風土記の丘だよりinかい

やまなしの考古博物館やmaibunCの活動のこと
そして周辺の甲斐風土記の丘の四季折々のようすをご紹介します

フジの花

2009年04月30日 | 草や木そして花・実


 日本庭園の一角にある藤棚に、フジの花が豪華に咲いています。



 マメ科の花のつくりをした小さな花が、房状にまとまって咲いています。
ゴールデンウィーク中は、ずっと楽しめそうですね。

(撮影: 2009.4.30)



【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、30日経過
※2009年4月29日のIP=37(対前日:+16 累計:780) PV=107(対前日:+61 累計:2,022)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズランの花

2009年04月29日 | 草や木そして花・実


 初夏の花の1つ、スズランです。
風土記の丘では、丸山塚古墳の脇の石碑の周りに咲いています。
この丸山の碑などについては、また別にお伝えします。



 白い花は、ハレーションを起こしやすく、撮るのが難しいです。
ともかく、かれんな形、清楚な色の花です。

(撮影: 2009.4.28)



【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、29日経過
※2009年4月28日のIP=21(対前日:-22 累計:743) PV=46(対前日:-80 累計:1,915)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日の日没

2009年04月28日 | 季節の話題


 今日の日没の瞬間、maibunCの屋上から見ました。
午後6時3分です。
南アルプスの主峰・北岳の南側中腹に沈みました。



 日没から少し時間をおいた西のお空と山並みの光景です。

 写真の中央のお山が北岳(3192m)。
その左側が間ノ岳(3189m)。
白根三山の残り一つ、さらに南の農鳥岳はここからは見えません。
また北側のピークは、南アルプスの前衛の山、辻山(2584m)と思われます。

(撮影: 2009.4.28)
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子塚古墳附丸山塚古墳の清掃活動

2009年04月28日 | maibun日記


 今日は、maibunCの恒例行事、国史跡エリアの清掃活動が行われました。
広い史跡指定地内にある、排水路や植え込み周辺などに、
たくさんの落ち葉やゴミが吹きだまったりしていたのを、
スタッフ総出で取り除き、水路の泥をさらったりという作業したのです。

 これから夏に向けて、雨が多めに降ったりしても、
排水は確保され、一安心です。

 一生懸命したので、作業前・作業後のようすなどの写真は取り忘れました。
以前の写真と、これからの写真で比べられるかもしれないので、
また折を見てご紹介します。

(撮影: 2009.4.28)




【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、28日経過
※2009年4月27日のIP=43(対前日:-1 累計:722) PV=126(対前日:-4 累計:1,869)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキに花が咲き始めたようです

2009年04月27日 | 草や木そして花・実


 maibunCの建物に近い場所にあるトチノキ。
今日のお昼休み、何気なく見上げたら、あれれ・・・。
ちょっと驚きましたが、花が咲き始めていました。
もう、そんな時期になったんですね。

(撮影: 2009.4.27)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラの実 -090427

2009年04月27日 | 草や木そして花・実


 すっかり葉桜のころとなりました。



 よく見たら、すっかり大きくなったサクラの若葉にまじって、
小さな実がついていました。
サクランボ? サクランボは桜桃の実ですね。
これは、たぶんソメイヨシノの実です。

 7月頃には、赤から濃い赤紫になっていきますが、
大部分、こうした緑色のうちに落ちてしまいます。
また赤くなると、順に鳥の餌になってしまいます。

(撮影: 2009.4.27)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガの花が咲いてます

2009年04月27日 | 草や木そして花・実


 風土記の丘の数か所、日陰になるような場所で、
シャガの花が咲いています。



 シャガは、アヤメ科アヤメ属の多年草だそうです。
アヤメ属のほかの植物は、日向が好きですが、
このシャガだけは、林の中の日陰の部分に育ちます。



 正面から見ていると、形の妙にとらわれ、
少し横から見ると、ボリューム感に気付かされます。

(撮影: 1点目=2009.4.24 2・3点目=2009.4.27)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査着手のための事前確認

2009年04月27日 | maibun日記


 山梨リニア実験線の延長予定地に立つ大きな看板。
その前で、わがmaibunCの関係メンバーと関係機関の
打ち合わせが行われました。

 この打ち合わせで、今年度の発掘調査を始めるに当たって、
さまざまな問題を確認し、具体的な着手に向けての段取りについて、
詳細な相談がなされたのでした。

 これを受けて、それぞれの持ち場で、調整をし、
それらが整うと、遺跡の調査が始められるのです。
どんな成果が出てくるでしょうか。

(撮影: 2009.4.27)




【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、27日経過
※2009年4月26日のIP=44(対前日:+8 累計:679) PV=130(対前日:+40 累計:1,743)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシキギの花、咲いてます

2009年04月26日 | 草や木そして花・実


 ほとんど目立たない花ですが、ニシキギが花盛りです。



 これが1つのニシキギの花です。



 ニシキギの最大の特徴は、枝にコルク質の翼のような突起があることです。



 ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木ということですが、
手前のヤマボウシの大きな木の向こう側に、こんもりとして大きく育ち、
小高木という感じがします。

 ニシキギは、何株も連続して垣根状にし、枝を刈り込んで
樹形を管理されるケースが多いのですが、
ここでは株立ちで、根元から枝分かれして、地表近くまで枝が下がった
自然樹形になっています。

 風土記の丘の自然は、お休みもなく、豊かに日々を送っています。
やがて秋になると、ニシキギの木には、赤い実が見られ、
それに負けないくらいの紅葉もきて、まさに“錦木”となります。

(撮影: 2009.4.24)



【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、26日経過
※2009年4月25日のIP=35(対前日:-13 累計:635) PV=90(対前日:-56 累計:1,613)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から春の企画展はじまりです

2009年04月25日 | 考古博についての話題


 こちらは、山梨県立考古博物館の正面玄関です。
今日は、あいにくのお天気ですが、考古博物館の前庭では、
ピンクと白のハナミズキが見頃を迎えています。
とくに、画面の中ほどのピンクの木は、一番華やかです。



 さて、皆さまの考古博物館では、この春の企画展『氷河時代のムラとくらし』がはじまりました。
これは、約2万年前のヤマナシでの最初の暮らしを紹介するものなのだそうです。
考古博物館では、こうした企画展、ほとんどを学芸スタッフの皆さんが
手作りで演出をされているようです。

 展示品は、おもに2万年もの長きにわたって、地下に埋もれてきたもので、
発掘調査によって現代によみがえったものですから、
その間、ずっとくさらずに、現代人に情報を伝えてくれる石器などが中心となります。
手のひらにのるような小さな石器、素朴な形をした石の道具の中に、
遥か昔のヤマナシのことを思う時間・・・、とてもいい時間の過ごし方だと思います。

 2点目の写真ですが、考古博物館の前庭に展示してある親子の
ナウマン象のブロンズ像です。
山梨でも各地で、かつて、このナウマン象が棲息していた
そのことを物語る資料が発見されています。
春の企画展『氷河時代のムラとくらし』は、ナウマン象がいたころのお話しともいえます。

 この企画展は、6月28日(日)までとなっているようです。
どうぞ、ナウマン象が山梨にいたころの世界を楽しんでみてください。

(撮影: 2009.4.16)



【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、25日経過
※2009年4月24日のIPカウント=49(対前日:+23 累計:599) PV=146(対前日:+107 累計:1,523)

※期間限定で、テンプレートを「鯉のぼり」にしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする