bigjokeの ☆ SPECIAL Days ☆

安全地帯&玉置浩二が大好き♪
ダンナと2人のムスコと過ごす、平凡だけど特別な日々を、気ままに綴ります。

それぞれの道

2017年07月30日 | 育児
この春に中学生になったアニキ。それにともなって、ワタシの生活にも変化が。

これまでは、学校行事は子ども2人一緒。運動会も学習発表会も懇談会の日程も。だけど、今は全部が別々。
そして、習い事も2人別々になった。アニキは小学生時代の習い事はすべて終了して、今月からは塾通い。だから、送迎の負担も倍増。時間帯も違うから、食事やおフロの時間さえも日々調整が必要になった。

この夏休みも、出入りが多くてなかなか多忙。我が家のマネージャーたるワタシの手腕が問われるのかな。
そうやって、少しずつ親から離れて行くんだろうか・・・甘えたい時はいつでも相手してあげないとね。

小学生の頃は、自立の芽を見つけてサポートすること。思春期を迎えたら、甘えの兆候を見逃さず甘えさせること。それが大事なんだって。なるほどね〜。肝に銘じます。

女性としての幸せとは

2016年04月13日 | 育児
新年度が始まって、アニキは6年生、チビちゃんは3年生になった。

6年生は週4日、3年生も週2日が6限まで授業があるので、下校するのが4時近くになる。それから習い事に行く日が多いので、家に帰るのは6時近くになることもある。
ワタシは早朝のバイトをしてるので、仕事がある日は朝は子どもたちが起きる前に家を出るから、夕方まで会わない。子どもたちは夜9時には寝かせてるので、平日はせいぜい4時間程度しか会ってないんだなぁ。その間も、ワタシは夕飯の準備と後片付けなどなど家事が一番多忙な時間だし、子どもたちも宿題に家庭学習に翌日の準備と、TV見てるヒマもほとんどないぐらい。

そうやってあらためて思い返すと、子どもたちと触れ合える時間って意外に少ないんだなぁ・・・だからこそ、寝顔なんかはどれだけ見ていても飽きないぐらい愛おしい。

チビちゃん(小3)は、毎日毎日「お母さん大好き~」って抱きついてくる。すごく甘え上手。
一方アニキ(小6)は、家ではそれなりに甘えることもあるけど、外では手をつなぐのも嫌がったりする。そろそろ思春期、恥ずかしいんだろうね。
この違いは、3年間の成長の過程なんだろうか。それともそれぞれの個性なのか・・・長男と次男の違い、ってのもあるかもしれないけど。

ひとつ言えることは。二人とも、超カワイイってこと♪←親バカで失礼!

少し前に、「子どもを2人以上産むことが女性の幸せ」だと発言して問題になった校長先生がいた。
子どもを持つこと、社会に出て働いてキャリアを積むこと、それぞれに上下なんてない。両方ともがんばってる女性だってたくさんいる。
一応、かつて会社勤めの経験もあり、かつ今は主婦業母親業をメインでやってる身としては。「自分じゃなきゃならない、自分の他に代わりはいない」という意味では、母親という「仕事」に勝るモノはないと思う。これほど頼られたことって、今までなかった。

ワタシは、自分の仕事は家族のマネージャーだと思っている。
ダンナ、アニキ、チビちゃん、それぞれのスケジュール管理して、健康管理して、仕事や習い事への送迎して、炊事・買い物・掃除・洗濯やって、グチ聞いたり、ケンカの仲裁したり、家庭教師したり。やる事は山ほどある。どれも、ワタシじゃなきゃ出来ない「仕事」だと思っている。

だから、世間の人たちには、「社会に出て働く」ことだけが「女性の活躍」だと思わないで欲しい。
「子どもを2人以上産む」ことの方が大切なのでもなく、「社会に出て働く」ことの方が大切なのでもなく。どちらの「仕事」も、ちゃんと尊重されるようになることを願っている。

桜咲く

2014年04月11日 | 育児
今年も桜が満開になった。
この1週間、なかなかの穏やかな天候で、花見日和。といっても、特に花見にお出かけとかしてないけど・・・

先日、チビちゃんが入学式を済ませ、1年生になった。初めての徒歩通学、初めての給食、初めてのランドセル。何もかもがピカピカの1年生!
同じ幼稚園の友だちもクラスに何人かいるし、人懐っこいチビちゃんだから、すぐに新しい友だちも出来そうだ。実際、この数日で何人かの子の名前を覚えてきた。
担任の先生は、ベテランの女の先生。優しそうな先生でよかったね~

