おばあちゃんの猫ライフ

大正15年生まれの義母の生きがい!(ーー;)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2016-11-29 08:32:10
ほんとだ。。抱っこってより、引きずってはないけど、ぶら下げてが近いかも。腰を痛めないように、いったん膝をついて持ち上げたほうがいいかもですね。クルミちゃんを使った(?)筋トレですね。
返信する
Unknown (azu)
2016-11-29 08:57:55
あずあずさん
ほんとだ・・・。「ぶら下げて」です。
クルミちゃんを使った筋トレには笑っちゃいましたけど
すでに自力で歩くと90度くらい腰が曲がっているので
果たして筋トレになるかどうか・・・
それでもおばあちゃんには頑張ってもらいましょ
返信する
Unknown (姫子)
2016-11-29 10:17:52
クルミちゃん 体重5kにまで増えましたものねぇ~
それは おばあちゃまにが抱っこして
歩くには重いですね
クルミちゃんが 健康に大きく
なるのは嬉しいですが おばあちゃまにしたら
辛くなりますね
でも クルミちゃんはやはり偉いです! 
普通だったら この様な移動ですと嫌がり
暴れてしまうのに 前方を確認しながら
おばあちゃまの進行に危ない物無いか
見ている様に見えます
どうしたら おばあちゃまとクルミちゃんのような信頼関係を築けるのか教えていただきたいです♪
返信する
Unknown (azu)
2016-11-29 23:51:34
姫子さん
おばあちゃんにはクルミちゃんは重過ぎなんです。
クルミちゃんもよくこの体勢で大人しくしているなと思ってます。
私がこういう抱き方をすれば血みどろになります。
この信頼の深い二人の間には入れません。
どうやったら信頼関係を築けるのか・・・私、無理です
おばあちゃんのこの一歩一歩がクルミちゃんの
温もりを感じる幸せの時間なのかもしれません。



返信する
Unknown (zikozaemon)
2016-11-30 12:39:02
5キロもあると本当にだっこは大変ですよね。 フーが5、5キロあるのですが、私は何時も爪切りとかする時は、先に椅子に腰かけて息子が膝の上にあげて貰ってます。勿論ジーコも10キロですから、載せて貰っても私の体はどんどんそっくり返って何回もずり落ちそうに・・・
その点おはなは3キロちょっとですからたすかります。おはなは毎日お薬をのませるのですが、時々私がだっこして片手で押えて一人で飲ませなければならない時は、飲ませるのをやめてしまいたくなるのですよ。お義母さんも腰が曲がっておられるのですね。
最近私も腰と股関節が痛く、少し高い所のものがとりずらくなっています。
特に午前中は痛みが強く、3猫の世話から息子の朝食の準備も辛くなっていますが、猫達はそんな事はお構いなしにご飯・トイレ掃除・ジーコの朝晩の注射でしょう? しかもジーコは血糖値が今月から高くなったので、ご飯も1回ごとに計ってからですものね。幾ら息子が何でもして呉れて居ても、して呉れているからこそ、せめて朝だけはと私がする様にしてます。
食べ終わった猫達の満足そうな顔を見ていると、痛いのを我慢してもして上げて良かったとおもってます。
トイレも3か所にあるけど、やはり自然1か所だけしか使わないので、1日に10回以上はトイレ掃除です。
ジーコは体が大きいだけ、出るものも沢山なので、おはなもフーも私の掃除を待ってするのですから・・・
そんなで、最近は息子が出かけた後は午前中はゴロゴロと3猫と寝ている始末です。 こんな生活も何時まで続けられるか判りませんね。
昨日もご近所のご主人さまが救急車で運ばれて行ったり、友達が入院をしたなんて聞くと、私は動けるだけ有難いのだと、自分に言い聞かせています。
クルミちゃんもお義母さんの事を考えて、逆らわずなんですね。とてもおりこうさんですよ。我が家のジーコなどはだっこをしようとすると、全身の力を抜いてクニャクニャするので、抱っこは出来ませんが、注射だけは嫌がらず、もう7年も1日も休まず朝晩ジッとしてさせてくれるのですよ。 そんなですから、終わると頭を撫ぜてあげるのです。
返信する
Unknown (azu)
2016-12-02 09:02:43
zikozaemonさん
義母がクルミちゃんを抱っこするときは体調、気分が良いときです。
同じように膝の上に載せてもずり落ちそうになりますね。
薬を飲ませるのは本当にたいへんだと思います。義母も苦労しています。
抱きかかえて片手で薬を飲ませることが出来ないので ご飯が欲しいと
膝の上にクルミちゃんが手を乗せたときに口の中へ放り込んでいるようです。
午前中は痛みとか身体の不調が出る時間帯なのでしょうか。義母も11時すぎくらいまでは
すっきりせず、こたつで横になっています。
昼間にベッドで寝ることはありませんが昨年に比べると横になってることが多いです。
返信する

コメントを投稿