どくだみ草日記

過去の出来事を検索するために書いてます。

とても嬉しいコメントへの返信が遅れます事、ご容赦願います m(_ _)m

花≪キチジョウソウ(吉祥草)≫

2015年11月07日 | 
    640×480


≪キチジョウソウ(吉祥草)≫

【学 名】Reineckea carnea
【科 名】ユリ科キチジョウソウ属  耐寒性多年草
【別 名】カンノンソウ(観音草)、キチジョウラン(吉祥蘭)
【原産地】日本~中国
【分 布】本州(関東地方以西)~九州
【花 期】9~10月
【花茎高】10~15cm

この花が咲くと吉事があるという言い伝えからこの名がある。
暖地の林のなかに生える常緑の多年草。
葉は束生し、長さ10~30cmの広線形で、光沢があり、3~5本の縦の脈が目立つ。
花茎は高さ10~15cmになり、淡紅紫色の花が穂になって多数つく。
花には花びらが6個あり、やや肉厚で長さ1cmほど。
果実は直径6~9mmの球形で、冬に赤く熟す。
庭の下草としてもよく植えられている。

<参照:山溪ポケット図鑑3「秋の花」>





このキチジョウソウを手に入れたのがいつだったのかほとんど記憶にない。
うろ覚えでは汚っちゃん実家の墓参りからの帰り道だったような…
でもそれが何年前だったか、なんて覚えていない (^^;;
でも我が家を建てたあと(2009年)だったのは間違いないので、6年は経ってない事になる。
んん…という事は、6年目にして初めて咲いたっちぅ事ですな (^◇^;)ゞ
伝説では滅多に咲かない花と言われているらしいが、本当はそんな事は無くてちゃんと毎年咲くし
ようは、我が家の吉祥草は6年経ってやっと株が充実したから咲いたって事かな?
鉢が小さくて大きくしなくちゃって思っていたので、花が終わったら新しい鉢に植替えしてあげよう。
花を咲かせたお礼に♪ ( ̄m ̄)プッ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