一方、アニキは4年生に。上学年(今どきは「高学年」とは言わないんだね。何でだろ?)。来週からスタートする「クラブ活動」(部活じゃなくて、週1コマ授業としてやるヤツ)を楽しみにしている。希望のクラブに入れるといいね。
クラス替えはなかったけど、担任の先生が転出してしまったので、新しい先生に。若い男の先生だとか。まだ会ったことないけど、写真で見る限り優しそうな雰囲気だけど、怒ると恐い先生だと言っていた。だんだん生意気になっていく年頃だし、恐いぐらいが丁度いいかもね。怒られないように、4年生らしくしっかりしなきゃ。

アニキ含めて5年間続いた幼稚園送迎生活が終了。でも、送迎がなくなったからといって朝も何かと忙しくて、あまりゆっくりできる気がしない・・・1年生はまだまだ下校時間も早いし、あっという間に帰りの時間になってしまう。



やっぱり満開の桜には青空がよく似合う。
もうしばらくは好天が続きそうなので、桜が散る前に桜の名所をいくつか回ってみようかな。

新学期

2012年09月04日 | 育児
9月。新学期。今日よりチビちゃんも給食開始で、本格的に2学期が始動。

夏休みの1ヶ月半。長かったなぁ。
去年も同じだったはずなのに、今年は特に凄まじかった・・・(過ぎたことは忘れてるだけかもしれないけど。)
何がスゴかったかって、チビちゃんパワーアップ~
年少さんなんてまだまだ赤ちゃんで、2人の遊びもわりと大人しかったのに、今年ときたら。半端なくうるさかったっ!!!1日何回「静かにしなさい!」って言ってたことか。それも大声で・・・

ワタシが子供の頃、車に乗る時はワタシが助手席で、母親と妹が後部座席だった。何でかって、子供2人を後部座席に乗せるとケンカしちゃうから、だって。今、まさに、ウチの車が同じ状態・・・今になってみると、親の気持ちがよーく分かる。狭い空間で、どうしてあんな大声でしゃべるんだろう・・・歴史は、繰り返す。ってことか。

久しぶりに静かな日中。今までが凄まじかっただけに、ちょっと物足りない感じだけど・・・少し涼しくもなったことだし、運動でもしようかな。

新年度

2012年04月08日 | 育児
平成24年度が始まった。
アニキは2年生、チビちゃんは年中さんに。去年は二人とも新入生で、最初は落ち着かなかったけど、今年は楽勝~

アニキはクラス替えもなく、担任も引き続き同じ先生。朝の登校班も、卒業生も新入生もナシの同じメンバーで、全く環境の変化なし。教室の場所が変わっただけ~
ただ、新入生が入ってくるということで、「困っていたら優しくしてあげるんだ!」って、アニキ風吹かせてた~

チビちゃんは、年少時の3クラスが2クラスになったので、クラスも担任の先生も新しくなった。
最近よく名前を聞いた仲良しのお友達とは別のクラスになってしまった・・・けど、あまり気にしてない様子。初日はまだ様子見っぽかったけど、2日目には新しいお友達と大好きな「戦いごっこ」やったって言ってた。子供って、慣れるの早いね~
年中になると、体操教室や英語学習なんかも始まって、なかなか充実した時間を過ごせるんじゃないかな?
幼稚園の時間が終わった後、週1回の体操クラブも始まる。以前行っていた体操教室は通うのが難しくなって辞めちゃったから、また体操を始められて、運動大好きチビちゃんは楽しんでくれるかな?

