京大植物園TODAY

京都市左京区の京都大学北部キャンパス内にひっそり佇む現代の杜、京都大学理学研究科附属植物園の日々の風景を紹介します。

メタセコイアとセンペルセコイア。(東京都八王子市・多摩森林科学園)

2009年08月21日 18時39分22秒 | Weblog
多摩森林科学園の樹木園を歩く。スギ科セコイア属の2種が並べて植えられている。京大植物園でもお馴染みのメタセコイアと、セコイア(センペルセコイア)。センペルセコイアは、樹高110メートルにも達する世界で一番背の高くなる樹木という。一般公開の分類園らしく、整然としているのとパネル解説がしっかりしている。


メタセコイア(Metasequoia glyptostroboides, CUPRESSACEAE)


センペルセコイア(Sequoia sempervirens, CUPRESSACEAE)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