美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

秋の一日

2008-11-24 | 景色
茅野市の南部(宮川・安国寺)で猿の被害が出ているそうで…
富士見でも20号線より南側の蔦木あたりでは、リンゴや栗に猿害が出ているということは聞いていましたが。
20号線を越えて北側に来ないといいんですけどねぇ。

逆に八ヶ岳側では鹿害が深刻なようで。
美ヶ原あたりは牧場の牧草を食べに来る鹿が、牛を追い立てるほどだそうで。
ここのところの暖冬で冬を越せる鹿の数が増えたのが原因らしいです。

こんなところにも地球温暖化の影響が出てくるんですね。



さて、3連休の中日。
明日は雨という予報だったので、カァサンにお弁当作ってもらってちょっとお出かけ。
秋色を探しに行ってきました。



最近何だか利用することが多い三鷹駅からのバス。
あの時も臨時バスが無ければ乗るはずだったのがこのバス。
今回はその乗るはずだった路線のバスで出発です。



で、バスを降りたのもあの日に降りるはずだった「竜源寺」。
でも今回は飛行場とは反対の方向へ。
そうそう飛行場ばかりには行っていられませんので。



バス停の北側に流れているのが「野川」。
国分寺から始まって二子玉川で多摩川へと流れ込む野川。
この野川沿いの土手がピクニック気分で歩くのにちょうどいいんです。



というのも、もうすでにココは「都立野川公園」の中。
東八道路を挟んで南北に広がる野川公園で、紅葉狩り気分でもというのが今回の目的。
トォサンと坊ちゃんの2人ならココから国分寺までの「旅」になるんでしょうけどね。



わきみず広場の木陰にはこんな雰囲気のいいベンチが。
地形自体が土手状の「ハケ」と呼ばれる地形のため、周辺には湧き水も多いんだそうで。
そういう自然の湧き水も上手に取り込まれているんだそうです。



土手を歩いていると目の前を横切る青い物体が。
ちょっと見難いですが対岸の藪の手前にカワセミが。
ココにもいましたね。



ちょっと早いけど土手にあるベンチに座ってお弁当を食べたあとは公園内の「自然観察園」へ。
中にはこんないい感じの木道なんかも整備されていて。
ココが三鷹市内だということを忘れてしまいそう。

 

そんな頭上をドルニエが降りてきました。
それもそのはず、すぐ南側には調布飛行場。
北からの進入は野川公園上空を通らなければならないんです。

しばらく散策していると「自然観察センター」で「シジュウカラの巣箱作り」をやっているという放送が。
早速坊ちゃんは「やるっ!」ということで。
まぁ、そういうのもいいかなと…



しばらくトォサン一人で歩いてから覗きにいって見ると…
やってました、やってました!
もうすぐ完成かな?

作り終わって出て来た彼の手には紙袋に入った巣箱が。
野川公園にかけてくるんじゃなくて、お持ち帰りなのね?
お家の庭の桃の木にかけても仕方ないから、どうするかちょっと考えようね。

自然観察センターを出てしばらく歩くと、「帰ろうよ!」。
って、おやつ食べたいだけでしょう?
まぁ、それならそれで帰りは電車でということで。

 

公園の北門に近いところにいたので、北に歩いて多摩川線の「新小金井駅」から帰ることに。
お隣の「多磨駅」より一駅武蔵境に近いのに、このローカルな雰囲気。
多摩川線ならではのなんとも味のある景色であります。

その後武蔵境でおやつタイム。
そして今度はバスに乗って「ひばりが丘」に。
吉祥寺からバスに乗るより確実に座れるし、池袋線も上りだからね。

あまり「秋色」を眺めるという感じではありませんでしたが。
ポカポカ陽気秋の日を楽しんだ一日でありました。

次はやっぱり「旅」かな?
その前に「乗りたいもの」があったんだよね…?



『今日の山猿君』

午後から雨で遊びに行けない猿君です。

なので午前中はカァサンと2人、郵便局に切手を買いに行ったりポストに書いた手紙を出しに行ったり。

少々物足りない様子で…

夕方は不貞腐れてコタツで不貞寝の猿君でした。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る