大きな変化はなくとも、ちょっぴり新しくなった新年度がスタートする。
どんな1年になるのかな~

サンタさん、来てくれたね

2011年12月26日 | 育児
今年もクリスマスが過ぎた。
3連休だったけど、雪も積もったことだし、特にお出かけらしいお出かけはナシ。買い物に行って、隣の空き地で雪遊び~って、至って普通の週末だった。

アニキ1年生、チビちゃん年少さん。もうしっかりサンタさんの存在を信じていて、随分前にサンタさんへプレゼントをお願いする手紙も書いていた。
アニキが今月末に誕生日で、あまりにクリスマスから日が近いので、今まではクリスマスプレゼントは絵本で済ませていた。でも、今年はそうはいかなかった・・・2人とも、もうお願いするおもちゃを(勝手に)決めちゃっていたし・・・お手紙まで書かれた日にゃ、用意しないわけにはいかなくって・・・

24日の深夜、用意したプレゼントを枕元へ。翌朝ワタシより早く起きたアニキは(休みの日に限って早く起きるアニキ・・・)、「サンタさん来てくれた♪」って上機嫌↑↑↑チビちゃんも、半分寝てる状態なのに、かなり大きなおもちゃの箱を抱えてるし・・・

まぁ、喜んでくれたからよかったのかな?チビちゃんは、2日経った今日も「サンタさん、来てくれたね♪」なんてうれしそうに話してくれるし。
クリスマスと誕生日が近いのはアニキのせいではないし、サンタさんを信じてる間だけは、これからもサンタさんをやっていこうと思う。

それにしても、半月の間にクリスマスプレゼントと誕生日プレゼント×2(ワタシ実家からとワタシたち親から)をもらうなんて、贅沢なアニキ。おもちゃを貰いすぎて感動が薄くなるんじゃ・・・
まだ、ゲームソフトとかを欲しがる方がマシかも・・・収納場所を取らない分だけ。でも、1年生のアニキは、まだまだおもちゃに夢中~

新型インフルエンザ予防接種

2009年11月24日 | 育児
秋以降、本当にインフルエンザに振り回されてる…

季節性インフルエンザの予防接種は無事終了。後は新型が残っている。
アニキは継続治療中の基礎疾患アリということで最優先対象だったのに、その接種初日はちょうど七五三の帰省と重なって受けられず。そして、未就学児も対象になった先週の分は、受付時間の前からPCの前でスタンバイしていたのに、予約が取れず…ネット予約のシステムはかなりの重さで、あと一歩のところで締め切られてしまった。
この週末の分は今日が受付日だった。先週の失敗もあったから、ワタシは携帯、ダンナはPCの2台体制で予約取り。まるで人気歌手のチケット争奪戦みたいだ。チケットならハズレても「あ~あ…」で済むけど、子供の健康に関するモノだけに失敗は許されない…
2台体制が良かったのか、なんとか無事、2人分、1回目の予約を取ることができた。後は体調管理だな。せっかく苦労して予約を取ったんだから、受けられないなんてことにはしたくない。

先日ようやく、区から新型インフルエンザ予防接種の案内が届いた。マスク一箱付きで。子供の接種券なのに、なぜか大人用のマスクだったけど…

マスク用意する費用があるなら、ワクチン下さい。
集団接種について検討するなら、もっと迅速に結論出して下さい。

予約取るだけでこんなに大変だなんて…ありえない。
まだまだ、インフルエンザに振り回される日々は続くのか…

インフルエンザ予防接種

2009年10月31日 | 育児
大都市では新型インフルエンザが本格的流行とか。アニキの幼稚園は第一波が過ぎて、なんだか楽観ムードだけど…また第二波が来るのかなぁ…

新型インフルエンザのワクチンは打てるかどうかすら分からないので…とりあえず季節性インフルエンザの予防接種だけは済ませたいと、子供たちの1回目とワタシは終了。ダンナは…どうするのかな?

問題は子供たちの2回目。
今はアニキの体調も落ち着いているから、今のうちに2回目を終わらせたい。ただ、まだ1回目から2週間なので、せめてあと1週間は開けたい。でも…待ってる間にワクチンの在庫が無くなったら困るし、また誰か熱出すかもしれないし…で、決めかねてる。
ホント、今年はインフルエンザに振り回されてる感じ。何とかならないのかなぁ…

アニキは今月に入ってから咳で体調不良ぎみ。先日もゼーゼーが出てまた小児科へ。咳がなかなか治らないので、しばらく薬を続けてみることになった。
本当は薬には頼らない方がいいんだろうけど…アニキも咳で辛そうだし、幼稚園にも迷惑かけたくないし。
体力つけて、早く治してほしいな。やっぱりスイミングとかやらせてみた方がいいのかなぁ…アニキ、ひ弱すぎるよ~

