美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

初体験… (ランチ編)

2008-12-15 | 街ごはん
今シーズン一番の冷え込みとなって今朝の東京です。
初霜・初氷も観測したそうで。
坊ちゃんも学校の霜柱で遊んだんだそうです。

でも、これで「平年並み」なんですよね。
今までが暖か過ぎただけで…
でもまた週末に向けて寒さは緩むんだそうです。

お山は「降った」みたいですけどね。



この週末はオバァチャンとの「お泊り」が中止になってしまってガッカリだった坊ちゃんです。
で、結局またトォサンが連れて出かけてあげることになりました。
もう年内は「無い」と思ってたんですけど。

いいんですけどね、別に出かけるのは…
ただ、連れて行けばそれなりに交通費もかかるし。
特に前回のモノレールみたいに片道400円なんていう割高なのに乗ったりすると、一気にSuicaの残高も減るわけで。

坊ちゃんのSuicaみたいに黙ってても、出掛ける度にオバァチャンがチャージしてくれればいいですけど。
トォサンのは黙ってても誰かが増やしてくれるわけでもないし。
それに今回は坊ちゃんがカァサンに「おべんと」も頼まなかったらしく。

お弁当も無ければ水筒も持ってこなかったとなるとねぇ。
お昼代に飲み物代におやつ代という必要経費が…
何しろ最近は大人並みに食べますからね。

親子揃って燃費が悪いと、そうそう吉祥寺ランチのような訳にはいかないので。
それなりに「腹減り小豚」を満足させてリーズナブル、尚且つこの時期外はそれなりに寒いわけで。
暖かいものをしっかり食べたいということで選んだのはココッ!



黄色い看板でお馴染みの「長崎ちゃんぽん」の「リンガーハット」です。
ホントはもう少し考えたかったんですけど、直前にちょっとトラブルが発生して遅くなってしまって。
もう限界みたいなので…

でも坊ちゃんは前から興味があったお店だし。
ラーメンやつけ麺はそこそこ食べてますけど、「ちゃんぽん」はまだ未体験。
ということでこのタイミングで「ちゃんぽんデビュー」ということになりました。

 

トォサンはノーマルに「ちゃんぽんセット」(700円)。
と言うかリンガーハットではこれか「太麺皿うどん」しか食べたことないし。
量的にも餃子が付いてこの値段ならねぇ。

で、坊ちゃんは「醤油味」に惹かれて「東京流セット」(640円)に。
「ちびっ子セット」(550円)で足りないって言われると困るし。
食べ切れなければトォサンが片付けるので…

 

テーブルやカウンター周り、レジ前などにはこんな冷凍食品のPOPが。
自社ブランドの冷食を開発して販売するというのも今時のフード業界の手法。
レジの横にはしっかり冷凍ショーケースもありました。

 

まずはトォサンの「ちゃんぽん」から。
具沢山のアップを撮ろうと思ったのですが、湯気でレンズが曇っちゃいました。
アツアツのスープで暖まりそうです。

麺はいわゆる「ちゃんぽん麺」ですが、それ程極端に太くないので食べやすいです。
個人的には今時の「つけ麺」みたいな極太麺も、「ちゃんぽん」ならありなんですけどね。
まぁ、野菜はタップリだしこれでも十分食べ応えはありますけど。



はい、坊ちゃんの「東京流」です。
もう少し透き通ったスープかと思ったんですけど、それ程でもなかったですね。
でも、醤油の香りがしっかりするラーメンに近いサッパリしたスープです。

麺も「ちゃんぽん」より一回り細目の麺で、サッパリ系のスープに合わせているみたいです。
何だか「ちゃんぽん」というより醤油味の「タンメン」という感じ。
でも、彼には逆に食べなれた味に近くて正解だったかも。

 

少し遅れて到着した「餃子」。
写真撮るの忘れて食べちゃいました。
気が付いた時にはもう残りはこれだけ。

小振りな餃子で食べやすいです。
だからってアツアツだから気をつけて食べないとねぇ。
タレとお酢を入れた小皿で冷ましながら、でも見る間に数が減っていきます。



というわけで、あっという間に完食~!
お腹空いてたからねぇ?トォサン、麺を三口ほど手伝っただけであとは全て一人で食べ切りました。
スープの中の野菜やコーンもシッカリすくってキレイにしました。

小振りとは言え一皿6個の餃子も全部食べたし。
そういえばトォサンのノーマル「ちゃんぽん」も、レンゲで2杯分ぐらい味見したもんねぇ?
ということは、やっぱり一人でほぼ食べ切ったわけか…

それでもまたあとで「おやつ!」って、言うんだろうなぁ?




『今日の山猿君』

夕方、小児科に行った猿君です。

混んでて待ち時間が長かったので、その間に待合室の端にある体重計に。

で、表示されたのが「24.8キロ」だったとか?

いくら着てるとは言え、最近重いわけですね。

それにしても食べ過ぎじゃない?

太ってるわけじゃないからいいけど…



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る