goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

『ヨイショ』のつぼ

2017年04月03日 23時25分52秒 | 本や映画などなど
週明けの月曜日、この週末は日曜日しか休みじゃなかったんで、あっという間だったパパさん。
しかも、昨日は少々呑み過ぎて、23時過ぎに寝たのに若干二日酔い。
てなわけで、今日も寺の鐘を突きに行けず。。。明日こそはリベンジですな。

パパさん以外は春休み一色の我が家ですが、その春休みも半分が終わったんで、そろそろ新学期に向けた
準備を始めんとあかん3匹です。

一方のパパさんは、今日は夕方から会議があって、その議事録やら追加の実験やらを決めてたら、帰宅したんは
23時過ぎでした。。。


↑夜寝る前に、昨日図書館で借りた本をパラパラ読んでみました。これが意外に面白い。
同じ青森県でも、西部(津軽地方)と東部(南部地方)で全然違うんやね。

あっという間に読み終えてしまいそうなり。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもん映画に連れて行ってもらいました

2017年03月31日 23時52分05秒 | 本や映画などなど
今日も引き続き、会社で朝から晩まで研修のパパさん。
終わりは20時過ぎの予定、確か今日は定時退社日やし、世間的にはプレミアムなんちゃら日やったはず。。。

もう関係ないですな。


↑都羽ちゃんと遊びたいから早く帰りたいのにね。。。それなのに、明日は土曜日なのに研修。。。
なかなかパパさんは辛いですよ。せっかくの春休みやのに、3匹とも遊べんばい。


↑と思ってたら、まんちゃんが來夢と咲良夢、粋夢の3匹を中間の映画館に連れて行ってくれました。
映画はもちろん、ドラえもんのカチコチ南極物語。パパさんとママさんが対応できてないんで助かります、まんちゃん。

そのまんちゃん、粋夢が途中からチョロチョロしたらしく、映画でなくて粋夢を見てたらしい。。。
申し訳なしです。

パパさん、23時半に帰宅。都羽夢抱っこしながら、溜まったブログを書いてます。
もう2時やわ。。。

ちゅーわけで、失礼!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中角栄名言録

2016年09月07日 23時54分21秒 | 本や映画などなど
昨日は結局3時過ぎまで家でPC仕事してたパパさん。
朝はゆっくり目の7時過ぎに出発でしたが、さすがに眠いな。。。
まあ、今日は定時退社日なんで、眠気を何とか誤魔化しながら仕事するべ。

ちなみに今日、明日と韓国からお客さんが1名来られて、立ち合い実験の対応。
こちらにも工数を割かれて、パパさん、あとパパさんが3人は欲しいわ。。。


↑ほとんどの仕事を家に持って帰って、3匹が寝てから書斎でPC仕事開始。
休憩時間に先週末の呑み会の時にセブンで買った田中角栄名言録をパラパラ読んでみると
これがなかなか面白い。人心掌握術って、どこの世界でも需要やね。

結局仕事終わったんは4時半過ぎでした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんさつきょうしつ

2016年04月08日 22時36分25秒 | 本や映画などなど
今日は金曜日ということで週末の息切れ状態のパパさん。
さらに定時退社日やから、いつも以上に焦って仕事しまくりでした。

一方の我が家は、今日は粋夢は進級式なんで幼稚園休み。
咲良夢も休みが継続中で、來夢だけ学校でした。

で、定時に帰ってパパさん晩酌なり。


↑この前TVでやってた『暗殺教室』をCMカットしてDVDに焼いたら
咲良夢がレーベルを描いてくれました。これ、何も見ずに描いてるし。さすがは咲良夢画伯です。

で、いい感じに酔っ払った23時前からPCで仕事再開。
終わったんは1時半でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残穢

2016年02月16日 23時14分55秒 | 本や映画などなど
未明2時前に寝て、今朝は7時出社だったパパさん。
再び血沸き肉躍る生活になりつつありますが。。。

いかんせん、仕事の絶対量が多すぎてパニック状態のパパさん。
これだけ多いと何から手を付けていいかわからんようになり、
ついつい机の整理とか始める始末。
(こんな現実逃避を経験された方も多いのでは?)

で、今日の帰宅は零時前。


↑この前買った『残穢(ざんえ)』の本も読む暇がない。
結構怖そうなんで読むのが楽しみなんですが。。。

木曜日の移動の時に一気に読もうかな。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶない刑事

2016年02月05日 23時11分21秒 | 本や映画などなど
昨日の咲良夢のマラソン大会の興奮冷めやらぬパパさん。
ちなみにブログの写真は、他のママさんたちから頂いたものがほとんど。
それだけみんなに注目されてたんやね。パパさんとママさんもビックリです。


