弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

目下の悩み事。ワカメぴろぴろ。

2020-09-30 | 私のこと。

子供の頃、

 寝る前に、

「起きたら出来るようになっていますように」

 と、祈るクセがありました

逆上がりだったり、三つ編みだったり、リボン結びだったり・・・

 

大人になってからは、

寝る前に、

仕事のことを考えると、

本気で眠れなくなったり、

夢の中で働いてしまったりするので、

他のことを考えるように心がけています

 

        う~~ん・・・、困ったな。

明日の朝は大丈夫だといいんだけど・・・。

 

最近寝る前に考えていることは、

回すたびに、

ワカメぴろぴろ(※)が付く、

自宅の洗濯機についてです  

 

※私の造語:洗濯後の、洗濯物についている黒い汚れ。

 

        だいぶ汚いみたい。

ここは、本気出して掃除することを考えないと!

 

これまでも、洗濯機洗浄用の洗剤を入れて、

掃除したりしてきたのですが・・・。

どうにも・・・。

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP


本【刑事事件21のメソッド】。

2020-09-29 | 弁護女子の本棚。

本【こんなところでつまづかない!

  刑事事件21のメソッド】 東京弁護士会親和全期会編著

 

私の好きな、「21のメソッド」シリーズです

私は、

刑事事件の他に、

離婚事件と、労働事件のものも持っております

それ以外にも、

相続、不動産、破産、交通事故が出ているようです

 

このシリーズは、

「リアル生々しい」

「カッコよすぎない等身大の弁護士の姿」

それらが、

ちゃんと書かれています

(弁護士の仕事は、時に、

 “えっ?そんなことするの?”みたいなことがあるのです)

 

新型コロナ肺炎で、

気軽に弁護士同士が、

情報交換や、お悩み相談をする機会が減ってしまっている今、

(弁護士同士は、

 飲み会の時などに、結構情報交換・事件の相談をするのです)

貴重ではないかな?と感じます  

 

この本の中に、

胸が締め付けられるような問いがある。

 

被疑者の気持ちになって・・・。

初めて弁護士が来た時、

弁護士はどう見えるのかという話だ。

 

小さな声で言うけど・・・。

接見室に入ったら、

あおい先生が、ぺなっと座っているんだよね・・・。

ひまわりねことしては、

なんとも表現しづらい気持ちになりそうだよ・・・。

 

 

・・・・・・。

色々なご意見があるとは思いますが、

「天使が来た」的なことを言っていただいたことも、

ございますのよ・・・

それだけ、

弁護士の接見は待ちわびていただいているものと、

背筋を正したいと思います  

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP


市民法律相談、弁護士のこぼれ話。

2020-09-28 | 弁護士のお仕事(V版)。

今日は、

 市役所の市民法律相談に行く時の、

 私の気持ちを語ってみます

 

市役所の法律相談は、

市役所によって、

タイムスケジュールやMAXの件数が異なるのですが、

多い場所では・・・MAX9件の相談が入ることもあります

(トイレ休憩の時間もない。。。)

 

新人弁護士の頃、

私は真っ先に先輩弁護士の方々に相談しました

 

「いきなり振られた、

 9件全部の問題全部に、

 きちんと答えられる気がしない」

 

はい。

率直な、心配をここで明かしてみました

相談内容の幅は極めて広く、

一方で、弁護士にも得意・不得意分野があるのです

(まして新人の場合、得意分野は少なめです)

 

事務所にお越しいただく相談などでは、

事前に少し事情を伺っておいて、

どの分野のご相談かを特定し、

事前に勉強・準備ができるのですが、

市役所の場合は、

いきなり「どかん」なので、予習ができないわけです

 

           どきどき おろおろおろ・・・

法律相談担当弁護士自身が、不安に満ち溢れているわけです。

 

ここの問題は、

市役所の方に事前に、

相談内容(とってもざっくり)を伺うことで、

対処することができます

 

前日にどのような相談が入っているか、

お電話で伺うのです  

市役所によっては、

FAXで相談概要を送ってくださいます

 

少ないヒントであっても、

ないよりは、1000倍ありがたいので、

それを参考に予習をするようにしています。

 

         どどどどど~~~~ん

事前に予習をしていても、

想像以上のご相談が来ることはあるのですが・・・。

 

 

今は、新人の頃とは異なり、

少しのノウハウや経験が備わりましたので、

(現在約10年間弁護士をやっております)

当時ほどは緊張はしなくなりました

しかしながら、今でも、

一定の緊張感をもって、法律相談にうかがっています

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP


市役所の市民法律相談の使い方。

2020-09-27 | ★法律相談について★

今日は、私が思う、

 市役所の市民法律相談の使い方についてです

 

市役所・区役所・町役場では、

市民の方に、

無料法律相談サービスを提供していることが多いはずです

 

役所によって、

1年に1度だけ、2度だけと回数が決まっているようです

 

さらに、

役所によって、

1回20分、30分と時間も異なっています

 

さらに、

役所によって、

特定の弁護士さんが専属になっていたり、

その地域の弁護士さんが交代制で入っていたりと、

担当の弁護士も区々です

 

この市役所市民相談の、

上手な使い方について、

今日は、弁護士である私の視線から、

少しアドバイスをさせていただきます

 

市民法律相談の特徴は、

時間が超・短いのでお試し感アリ

  →簡単な問題であればその場で解決することもあります。

弁護士を選べない

   →はい。選べません。

弁護士から勧誘されない

   →市役所の法律相談では、

    弁護士は名刺を渡したり、

    お仕事を受任をしたりすることはできないルールになっていることが、

    通常です。

    つまり、弁護士から勧誘はされません・(笑)

だと思います

 

これらの特徴から、

私は、

市役所法律相談というのは、

街のお医者さんに行って、

病気の入り口(?)を診てもらう感じに近いのかな?と思います

 

「これは、ちょっと心配だから、

 大きな病院で検査をしてもらったほうがいいですよ」

    ↓↓↓↓

「これは、ちょっと難しい問題だから、

 きちんと弁護士を探して、頼んだほうがいいかもしれません」

 

こんな感じでしょうか・・・

そういうアドバイスをさせていただくことも、

あるわけです  

参考になりましたら、嬉しいです

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP


そして、HSKへ。

2020-09-26 | 中国語奮闘記。

私の迷走する、

 語学学習についてのお話の、

 続きでございます

 

語学の不思議な部分なのですが、

「自分で話せない言葉は、聞き取れない」

・・・ということありませんか?

つまり、

「自分で話せる言葉は、聞き取れる」

わけでございます・・・

 

ピンインベースで、発音に特化した本

初歩的な文法に、特化した本

この2冊だけでは、

私は全く、

カタコトも中国語を話すことはできませんでした

(この2冊はとてもいい本です。

 ただ、会話に特化はしていません)

 

そこで、新たな本を投入

 

 

たったの72パターンでこんなに話せる 中国語会話

 

はじめての 超カンタン おしゃべり中国語

 

どうだっ!?!?!?!

この2冊を購入し、

ひたすら読みあげることにしました

ちなみに、

この、72パターンシリーズは、

私の中で大変ヒットしまして、

その後、同じシリーズで、

英語:コンプレックス

ドイツ語:大学時代の第二外国語

ベトナム語:ベトナム旅行が楽しかったから

も、購入しました

 

あおい先生は、

必死で中国語フレーズを読み上げていた

不思議なことに、

発音と声調を忠実に実行しようとすると、

なんでか、

めちゃめちゃ、

大きな声になってしまう・・・

 

そんな、あおい先生の大声を受け止めてくれたのは・・・、

ポケトーク先生だった。

 

はい。

私の中国語を聴いてくれるのは、

ポケトーク(機械)だけでした

 

そうして、思ったのです・・・。

「ネイティブの方(人間)に、

 発音を聞いてもらいたい・・・」

でも、

語学を習うには、時間もお金もかかります・・・

生半可な気持ちで、

語学学校に行くことは、得策ではない・・・

 

そうだ!!!

TOEICや英検みたいな、

中国語のテストを受けて、

一定の成績をゲットできたら、

自分の学習意欲が本物だと、

自分を認めよう!!!

そして、語学学校に通おう!!!

 

みなさま。お気づきかな?

何か違和感がない???

 

 

そもそも、

あおい先生が中国語、中国語と、言っているのは、

あおい先生が、

どっぷりハマっているドラマが中国語だったからだ

 

ところが、

この段階で、

あおい先生はどうしてだか、

中国語の検定試験を受験しようとしている

 

完全に趣味の世界なのに。

誰に頼まれているわけでもないのに。

勝手に目標を設定して、

自分にムチを打つような方向に突っ走った。

 

あおい先生は、

こういうノリの人だから、

司法試験も受けたのかもしれないね。

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP