Orangy sky Diary

青空や夕日が大好き♪日ごろの出来事やお花のアレンジの事など、ぼちぼち書いていこうと思います。

母の日の贈り物にいかがですか?浜田山手作りマーケットのお知らせ

2017-04-25 09:52:35 | フラワーアレンジメント&空のDiary


5月9日(火)~10日(水)
場所は浜田山駅から徒歩2分くらいの、ベリーズティールームにて


今年は母の日の直前開催です。
お母さまへのちょっとしたプレゼントにできるような
可愛いアレンジや小物を
ご用意しますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

出店なさる作家さんたちの紹介はこちら→

ベリーズティールームはこちら→




小物はまだまだこれから準備なのですが
今はブリキの入れ物のアレンジを作ってます。


これはかなり小さめのカップ型。


少し大きめのジョーロ型にアレンジ。

こちらはピンク。


やわらかいピーチピンクとホワイトで・・・。




こちらはアイボリーの器にソフトイエローとライトブルーで・・。




こちらはオーダーのリース。



ナチュラルなグリーンに白い花をちりばめて・・・。


こちらはガーベラのリース。
ぜひガーベラを入れてほしい、とのリクエストにお応えして・・・。

でもちょっとガーベラが大きすぎたので
別のガーベラに替える予定です。


こんな感じのナチュラルリースは
もう少し作って浜田山にも出せるようにしたいと
思っています。


(おまけ その1)
先日、次男の陸上の大会がありました。
高校3年生の次男、
今年が最後の大会です。
負けた時点で終了の
シビアなものです・・・。
短距離の次男。
残念ながら100mは
次に進めませんでした。
でも100×4リレーは
なかなかの好タイムで
予選突破。

来月の都大会出場です。
力を出し切って、
楽しんで欲しいです。

(おまけ その2)
春の訪れを告げる香りの
沈丁花。
あの香り、
小さいころはちょっと苦手だったのに
今は大好きで
ネットで姫沈丁花というのを購入。
お花がこれからの状態だったので
楽しみに待ってました。
斑入りの葉っぱ。
ほんのりピンクのつぼみ。
咲きました~!

ん?
香りがなんか違う・・・・。
なんの香り・・・・?

沈丁花とは全然違う、
ジャスミンに近い香りでした・・・。
ざ・・・残念・・・・。

(おまけ その3)
先日のルナ、爆睡の巻。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浜田山・・行きたいなあ (igu)
2017-04-25 14:32:26
もう母の日は関係なくなっちゃたけど、
初夏を思わせるリースが爽やかでものすごく素敵です!

オーダーの白とグリーンのリース、繊細で美しい・・・!!
またみのんたんの作品を沢山見たいなあ〜・・・

ルナちゃんの爆睡姿も愛おしい〜〜〜・・・
犬の寝姿って、何故こんなに?って思うほど心が休まります。
ビビの寝姿はだいぶ年寄りくさくなってきて、そこが愛しいっす!
犬っていつでも「今がいちばん可愛い」動物ですよね。子犬でも老犬でもいつも可愛い。
ハイ、犬バカですみません〜
iguたん。 (みのん)
2017-04-27 10:10:01
いつもコメントありがとうございます。
嬉しいっす!!

グリーンのリースは作ってても楽しいので、もっと作る予定です。
浜田山は時間的にタイトなんですが、6月後半の日比谷のほうにも頑張って作る予定です。
またお会いできてお茶できて、ワンコ談義&カルテット談義でもできたらうれしいです。

ワンコは、日中本当によく寝ますね・・・。
私が出かけてるときにスマカメで覗いてもよく寝てるし、家にいて家事をしている時もかなり寝てます。

うちはいまだに寝るときはサークルに戻すのですが、歯磨き終わって「そろそろ寝ようね」というと、急にしおしおしてきちゃって、フェンスにピトっとくっついて座ったり寝たりして、「私はフェンス・・・」と同化してみせます・・・。
小鳥の何十倍も感情が表れて本当に面白いです。

コメントを投稿