オオスズメバチがガジガジと樹皮を齧り、染み出す樹液のおこぼれにあずかりにやってきたカナブンとゴマダラチョウ。
聞いた話では、樹皮を噛み破って木から樹液を強奪する手段はカブトムシもクワガタにも無くスズメバチだけのもので、人には恐ろしいばかりのスズメバチも、生態系を豊かにする役目が大きいのだとか。
ゴマダラチョウは日本の国蝶・オオムラサキの近い親戚筋で、なるほどモノクロだが華やかな印象の蝶だ。
今までにも写真には収められないながら何度か見ていて、その度、瞬間的に何かすごい蝶を期待しては、ああ、ゴマダラチョウか、と。
京都北部や滋賀の深山にはオオムラサキなどもいるというが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます