我が家にも危機が迫ってきました。
坊ちゃんが「A型」です。
はい、インフルエンザです。
去年も予防注射していたのに坊ちゃんが幼稚園から貰ってきたらしく。
それをトォサンも貰いました。
非常に危険な状況です。
下手すると寝込むことにもなりかねません。
週末なのが幸いという考え方も出来るのですが…
週末を家族全員で寝込むことだけは避けたいのが本音です。
ということで、ズーラシアのその後です。
プールブランチでシロクマ君のごはんの様子を堪能した後はコッチも早めのランチということに。
シロクマのお隣はアシカ?
上から降りてきたところでこんな姿に釘付けです。
更にお隣はペンギン。
泳いでいる姿が水平方向でわかると言うのも面白いですね。
でもそろそろ動きませんか?
移動の前に坊ちゃんはオ○ッコ!ということで、その間に写真撮っちゃいましょう。
歩いていく途中で見かけたのが外の売店で売っていたこれっ!
あまりにベタ過ぎてねぇ。
カンガルーにキンシコウ。
ちゃんと動いている姿が見られます。
そうそう、このキンシコウはもうすぐ中国に帰っちゃうんですって。
途中に見つけた日当たりのいい場所のイスとテーブルでお昼にします。
今日はカァサンがポイント貯めてるので、コンビニで買ったおにぎりなど。
お弁当作らないで済むのは楽でしょうからね。
お昼を済ませて今度はもう一つ見ておかなければならない物があるので更に奥へと進んでいきます。
ここではアリクイもちゃんと動いているじゃないですか。
こんな風に周りの景色もちゃんと作り込まれてたりして…
進んでいくとなにやら開けた所に動物の形をした遊具などがありまして…
仕方がないので腹ごなしにチョットだけ遊ばせてあげることに。
いったい何しに来たのかなぁ?
こんな恐竜の骨格のオブジェのような物も置いてあって、子供達が登ったり中に入ったり。
でも動物園と何か関係があるんですかねぇ?
動物の骨格なら分かるんですけどね。
途中でこんなのを見つけて…
とりあえず乗ってみました。
乗り物好きにはたまらない…っなんとはちゃうやろ~!
はいっ!
ということで、「オカピ」です。
もちろんココでしか見られませんので、しっかり見ておかないとね。
ウ~ン、でもなんだか間抜けな感じがするのはトォサンだけでしょうか?
一応キリンの仲間なんですよねぇ。
でも模様が模様だし、姿形を見てもなんだか中途半端なシマウマみたいな…
あまり「オォッ!」と言う感じでもなかったですね。
どちらかと言うと拍子抜けと言うか、「こんなもんか…」と言う感じで。
ということ戻りましょうか?
また広場まで戻ってきたところで、坊ちゃんはこんなことしてます。
どうしてもやりたくて「1回だけ!」と言う約束で。
その間に周りを見渡してみると…
そこにはこんな花が…
これ、どう見ても「ダリア」ですよねぇ?
でもこんな大きなダリア見たことないんですけど。
向日葵なんかよりもぜんぜん背が高いし、茎も太くて。
と思ったら少し離れた株の下にこんな解説が。
「皇帝ダリア」っていうんですね。
知りませんでした。
さぁ、まだ見てないところがあるので戻りながら見ていきましょう。
猿です。
これも猿です。
いや、ある意味猿以下かもしれません。
まぁ、こんなとこ入るぐらいですからねぇ…
戻る道々、彼の興味を惹いたのはこれ。
スタッフの方が移動式のテーブルを持ってきて各動物の前でスタンプを押させてくれます。
見かけると必ず列に並んでゲットしてきます。
園内のモミジもきれいに色付いて。
見事な紅葉を見せていました。
「オオワシ」です。
デカイですねぇ、多分坊ちゃんよりも大きいと思います。
確実に喰われます。
「アライグマ」です。
ちゃんと動いてます。
でも何故か着グルミのように思えるのはトォサンだけでしょうか?
「ライオン」もどうやらおやつのようで。
骨付きの肉でしょうか?ガリガリとかじっています。
観察ブースの中にはこんな物が。
ツメとかクチが剥製にして展示されています。
こういうのにはやっぱり興味を示すんですよねぇ。
「オランウータン」とその手です。
体もデカイですが、やっぱり手もデカイですね。
握力はなんと300キロにもなるそうです。
「マレーバク」だってちゃんと動いてます。
もう3時でお疲れだとは思うんですけどね。
昔は動物園は「寝ている動物」を見るところだと思っていた部分もあるんですよね、正直言って。
まだ根岸に住んでいた頃はよく上野動物園に行ってました。
パンダだって来てすぐに大行列の中で見に行ってるし。
でもね、あんなに頑張って並んでやっと飼育室のガラスの前まで行ったのに。
こっちに背中向けて寝ている姿しか見られなくて。
子供心に「ガッカリ!」だったことをよく覚えています。
そういえば初めて多摩動物園に「コアラ舎」が出来た時も見に行ったような気がするなぁ?
基本的にトォサンは動物園とか水族館とか好きです。
ペンギンのプールの前で半日過ごしたこともあったぐらいです。
でも最近水族館は行ってないですねぇ。
サンシャイン(水族館)とか、近いんですけどねぇ。
きっと不自然さが目立つからかも知れないですね、水族館は。
それに全部がガラス張りだからかな?
なんとなく面白みを感じないのは…
保育園の頃は「ダンゴムシ」しか触れなかった坊ちゃんも、最近は色々触るのが好きになって。
カエルも触れるようになったしねぇ。
そろそろ釣りにも行けるかなぁ、「イソメ」とかはまだ触れないだろうな?
『今日の山猿君』
一応小児科に行くまでは何とかなったのですが…
昼寝をしてからまた熱が上がり始めました。
「タミフル」が処方されました。
粉薬でも平気でそのまま口に入れる猿君ですが、「タミフル」は苦くて不味いらしいです。
でもね、「良薬口に苦し」だから…
ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。
坊ちゃんが「A型」です。
はい、インフルエンザです。
去年も予防注射していたのに坊ちゃんが幼稚園から貰ってきたらしく。
それをトォサンも貰いました。
非常に危険な状況です。
下手すると寝込むことにもなりかねません。
週末なのが幸いという考え方も出来るのですが…
週末を家族全員で寝込むことだけは避けたいのが本音です。
ということで、ズーラシアのその後です。
プールブランチでシロクマ君のごはんの様子を堪能した後はコッチも早めのランチということに。
シロクマのお隣はアシカ?
上から降りてきたところでこんな姿に釘付けです。
更にお隣はペンギン。
泳いでいる姿が水平方向でわかると言うのも面白いですね。
でもそろそろ動きませんか?
移動の前に坊ちゃんはオ○ッコ!ということで、その間に写真撮っちゃいましょう。
歩いていく途中で見かけたのが外の売店で売っていたこれっ!
あまりにベタ過ぎてねぇ。
カンガルーにキンシコウ。
ちゃんと動いている姿が見られます。
そうそう、このキンシコウはもうすぐ中国に帰っちゃうんですって。
途中に見つけた日当たりのいい場所のイスとテーブルでお昼にします。
今日はカァサンがポイント貯めてるので、コンビニで買ったおにぎりなど。
お弁当作らないで済むのは楽でしょうからね。
お昼を済ませて今度はもう一つ見ておかなければならない物があるので更に奥へと進んでいきます。
ここではアリクイもちゃんと動いているじゃないですか。
こんな風に周りの景色もちゃんと作り込まれてたりして…
進んでいくとなにやら開けた所に動物の形をした遊具などがありまして…
仕方がないので腹ごなしにチョットだけ遊ばせてあげることに。
いったい何しに来たのかなぁ?
こんな恐竜の骨格のオブジェのような物も置いてあって、子供達が登ったり中に入ったり。
でも動物園と何か関係があるんですかねぇ?
動物の骨格なら分かるんですけどね。
途中でこんなのを見つけて…
とりあえず乗ってみました。
乗り物好きにはたまらない…っなんとはちゃうやろ~!
はいっ!
ということで、「オカピ」です。
もちろんココでしか見られませんので、しっかり見ておかないとね。
ウ~ン、でもなんだか間抜けな感じがするのはトォサンだけでしょうか?
一応キリンの仲間なんですよねぇ。
でも模様が模様だし、姿形を見てもなんだか中途半端なシマウマみたいな…
あまり「オォッ!」と言う感じでもなかったですね。
どちらかと言うと拍子抜けと言うか、「こんなもんか…」と言う感じで。
ということ戻りましょうか?
また広場まで戻ってきたところで、坊ちゃんはこんなことしてます。
どうしてもやりたくて「1回だけ!」と言う約束で。
その間に周りを見渡してみると…
そこにはこんな花が…
これ、どう見ても「ダリア」ですよねぇ?
