カレーの余韻 ( θ Θ θ ) ノ

2007年8月13日スタート
カレーをメインに、和洋折衷数多の料理の話題を。立食いそば屋さんのカレー、大好きです。

【ラ―メン屋さんのカレー】来々軒(山梨県・上野原)

2012年07月17日 00時55分11秒 | ラーメン屋・中華料理屋カレー




前から気になっていた、山梨のラ―メン屋さんでカレ―ライスを食べてきました。



場所は甲州街道を下り、相模湖を過ぎた山梨県境にある上野原。
かな―り長く営業を続けているお店で、自分の記憶を辿れば、今から20年近く前からこのお店の存在を知っていたりします。
先日立ち寄ったこの近所の和菓子屋さんの女将さんも、「あそこのお店は美味しいですよ」と太鼓判。
特に自家製麺のラ―メンと手作り餃子が評判とのことで、訪れたお客さんの多くが頼んでいくようです。



しかしメニュ―を見やれば、なんと「カレ―ライス」の文字が踊っているではありませんか。
これは頼まずにはいられません。
ということで、やや自分にはヘビ―ですが、ラ―メンとカレ―ライスをオ―ダ―しました。
カレ―はほんのりと品の良い甘味を感じる家庭的な味。素朴でとっても美味しいです。
常日頃より、いろいろなカレ―を食べ歩いていますが、こうした実直なカレ―ライスと出会うと、
「ああ、やっぱりカレ―っていいなぁ」と心底から感じさせられます。



特筆すべきはラ―メン。
カレ―ライスも美味しいのですが、さすがに看板メニュ―だけあり、ラ―メンの美味しさが際立っています。
漆黒で奥味深い醤油ベ―スのス―プも自分好みならば、しなやかな細麺も自分好み。ちなみに麺は自家製麺。
そしてホロホロと柔らかいチャ―シュ―。
ただ柔らかいだけでなく、肉の旨みがしっかりとどまっている絶品チャ―シュ―です。
まさかこんなところで自分の好みど真ん中のラ―メンに出会えるとは。



もう一つの名物、餃子も食べましたが、カリッと見事なクリスピ―さで焼きあげられており、
シャキシャキとした野菜メインの餡が特徴的な、これまた絶品なる餃子でした。
すべてが文句なしに美味しかったです。これからも通わせてもらいますよ。


最新の画像もっと見る