↑で、今日は定時上がりの日なんで、パパさんはPC持って帰ってきて、家で仕事することに。
3匹は、來夢と咲良夢が粋夢にトランプのスピードを教えてました。

上が下の面倒を見るんで、下がどんどん成長するはずです。


↑そして、寝る前に録画してた『あぶない刑事』の映画を見ました。
これが食いつきいいこと。パパさんもまあちゃんと子供の頃によく見てたわ。


↑一方のパパさんはビール呑みながら咲良夢の幼稚園のHPを検索。
5月の牧場に行ったときに牛に餌をあげた写真が公開されてました。

そーんな感じの一日でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壬生義人伝

2016年01月21日 17時36分12秒 | 本や映画などなど
今日はパパさん、資料つくりに時間がかかり、帰りにガソリン入れて20時に帰宅。
しっかし、ガソリンも安くなったね。ありがたいけど、株価が下がるのは困るばい。。。


↑夜、子どもたちを寝かせてから、BSで録画してた『壬生義士伝』を見たパパさん。
いやあ、吉村貫一役の中井貴一がカッコいい。斎藤一役の佐藤浩市も渋いわ。


↑最後の官軍に突進する場面は鳥肌もんでした。家族愛と武士道が調和した見事な映画やね。
おかげでパパさん、寝たのは1時半でした。。。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州の本

2015年02月15日 23時46分41秒 | 本や映画などなど
昨日は寝着いたのが朝5時前だったパパさん。
起きたのは8時過ぎでした。


↑昨晩やるつもりが、キムチ鍋と地ビール、スペインワインに盛り上がってしまい忘れてたんで
今朝からキビナゴを手開きして盛り付けたパパさん。休日が充実してます。

それから、咲良夢の中耳炎も一応は小康状態なので、予定通りママさんと咲良夢は子供劇場の観劇に。
会場が戸畑駅近くにある『ウィル戸畑』なんでセレナで2人を送っていき、パパさんと來夢と粋夢は
横のイオンで買い物することに。


↑学校で必要な赤鉛筆を買ってから、來夢にタコ焼きを御馳走しました。
咲良夢には内緒やで。なーんか來夢と2人でデートしてる気分でした。

えっ?粋夢?


↑作戦通り夢の中~。粋夢が起きてたらタコ焼きどころじゃないもんね。
昼から長めに起こしてた甲斐がありました。
この後、観劇が終わったママさんたちと合流するまで寝続けてた粋夢なり。


↑ちなみにイオンで買いました。前から欲しかった北九州の本。
小倉、戸畑、門司、八幡、若松の旧5市が合併した北九州の豆知識が満載で結構おもしろい・・・


↑晩御飯は手羽先の唐揚げにすることに。
塩胡椒のみとカレー粉&醤油の2つ味付けを作りました。


↑揚がった手羽先を早くも狙ってる粋夢。
まあ、くれくれとうるさいこと。食欲旺盛過ぎなり。


↑これ、4本目ですが。。。意外に上手に食べるんで驚いたパパさん。
作ったものを喜んで食べてくれるのは嬉しいのですが、食べ過ぎに少々心配・・・

さて、今日は早めに寝ます。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッコケ三人組の人形劇

2014年12月16日 21時42分36秒 | 本や映画などなど
今日は朝から雪、ゆき、雪、ゆき・・・
めちゃめちゃ寒いばい。マーチを慎重に運転しながらの通勤でした。

で、今日も早めの帰宅。ツムツムのピートが日曜日に終了して腑抜けになってるのもあるけど
今日は19時から黒崎で子供劇場の観劇なんです。

いつもは來夢と咲良夢とママさんの女チームが劇を見て、粋夢とパパさんの男チームは劇場周辺
を物色コースなのですが、今日は平日の夜とあって逆パターン。
粋夢とママさんは家でお留守番です。


↑雪の降る中無事にひびしんホールに到着。この前がんばって作ったハチベエともーちゃんの
からくり絵が劇場横の壁に飾っていました。

いざ始まってみると、懐かしいズッコケ三人組のドタバタ人形劇。
江戸時代にタイムスリップして平賀源内と出会う内容ですが、パパさんも
引き込まれるように見入ってました。

特に人形の動きが、ほんまの人のようで、途中でバンドの生演奏もあり、
とても6人のメンバーで回してるとは思えない密度の濃さでした。


↑途中休憩でコアラのマーチを食べてる姉ちゃんず。至福の時ですな。
結局3人とも眠くもならずに終了~
咲良夢は劇団に入って舞台をやってみたいって言ってました。

人形劇団ひとみ座に入団ですかな。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナと雪の女王

2014年07月15日 22時55分04秒 | 本や映画などなど
今日はパパさん、午前と午後の会議で疲れたんで
早めの20時前に帰宅でした。


↑晩御飯前にレゴで遊んでる3匹。我が家にレゴブームの再来です。
粋夢も半裸で遊んでますわ。

で、今日はネットで注文してた『アナと雪の女王』のDVDが届いたようで
早めに晩御飯を済ませて寝る前に全部見たそう。

『ありの~♪ ままの~♪』

來夢、熱唱でした。


↑姉ちゃんずが寝てからチビ太はパパさんと二人で子供部屋でレゴで遊びました。
疲れて帰ってきても子どもたちに癒されます。感謝。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする