
倉庫を整理していたら、9年位前に購入した耳掛け式ヘッドホン(Victor HP-AL51)が出てきました。
何故か当時は買っただけで全く使っていなくて、どんな音だったっけ?と思い、鳴らしてみましたが、
ドライバーユニットが大きいだけあって、いつも使っているインナーイヤー式ヘッドホン(SONY MDR-E837)
より低音が出て、いい感じでした。
でも、インナーイヤー式と違って、騒音の大きい所だとかなりボリュームを上げないと聞こえなかったり、
ヘッドホン自体が大きくて目立つので、やっぱり外で使うにはインナーイヤー式の方がいいかな。
音はいいんですけどね~。
何故か当時は買っただけで全く使っていなくて、どんな音だったっけ?と思い、鳴らしてみましたが、
ドライバーユニットが大きいだけあって、いつも使っているインナーイヤー式ヘッドホン(SONY MDR-E837)
より低音が出て、いい感じでした。
でも、インナーイヤー式と違って、騒音の大きい所だとかなりボリュームを上げないと聞こえなかったり、
ヘッドホン自体が大きくて目立つので、やっぱり外で使うにはインナーイヤー式の方がいいかな。
音はいいんですけどね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます