今日は予告どおりFerrari(フェラーリ)で持っている車を紹介します!
Ferrariと聞けば、誰しも知っている会社だと思うので、
会社についての詳しいことはここでは書きません!
(年代の古い順に書きました!)

・Ferrari 365GTB4 Daytona(デイトナ)/赤
PGR3に入っているFerrariの中で一番古い車です!
(でも、追加パックの車です!)
あまり、ゲーム内で運転はしていないので、
詳しくはわかりませんが、そんなに牙をむく車ではありませんでした!

・Ferrari F40/赤
Ferrari社40周年記念車です。
会社を創設したEnzo Ferrari(エンツォ・フェラーリ)さんが、
発表した最後の車です。
個人的には最後の本当のFerrariだと思っています。
(このあとの車も十分Ferrariですけど!何かそんな感じがするだけ!)
ゲーム内で運転した感じは少し扱いやすい車のようです。
しかし、色々なところにもありますが、
実車は相当、運転が難しいみたいです。
PGR2ではもっと運転しにくかったです!(暴れました!)
あと、よく知られていないのですが、
ヘッドライトのすぐ奥に溝が四角になって彫ってありますが、
これは、もう一つのヘッドライトが出るようになっています!

・Ferrari F50/赤
Ferrari社50周年記念車です。
エンジンは当時のF1のエンジンを
デチューン(性能を下げる改造のこと)して載せたそうです。
ご覧の通り、オープンカーにも、
もちろんクローズドモデルにもなります。
(ゲーム内ではオープンだけ!)
運転した感じは少し暴れますが、問題ない範囲でした!

・Ferrari F50GT
これは本来ならレースに出るために、
25台が生産される予定でしたが、
何かの事情で3台ぐらい(うろ覚えです!)しか、
生産されませんでした。
運転した感じは、PGR3内で最高のパフォーマンスを
持つ車だけあって、少々運転はしにくいのですが、
加速やブレーキング性能は抜群です!

・Enzo Ferrari(エンツォ・フェラーリ)/黒
創設者の名前を使った車です。
660馬力を発するエンジンを積んでいます。
リアウィングを持たずに、
メーカー公表最高速度は350km/hオーバーなのです!
車体が強力なダウンフォースを
発生させるように出来ているそうです。
運転した感じは扱いやすく良い車だと思いました!
ちなみに、ボディーカラーが黒なのは、
日本初上陸第1号車が黒だったからです!

・Ferrari 612 Scaglietti(スカリエッティ)/青
Ferrariが作る4人乗りのスポーツカーです。
だからと言って、油断は出来ない車です。
運転した感じは、扱いやすくいいのですが、
全長が長いため、少し曲がりにくかったです。

・Ferrari F430 Challenge(チャレンジ)
この車はレース仕様車です。
最近出たF430を元に、Ferrariが独自にチューンした車です。
運転した感じは最高速度は300km/hに届かないのですが、
加速が凄い車でした!レース場などでは、非常に使いやすいです。
もちろん、公道でも使いやすかったです!
他にもPGR3には「Ferrari F430」や
「Ferrari 360 Challenge Stradale(チャレンジ。ストラダーレ)」や
「Ferrari 575M Maranello(マラネロ)」が入っています。
次回はBMWでも紹介しますかなぁ・・・。
(まだ、決まっていません!)
追記
明日から部活の合宿に行くので、
当分の間は更新で出来ないと思いますので、よろしくお願いします!
Ferrariと聞けば、誰しも知っている会社だと思うので、
会社についての詳しいことはここでは書きません!
(年代の古い順に書きました!)

・Ferrari 365GTB4 Daytona(デイトナ)/赤
PGR3に入っているFerrariの中で一番古い車です!
(でも、追加パックの車です!)
あまり、ゲーム内で運転はしていないので、
詳しくはわかりませんが、そんなに牙をむく車ではありませんでした!

・Ferrari F40/赤
Ferrari社40周年記念車です。
会社を創設したEnzo Ferrari(エンツォ・フェラーリ)さんが、
発表した最後の車です。
個人的には最後の本当のFerrariだと思っています。
(このあとの車も十分Ferrariですけど!何かそんな感じがするだけ!)
ゲーム内で運転した感じは少し扱いやすい車のようです。
しかし、色々なところにもありますが、
実車は相当、運転が難しいみたいです。
PGR2ではもっと運転しにくかったです!(暴れました!)
あと、よく知られていないのですが、
ヘッドライトのすぐ奥に溝が四角になって彫ってありますが、
これは、もう一つのヘッドライトが出るようになっています!

・Ferrari F50/赤
Ferrari社50周年記念車です。
エンジンは当時のF1のエンジンを
デチューン(性能を下げる改造のこと)して載せたそうです。
ご覧の通り、オープンカーにも、
もちろんクローズドモデルにもなります。
(ゲーム内ではオープンだけ!)
運転した感じは少し暴れますが、問題ない範囲でした!

・Ferrari F50GT
これは本来ならレースに出るために、
25台が生産される予定でしたが、
何かの事情で3台ぐらい(うろ覚えです!)しか、
生産されませんでした。
運転した感じは、PGR3内で最高のパフォーマンスを
持つ車だけあって、少々運転はしにくいのですが、
加速やブレーキング性能は抜群です!

・Enzo Ferrari(エンツォ・フェラーリ)/黒
創設者の名前を使った車です。
660馬力を発するエンジンを積んでいます。
リアウィングを持たずに、
メーカー公表最高速度は350km/hオーバーなのです!
車体が強力なダウンフォースを
発生させるように出来ているそうです。
運転した感じは扱いやすく良い車だと思いました!
ちなみに、ボディーカラーが黒なのは、
日本初上陸第1号車が黒だったからです!

・Ferrari 612 Scaglietti(スカリエッティ)/青
Ferrariが作る4人乗りのスポーツカーです。
だからと言って、油断は出来ない車です。
運転した感じは、扱いやすくいいのですが、
全長が長いため、少し曲がりにくかったです。

・Ferrari F430 Challenge(チャレンジ)
この車はレース仕様車です。
最近出たF430を元に、Ferrariが独自にチューンした車です。
運転した感じは最高速度は300km/hに届かないのですが、
加速が凄い車でした!レース場などでは、非常に使いやすいです。
もちろん、公道でも使いやすかったです!
他にもPGR3には「Ferrari F430」や
「Ferrari 360 Challenge Stradale(チャレンジ。ストラダーレ)」や
「Ferrari 575M Maranello(マラネロ)」が入っています。
次回はBMWでも紹介しますかなぁ・・・。
(まだ、決まっていません!)
追記
明日から部活の合宿に行くので、
当分の間は更新で出来ないと思いますので、よろしくお願いします!
オレもPGR3が欲しくなりました。(笑)