でもこんな大きなダリア見たことないんですけど。
向日葵なんかよりもぜんぜん背が高いし、茎も太くて。
と思ったら少し離れた株の下にこんな解説が。
「皇帝ダリア」っていうんですね。
知りませんでした。
さぁ、まだ見てないところがあるので戻りながら見ていきましょう。
猿です。
これも猿です。
いや、ある意味猿以下かもしれません。
まぁ、こんなとこ入るぐらいですからねぇ…
戻る道々、彼の興味を惹いたのはこれ。
スタッフの方が移動式のテーブルを持ってきて各動物の前でスタンプを押させてくれます。
見かけると必ず列に並んでゲットしてきます。
園内のモミジもきれいに色付いて。
見事な紅葉を見せていました。
「オオワシ」です。
デカイですねぇ、多分坊ちゃんよりも大きいと思います。
確実に喰われます。
「アライグマ」です。
ちゃんと動いてます。
でも何故か着グルミのように思えるのはトォサンだけでしょうか?
「ライオン」もどうやらおやつのようで。
骨付きの肉でしょうか?ガリガリとかじっています。
観察ブースの中にはこんな物が。
ツメとかクチが剥製にして展示されています。
こういうのにはやっぱり興味を示すんですよねぇ。
「オランウータン」とその手です。
体もデカイですが、やっぱり手もデカイですね。
握力はなんと300キロにもなるそうです。
「マレーバク」だってちゃんと動いてます。
もう3時でお疲れだとは思うんですけどね。
昔は動物園は「寝ている動物」を見るところだと思っていた部分もあるんですよね、正直言って。
まだ根岸に住んでいた頃はよく上野動物園に行ってました。
パンダだって来てすぐに大行列の中で見に行ってるし。
でもね、あんなに頑張って並んでやっと飼育室のガラスの前まで行ったのに。
こっちに背中向けて寝ている姿しか見られなくて。
子供心に「ガッカリ!」だったことをよく覚えています。
そういえば初めて多摩動物園に「コアラ舎」が出来た時も見に行ったような気がするなぁ?
基本的にトォサンは動物園とか水族館とか好きです。
ペンギンのプールの前で半日過ごしたこともあったぐらいです。
でも最近水族館は行ってないですねぇ。
サンシャイン(水族館)とか、近いんですけどねぇ。
きっと不自然さが目立つからかも知れないですね、水族館は。
それに全部がガラス張りだからかな?
なんとなく面白みを感じないのは…
保育園の頃は「ダンゴムシ」しか触れなかった坊ちゃんも、最近は色々触るのが好きになって。
カエルも触れるようになったしねぇ。
そろそろ釣りにも行けるかなぁ、「イソメ」とかはまだ触れないだろうな?
『今日の山猿君』
一応小児科に行くまでは何とかなったのですが…
昼寝をしてからまた熱が上がり始めました。
「タミフル」が処方されました。
粉薬でも平気でそのまま口に入れる猿君ですが、「タミフル」は苦くて不味いらしいです。
でもね、「良薬口に苦し」だから…
ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。
始めて見ました。
キリンの系統ですか?!
穏やかそうな性格のようですね?!
私の同僚でも「オカピー」なる人物が居ます。
モミアゲに白髪があり、「オカピー」そのものです。
ご家族皆さんもどうぞお大事に!
お熱が早く下がるといいですね
そして オカピ。
模様の曖昧さが何とも不思議で・・ロバのようなシマウマのような。顔が小さくて可愛いかも!
ズーラシア オープン当時、動物が見れない(昼間は寝ていて)と話題になっていたような気がしますが、全くそんな雰囲気はないですね。
楽しそうな所が盛りだくさんで羨ましいですっ♪
自分の知人にも「オカッピ」というのがいますが…
屋内の飼育舎だったのですが、なんとものんびりしていて。
ほとんど競馬場のパドック状態。
それも完璧に地方競馬のノリで…
いくつかに仕切られたガラスの前で、移動しては立ち止まり。
また歩いて柱を越えると、また立ち止まり。
といった感じで。
やっぱりキリン系なのかなと納得させられました。
お気遣いありがとうございます。
坊主はもう7度代前半まで熱も下がり、食欲も出てきたので大丈夫だと思います。
それより嫁さんが…
タミフルが効きすぎる体質なので、違う薬で対応しているのですが。
39度~38度を行ったり来たりです。
やはりオープン当初に比べるとオペレーションも工夫されたようで。
首都圏の動物園では評価は高いようです。
子供より大人のほうが楽しいかもしれません。
体と首から先のアンバランスさがキリン系なんでしょうね?
いずれにしても他では見られませんので、一度生で見ておくのもいいかもしれません。
ホンモノは写真よりももっと肉感的で、もっとアンバランスに見えますよ。