を付けなくては。

なんで、急にこんな話になったかというと、先日の癌セミナーでの教授の話の中で”天寿を全うする”という言葉を使っておられました。

天寿 というのは 天=人間界の上にある万物を支配する神 寿=老いるまで受ける久しい命。
天寿を全うする=天から与えられた命を可能な限り生き続け、ある定めの日にその命を天に返す、となる。
つまり時期に関わらず、早すぎる、遅すぎるという基準は関係ない
定められた命の中で、悔いのないように生きるという事と理解した。

私は?と改めて考えると、なにかしら新しいことを発見するという事が楽しい。
家族間でも何かしら新しいことがある。
マンネリと見えるような生活と言われるかもしれないが、その中でも何かしら違うものがある。
逆に日々同じことを繰り返していること自体も新しい発見になることもある。

なんだかよくわからなくなるが、新しい発見をしていくことが私の目標となる。

趣味の写真にしても、新しい発見が素直に残るものなので、楽しくてやめられない。
仕事もどんな些細なことでも、新しいことを発見すると楽しくなる、そのために仕事をしているとも言える。

だから、毎日(数日おきかも・・・)目標を達成し、そして毎日が新しい目標に向かっている。そんな考え方にしていこうと思う。

天寿を全うするのは、いつかはわからない、数分後かもしれないし数十年後かもしれない。その中で悔いの残らない生き方をしていくことにしよう。

なんて考えていたら、家の風呂のボイラーが壊れてしまった。
これから寒い日が来るというのに・・・。
まあ、機械的寿命が7年との事だが、倍以上働いてくれていたので、これぞ天寿を全うした?(ちょっと使い方が違う気がする...突っ込みなしということで・・・)



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村