Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

天龍寺 曹源池のカワセミ

2008-04-17 |  京都洛西
# EOS kiss DX + EF55-200mm F4.5-5.6II USM
(写真:京都洛西、嵐山/天龍寺、曹源池で発見したカワセミ。<京都府右京区>)

在庫からのお蔵出しです。
昨年の春、桜のシーズンが始まる前に訪れた天龍寺です。

曹源池庭園をぼんやり眺めていると、翡翠色の何かが目にとまりました。
カワセミでした!!
生まれて初めて見ましたよ!!


以前にも天龍寺を紹介しています。こちらもご覧くださいね。
+++<以前の記事>++++++++++++++++++++++++++
'06.12 紅葉
'07.12 紅葉
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



# EOS kiss DX + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
曹源池。



# EOS kiss DX + EF55-200mm F4.5-5.6II USM
写真のど真ん中にいます。



# EOS kiss DX + EF55-200mm F4.5-5.6II USM
しばらくしたら、池の手前の岩まで近寄ってきました。
目と鼻の先、といった感じで、すぐそばでした。
感動。

カワセミ、いるところにはいるのですね。

それにしても、見事に日の丸構図…


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛西>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================


明日から月曜まではネット環境から離れることになりそうです。
それ以降もアップできるかどうか。
とりあえず、10日先には日常に戻りそうなので、
それまで、しばらくお休みしますね(記事をアップできたらします)。

ところで、在庫写真からこういった感じでつまみ食いするみたいに
数枚の写真をピックアップするのは、結構楽だったりします。
癖になりそう…

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良で観梅#3~月ヶ瀬梅渓(2) | トップ | 山科 醍醐寺の桜#1~伽藍 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RKROOM)
2008-04-18 00:58:53
 まさか天竜寺にカワセミがいるとは、オドロキです。

 ほんと、いるところにはいるんですね。
返信する
Unknown (雪だるま)
2008-04-18 06:38:58
鏡の様な湖面
そこにカワセミ
いい写真ですね

仕事忙しそうですね
がんばってください
返信する
RKROOMさま、こんにちは (deco)
2008-04-23 16:10:06
天龍寺で思わず、翡翠色の動く物体を見たときは、
「これがウワサのカワセミなのか!?」
と興奮してしまいました。

まだ、このときはEF55-200を使っていたので、
手振れ連発(まだ、望遠レンズを使い慣れていなかったのです)!!
その割りに、Av10なんかで撮影しているし・・・
この後、物欲に負けてEF70-300ISを購入、
なのに何故か桜撮影で大活躍、なのでした(-_-;
返信する
雪だるまさま、こんにちは (deco)
2008-04-23 16:12:28
写真、お褒めいただきありがとうございます。
天龍寺でもこういった光景に遭遇できる、
というサンプルとしてお考え下さいね(カワセミ、もうちょっと大きく撮りたかった・・・)。

仕事の方は、ちょっと苦しんでいます・・・
GWを楽しみに、なんとか踏ん張ります!!
返信する

コメントを投稿

 京都洛西」カテゴリの最新記事