チビちゃんは至って元気。どうかチビちゃんはゼーゼー体質じゃありませんように…

いよいよ

2009年06月19日 | 育児
来週、沖縄に旅立つ。
去年も4人で行ったから、今回はほとんど何の準備もしていない(必要ない)からか、イマイチ実感がないというか・・・日々、アニキの幼稚園の送り迎えなんかに気を取られているからかもしれない。

ここに来て、心配の種は2人の体調。
2週間ぐらい前から鼻水垂らしてた2人。チビちゃんが夜中に咳で眠りが浅かったので小児科受診したのが月曜。薬飲んだら咳はすぐに治まったけどまだ鼻は出る。
ヒドくならなくてホッとしたのも束の間、今度は木曜の夕方にアニキが発熱。元気はあったから様子を見ようと思っていたら、夕食中から急に咳込んでしまったので、夜間診療所へ・・・今朝には熱も下がったし咳も落ち着いたけど、念のため幼稚園は初の欠席。

去年の秋にアニキが喘息を発症してから、何かと小児科にお世話になっている。もしかしたらワタシが気にし過ぎなのかもしれないけど、様子を見ているうちに喘息がヒドくなって、深夜に救急病院にかかるぐらいなら、早めに薬を飲んだ方がいいんじゃないかと思って。
特にお出かけの予定がある時はハラハラする。GWにキャンプに行った時も、数日前にアニキは軽い喘息が出て、薬持参で出かけた。事前に念入りに救急病院の情報も調べて出かける。
今回も、出発まで1週間を切ってからの発熱。幸い風邪で、喘息ではなかったけど、いつまたゼーゼーするかと思うと気になって仕方がない・・・

何でこんなに体弱いんだろう?幼児なんてこんなもんなのかな?幸い、アニキは胃腸系は強いみたいだし、熱も長引くことはないんだけど。

症状が残っていたら月曜に再診なので、念のため薬を出してもらおうかな?風邪引いてるのに連れ出すな!って叱られるかなぁ・・・
とにかく、早く良くなれっ!!!

変化

2009年04月17日 | 育児
アニキが幼稚園に通い始めてから1週間が過ぎた。特に行くのを嫌がったりせず、楽しんでいる様子。
ただ、「今日は何して遊んだの?」って聞いても、毎日ほぼ同じ答えしか返ってこないし、お友達の名前はまだ出てこない・・・まぁ、アニキはもともと自分の遊びをマイペースでやるタイプみたいだし、名前は口にしなくても「みんなで遊んだ」とか「女の子と遊んだ」とか言ってるので、1人で遊んでるわけでもなさそう。なので、そのうち言ってくれるのを待つとしよう。

アニキは長男で、のんびり屋。幼稚園には上にお兄ちゃんお姉ちゃんのいる子も多く、身の回りのこともちゃんとできる子も多い。
だからなのかな?家に帰ってきてから、チビちゃん相手に「こうやってお水出して、石鹸つけて手を洗うんだよ~」って教えながらやって見せていた。今までは自分が洗ったらさっさと部屋に入って行っていたのに。幼稚園では同じようにお友達に助けられているんだろうね~それが、最初の変化。

アニキの入園で、もっと変化したのが、チビちゃん。
お母さん独り占めで楽しみなのかな?なんて思っていたけど、何となく寂しそう。やたら抱っこ、抱っこと甘えてくる。
昨日はアニキを送った帰りに園の隣の公園に寄ったんだけど、いつもなら自分で滑るすべり台も、ワタシが手を添えないと滑れない。いつもはアニキがやるのを見ているけど、今日はアニキがいない。って不安だったのかなぁ。散歩していても、近くの保育園から子供の声が聞こえるたびに「あ、○○ちゃんの声だ!」って振り向いていた。
チビちゃんは、思った以上にお兄ちゃんっ子だったのね~

もうちょっと時間が経てば、チビちゃんはもっとアニキなしの時間に慣れるだろうし、アニキはお友達とケンカしたりして幼稚園に行きたくない!なんて言い出すかもしれない。また変わってくるんだろうけど、それもすべて成長の証。親は今までより一歩引いて、暖かく見守るのがいいのかもしれないなぁ。

そのやさしさをいつまでも・・・

2009年03月17日 | 育児
最近の二人は、アンパンマンとワンワンを寝かせてから自分達も寝る。「風邪引くからね~」とか言いながら、しっかりと毛布をかけてあげて。

チビちゃんは、アンパンマンの面倒をみたがる。食事を用意したり、抱っこしたり。
アニキはあまりそういう遊びはしなかったから、自分が兄から面倒をみてもらったのを分かっているのかな。

アニキは、チビちゃんの相手をしてくれる。まだまだ自分勝手で気まぐれだけど。手をつないで歩いたり、(生意気にも)注意したりもする。

いつまでも、そのやさしさ、思いやりを忘れないでね。

クリスマス

2008年12月24日 | 育児
今年は、我が家は少し早めのクリスマス。祝日のお休みに合わせてホントささやかにクリスマスパーティーにした。

午前中、ダンナとアニキで映画へ。アニキ、映画デビュー!
見たのは、アニキの希望で「レスキューフォース」。最近のアニキのお気に入り。おもちゃも着々と増えている。
寝るときも真っ暗にすると機嫌が悪くなるアニキ。映画館の暗さと大音響に泣き出さないかとハラハラしながら、ワタシとチビちゃんはお見送り。ダメならすぐに出てくるから~と言いつつ映画館に入っていったけど、心配は無用だった様子。1時間半後、すごく楽しそうに走って出てきた。映画で新しく出てきたキャラクターやビークルの話が次々と口から飛び出してくる。楽しかったみたいで良かったね!

そのままランチバイキングへ。やっぱり、またまた食べ放題に行っちゃった♪
今日は、もう何度も行っているお店。
グランブッフェ ハワイアンアイランド(豊洲/東京都)
クリスマス時期ということで、店内は子供連れ客でいっぱいだった。

帰りにスーパーでケーキを購入して帰宅。
夜ご飯の後、みんなでケーキを食べる。めずらしくアニキも「食べる~」ってことで用意したけど、やっぱりイチゴとケーキ一口で終了~チビちゃんはペロっと一人前完食。ホント、何でも食べるんだね・・・

寝静まった後、これも初めて、枕元にプレゼントを置いておいた。
ここ1週間ほど、毎晩寝る前にアニキが「サンタさん、来てくれるかな~」なんて言うもんだから、ちゃんとリボンを付けて用意してみた。プレゼントは今年も絵本。
アニキには・・・
 「おたすけこびと」なかがわちひろ【文】/コヨセジュンジ【絵】(徳間書店)
 「サンタさんがやってきた とびだししかけえほん」ペルハム,デビッド【作】/きたむらまさお【訳】(大日本絵画)
チビちゃんには・・・
 「うみへいくピン・ポン・バス」竹下文子【作】/鈴木まもる【絵】(偕成社)
 「アンパンマンのたのしいなかまたち」やなせたかし(フレ-ベル館)
とはいえ、アニキの、チビちゃんのは全く関係ないんだけど。

そしてクリスマスイブの今晩は、アニキの要望により、巻き寿司。アニキと一緒に作ってみた。途中、かなりつまみ食いされちゃったけど・・・ちょっと多めに作ったつもりだったのに、子供たちが次々とおかわりを要求するのであっという間になくなっちゃった。

こんな感じで、今年のクリスマスは終了。アニキが「クリスマス」というイベントについてちょっと理解し始めたので、ちょっとはクリスマスらしいことが出来たかな?午前中幼稚園で歌った「ジングルベル」の歌を、お風呂で気持ち良さそうに歌っていた。

クリスマスが終われば、もうすぐ地元に帰省して、アニキの誕生日が来て、新年へ。
年賀状、早く出さないと・・・

ふたりの成長

2008年09月04日 | 育児
ここ最近の2人の成長は著しいものがある。どんどんいろんなことを吸収するって、こういうことなんだな~って、実感。

アニキは。
幼稚園の未就園児クラスに行くようになって、ちょっと変わった。今まででは考えられないぐらい、積極的になった。
小さいときから人見知りが激しくて、地域の子育てイベントなんかに連れて行ってもずーっと抱っこから離れられなかったし、同年代の子どもの輪になんて入って行けず、ちょっと離れたところから眺めていたりだった。ところが、ここ最近はワタシなんか全く無視で遊んだり、他の子のママさんに話しかけたり。(おかげで、他の子の遊びを邪魔しちゃうことも増えたけど・・・)
幼稚園でも、いつもお話やおゆうぎの時間は決まって一番前のド真ん中をキープ。かなりの子がお母さんのお膝を離れられないでいるのに、ワタシの方をたまにチラチラ見るだけで、一番前で楽しそうにしている。
そんな姿を後ろから見ていると、グズグズだった頃を思い出して本当に頼もしく思う。

アニキは忍耐強いみたい。1つのことに熱中することが多い。もっといろんなことに興味を持ってもいいんじゃない?なんて思うこともあるけど、集中力があることは長所だし、それがアニキの持ち味なんだろう。
今日は、はじめてパジャマのボタンを1人で留めることができた。軽い気持ちで教えたら、黙々とチャレンジ。練習用の大きなボタンじゃないのでダメだろうな~なんて思いながら放っておいたら、「ほら~できたよ!」って、しっかり4つともボタンを掛けていた。これには、正直びっくり!スゴイね!その集中力と忍耐力は、我が子ながらスゴイと思った。

言葉が遅めだったアニキもすっかりおしゃべりになり、最近ではかなり的確に文章でしゃべる。「どこでそんな言い回しを覚えたんだろう?」なんて思うこともしばしば。記憶力もかなりのモノで、ちゃんと「○○したよ」と正しく表現できるようになった。ダンナが帰ってきたら、その日の印象的なことをしっかりお話ししている。電話でもちゃんと会話が成立するようになった。
そして、最近のブームは「なんで○○なの?」「どうやって○○するの?」ってこと。ようやく好奇心らしきモノが見られてうれしいよ。
最近の口癖が、「おかあさん、大好きだよ!」「おかあさん、笑って~」「○○ちゃん(チビちゃんのこと)、ダメだよ~」って感じかな?最近またちょっと甘えん坊になってきて、よく「抱っこして~」とか「チューしよ!」とか言ってくる。アニキがそんな感じだから、チビちゃんまでマネしてチューの真似事をするようになった。両手に2人を抱っこしていると、ホント、心が和む。

チビちゃんは。
やっぱり、上に兄弟がいると成長は早い。
アニキの時は1歳3ヶ月の時点では外出時はまだまだベビーフードを持参していたけど、チビちゃんはもうベビーフードはほとんど食べない。家でも完全にアニキと同じ食事。そして、アニキには見られなかった、「大人の食事を欲しがる」傾向が強い。自分のお皿にまだ残っているのに、少しでも分けてあげないとギャーギャーうるさくて仕方がない。アニキは見慣れない物はあまり口にしたがらなかったけど、チビちゃんは何でも食べる。(床に落ちているゴミすら食べる・・・)今のところ、好き嫌いはゼロ。食事に関しては、かな~り、楽。

そして、自己主張が激しい。気に入らないことがあるとすぐに大声で叫ぶ。叱られると、泣くよりモノを投げたり向かってきたりと、しっかり抗議する。
言葉はかなり理解している。座ってって言えば座るし、ダメって言えば手を引く。「ちょうだい」や「おいで」も分かるし、「ごめんなさい」も「バイバイ」もできる。アニキの時はどうだったかな?たぶん、1歳3ヶ月の時点ではここまでは出来なかったと思う。
そして一番驚いているのが、ウンチ・オシッコを教えてくれること。ここ最近、「あーあー」って言いながらオムツを叩く。見てみると、出している。どうやら、出した直後に教えてくれてるらしい。これはアニキには見られなかったサイン。おかげでオムツ交換の回数が増えてるけど・・・アニキのトイレトレにはいまだに手こずっているだけに、このまま順調にオムツがとれるといいんだけどな~

やっぱりお兄ちゃんが大好きで、いつも追いかけ回している。アニキが出してきたおもちゃには必ず手を出す。時には邪険にされているけど、アニキはずいぶん相手をするようになった。ふたりで手をつないで歩いたり、見つめ合って笑ったり。やっぱり、兄弟って、いいな。

