とうとう昨夜から・・・やめてみました。
何かというと、アレ・・です。
本来ならば、主治医にきちんと相談しないといけませんが、
主治医のいる水曜までもちませんでした・・。
このままでは、身体ボロボロで、心もうつになりそうな感じでした。
(本当は、勝手にやめてはいけません・・)
1クール目での、副作用をまとめてみると(11日間)
末梢神経(1週間ぐらい)
吐き気、そして嘔吐(吐き気はずっと、嘔吐は最後の二日)
腹痛(ずっと、そして下痢の時はかなりの痛み)
便秘→下痢(1週間便秘→下痢)
唇の皮がめくれる、右足のかかとの痛み(手足症候群かな?)
粘膜系?(鼻の入り口がとても痛い。鼻をかみすぎたような・・)
尿の減少(腎臓系かな)
あとは、めまい、頭痛
なんだか、薬に反応しやすい身体なんでしょうか・・。
昨夜から休薬しましたが、
今日の午前中は、まだ吐き気、少し腹痛、めまい がありましたが、
1本1050円のドリンクを飲み、元気をつけ、仕事をしているうちに、
午後はかなり元気になってきました。
まだ、胃腸系は本調子ではないですが、
空腹でお腹がなる!という本来の人間っぽさがでてきて、
夕食は、仕事で遅くなったので、
デニーズで、「野菜ごろごろのとろろのドリア」という秋のメニューを
食べてきました。ややお腹は苦しいが、美味しかった!!
仕事も普通にできて、涙涙・・。
抗がん剤で、このまま身体やつれてダウンするよりは、
今回は、途中でお休みし、体力復活して、2クール目は副作用対策をして
頑張ろうと思ってます。
ただ、仕事の途中に、ふと、「途中でやめて再発なんてないよね・・・」と
一瞬不安に。なんだかややこやしい自分です。
この病気の辛いところですね。自分の治療の判断が、生死に結びつくような
気がして。
主治医は、「抗がん剤やっても再発する人もいるし、やらなくても再発しない人もいるし、
わからねー」と言っていましたが。
何故私がガンになったのか、そして今後どうなのか、それは誰のせいでも、
自分のせいでもなく、そして、それは誰にもわからないことなんでしょうけど。
私の主治医は、教授なんですが、なんだか、話をしていると、
力が抜ける、不思議な先生です。
(ただ、教授で、忙しいので、なかなか捕まらないのが難点です
→ という理由で、勝手にやめました。ごめんなさーい)
何かというと、アレ・・です。
本来ならば、主治医にきちんと相談しないといけませんが、
主治医のいる水曜までもちませんでした・・。
このままでは、身体ボロボロで、心もうつになりそうな感じでした。
(本当は、勝手にやめてはいけません・・)
1クール目での、副作用をまとめてみると(11日間)
末梢神経(1週間ぐらい)
吐き気、そして嘔吐(吐き気はずっと、嘔吐は最後の二日)
腹痛(ずっと、そして下痢の時はかなりの痛み)
便秘→下痢(1週間便秘→下痢)
唇の皮がめくれる、右足のかかとの痛み(手足症候群かな?)
粘膜系?(鼻の入り口がとても痛い。鼻をかみすぎたような・・)
尿の減少(腎臓系かな)
あとは、めまい、頭痛
なんだか、薬に反応しやすい身体なんでしょうか・・。
昨夜から休薬しましたが、
今日の午前中は、まだ吐き気、少し腹痛、めまい がありましたが、
1本1050円のドリンクを飲み、元気をつけ、仕事をしているうちに、
午後はかなり元気になってきました。
まだ、胃腸系は本調子ではないですが、
空腹でお腹がなる!という本来の人間っぽさがでてきて、
夕食は、仕事で遅くなったので、
デニーズで、「野菜ごろごろのとろろのドリア」という秋のメニューを
食べてきました。ややお腹は苦しいが、美味しかった!!
仕事も普通にできて、涙涙・・。
抗がん剤で、このまま身体やつれてダウンするよりは、
今回は、途中でお休みし、体力復活して、2クール目は副作用対策をして
頑張ろうと思ってます。
ただ、仕事の途中に、ふと、「途中でやめて再発なんてないよね・・・」と
一瞬不安に。なんだかややこやしい自分です。
この病気の辛いところですね。自分の治療の判断が、生死に結びつくような
気がして。
主治医は、「抗がん剤やっても再発する人もいるし、やらなくても再発しない人もいるし、
わからねー」と言っていましたが。
何故私がガンになったのか、そして今後どうなのか、それは誰のせいでも、
自分のせいでもなく、そして、それは誰にもわからないことなんでしょうけど。
私の主治医は、教授なんですが、なんだか、話をしていると、
力が抜ける、不思議な先生です。
(ただ、教授で、忙しいので、なかなか捕まらないのが難点です
→ という理由で、勝手にやめました。ごめんなさーい)
なんだか目が覚めてしまってこんな時間におじゃまします。
ご飯が美味しく食べられたのは良かったですね^^!
治療も、あまり辛いと拷問になってしまうと、私の主治医の先生は言います。
長く続けるものなので、上手に付き合って行ける方法を、これから見つけていけば良いんじゃないでしょうか。
私も、初回と二回目は投薬後なかなか白血球が戻らなくて、本来なら二週間おきのところをひと月おいてしまいましたから。
3回目からやっとペースが作れた感じです。
まだ初めてですし、少し止めてもきっと許してくれますよ~^^
自分にあったペースで、前向きに続けていけるように。
先生も考えてくれることでしょう^^
有難うございます!
りりーさんも、最少はなかなかペースが難しかったんですね。そういう話を聞くと、ほっとします。
最初から、挫折して、少しめげてました~
長い治療なので、ゆっくりがんばるしかないですね!
休薬したおかげで、今日は子どもの授業参観にも
まあまあ普通に参加できました!
それで、よし!ですね。
ポートを入れたところの炎症がまだ止まらないので
今日はお休みなので、外科に行こうと思っていました。
一回目が終わってもう一ヶ月近く経つのに、まだ二回目が出来ずにいます。
10月1日予定も無理のようです。
わかっていてもやはり焦ってしまいますよね。
そんな時、りりーさんのコメントを見て私もちょっと安心しました。
病とのお付き合いも長いのでしょうから
のんびりゆっくりなのでしょうね(^^)
FOLFOXの場合は、ポートをいれるという
部分で、また違った意味で大変ですね。
はやく、よくなるといいですね。
なかちゃんさんのコメントの通り、
本当に、りりーさんのような先輩方の言葉は
参考になるし、励みになりますね!
本当、みなで励ましあって!!がんばりましょうね~。