正直、ふたりのパワーに圧倒されて、少々疲れぎみのワタシ。ホント、一日中気の休まる時間がほとんどない。うるさくて、テレビすら落ち着いて見られない。
それでも、やっぱりふたりの成長を見るのが一番の楽しみなんだと思う。ようやく来春からアニキも幼稚園。ふたりとべったり過ごす時間はどんどん限られていく。ちょっとぐらい疲れても、寝不足になっても、この時間を大切にしたいと思う。

現実

2008年07月28日 | 育児
アニキとチビちゃんを連れて出かけると、かなりの確率で町の人に声をかけられる。マンションのエレベーターだったり、バス停やバスの中だったり、スーパーだったり。はっきりと話し掛けてくる人もいれば、静かに暖かい視線を送ってくる人もいるし、さりげなくドアを押さえてくれたりする人もいる。そういう時、本当にありがたいと思うし、世の中捨てたもんじゃないと思う。

今日の夕方、出かけた帰りに、暑さと遊び疲れた様子でダラダラ歩いていたアニキ。親のワタシがイライラするぐらいダラダラだったけど、じっと我慢して歩調を合わせて歩いた。
マンション前の駐輪場まで来たとき、後ろから自転車に乗った女性がやってきた。ちょうどアニキが柱で狭くなった部分をダラダラ歩いていたすぐ後ろに追いついてしまった自転車の女性。ワタシが「自転車が来たからどいて」って声をかけたのとほぼ同時に、自転車の女性から「邪魔だからどいて!」ってキビシイ口調で言われてしまった・・・
確かに、アニキがゆっくり歩くもんだから、通り道を塞ぐ形になってしまったのも事実。だけど、もう柵の内側(それも、人が並んでは歩けないぐらいの狭い部分)だから、本来なら自転車に乗ったまま通る場所ではない。なのに、「邪魔だからどいて!」はちょっと厳しすぎませんか・・・せめて「ちょっとゴメンね」ぐらいにしてくれたら良かったのに・・・

何気なく見てみると、その女性、お隣の娘さん(たぶん、20代半ばぐらい?)だった・・・引越しの挨拶に行ったときにチラッと見ただけだから、その女性の方は私たちが隣人だと気が付いたかどうかは分からないけど。
お隣さんだったことで、余計にブルーだよ。日ごろから「うるさいガキ共だ」とか思われているんだろうか・・・なんて、ますます気になっちゃうよぉ。(隣にどの程度子どもらの声・音が聞こえているか分からないから・・・)

日々、暖かく見守ってくれる人たちに声をかけられたりしてつい忘れがちだったけど、世の中の決して少なくない数の人が、小さい子連れの私たちを「ウザイ」と思っているんだろう。そのことを再確認する出来事だった。ワタシも実際、子持ちになるまでは多少なりともそう思ってたかもしれないし。
寂しいことだけど、それが現実。

健診

2008年06月16日 | 育児
最近、アニキの3歳健診とチビちゃんの歯科健診、立て続けに行ってきた。
両方とも保健センターでの集団健診だったので、正直気が重かった・・・だって集団健診って、駐車場は空いてないし待たされる上に流れ作業で慌ただしくて会場は狭くて混んでる。そんなのばっかだったから。

今回の会場は自宅から徒歩10分ほどの場所。歩いて行けるから駐車場の心配がなくてちょっと気が楽になった。雨だと困ったんけど・・・当日はいい天気でよかった~

会場の保健センターはなかなかキレイで広い。そしてなにより、混んでない!
混んでないのは、来た人から順に次々とスタートしているから。開始時間になったら一斉に説明して・・・っていうんじゃなくて、受け付けで個別に説明を受けて、10分も待たないで順番がやってくる。終わったらそのまま解散。
こんな集団健診ならあまりストレス感じないで済むよ。さすが、東京!(って、それは関係ないか。)

二人とも、特に問題ナシ。これで早く寝てくれれば文句ないんだけどなぁ・・・


健診とは全く関係ないけど、今日はワタシの誕生日。ダンナが小さいホールケーキを買ってきてくれた。ご丁寧にろうそくとチョコプレートまで付いていた。
先日結婚10年目に突入したんだけど、ホールケーキを買ってきてくれたのは初めてだなぁ。ありがとう!