Aちゃんの舌代日記-その2

舌代とは 口で言う代わりに 文字にする というのが 本来ですが
写真を 見ていただく 事を 目指したいです。

福寿草 咲き競う

2014-02-27 | 植物歳時記

当地 宇都宮市でも 此の2月は 2度の積雪があった。

しかも 32センチもの積雪があり 戦後 最高だったとか。

当地では 二日続けて 降雪のある事は まず まれです。

雪の 次に日には 朝から 太陽が まぶしく

洗濯日和になる事が 定番なのに。

 

雪の消えた 庭に やっと 福寿草が 開花した。

落ち葉をかき分けるように!

フォトスケープで 楕円に トリミングをして

落ち葉の色と 対照的な グリーン系の フレーム枠を

二度付けて さらに

フィルターから ボックス 作成を してみました。

 

昨年も 同じ場所の 福寿草の写真を 載せていますが

今年の方が 咲き方は 遅く 未だ開花数も 少ない。

 

 


新しい味わい 凍みコンニャクのサラダ

2014-02-26 | 料理

茎ワカメの 黒酢漬けの 美味しさにはまって

新しい 味わいを 考察した。

何を 漬け込んだら 美味しいだろうか?

最適な 予感のものは 

隣の 茨城県の 袋田の滝 観光の 折に 買ってきた

名産品 凍みコンニャク。

スポンジ状態の 乾物のまま 

同じ調味液に 2日程漬け込む。

予想どうりに 液の 浸透は 更に 効率がよかった。

後は 前回の 茎ワカメ同様に

野菜の 浅漬けと サラダにする。

凍みコンニャクは 一般には 手に入りにくい 

茨城県北部では お土産として 販売されている

幻の伝統商品。

製造元では 通販もしている。

 

 

 

 


元気の出る 一人語りの会 その1

2014-02-25 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

旧友が 一人語りの会を すると 

別の友人が 伝えてきた。

半世紀前も 今も 元気印の 友人です。

山も 相変わらず 登っていて

山のトイレ問題等の 提言を

地方紙に 提言している等は ほんの 一端。

体育館で 運動の 指導を する かたわら

民話語りもしていると 漏れ聞こえていたが

今回は

創作した 元気の出る 話の独演会。

 

彼女の様な 友人がいるだけで 元気が出ます。

 

2月27日(木) 午前10時~

宇都宮市 平石公民館

 

オカリナのアンサンブルも 出演されます。


冬枯れの夏椿と 夕映えの雲

2014-02-23 | 植物歳時記

夏椿(ナツツバキ)は 白い花の咲く ツバキ科の 樹木。

別名 娑羅樹 (シャラノキ)

花のガクは 冬でも 付いたまま 残って

造形的にも 面白い姿。

並木に なっている場所に 行ってみた。

撮影しているうちに 

青空に 浮かんでいた 白い雲が

たちまち ピンクに染まった。

冬の夕刻は 早い。

未だ 4時45分だと いうのに。

 

同時に 撮影した写真は

NHK 県域TVで

栃木県内に 放映されました。

 


お金の知識 しるぽると

2014-02-21 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

地元の新聞の 最下段の位置の広告欄に 

金融広報アドバイザー というのがあった。

かねて 記憶に在った。

昨年 学生時代の 山仲間から

定年後の 現在している事として 名刺を 頂いていた。

「知るぽると 栃木」 とは 其の時に 初めて知った。

仕事の内容を 説明してくれた。

県庁の 所轄の 部署に 時々は 行く 他は

学校に 出向いて 児童 生徒に 講演をする。

講演は 一回が ほぼ 1時間 以内位だそうだった。

内容は 金銭感覚等に 関する 教育的なものらしかったが

しかとは つかめなかった。

 

此の際 検索してみた。

金融広報アドバイザー 栃木

沢山の 項目が並んでいて

学校教育だけでは 扱わない事を

知らしめる 内容だった。

10名程の アドバイザーも 多様なようだ。

友人は 義務教育の 教員だったが

別の 知人は 金融関係者らしい方の名前も出ていた。

人生 長いうちには 各段階で

お金の 問題は多様だ。

金の 問題も 個人の 選択の 範囲だが

絶対に 借金は しない 信条で

収入は かなりあっても

親の代からの 不便な 借家に 居住していて

家族の ストレスが 絶えない方もいる。

別な話

家を 建て替えようと 融資の書類と 格闘して

悩んだ末 止める選択をしたら

溜まった ストレスが 無くなった。

という 知人の話を 聞いたことがあった。

其の時は 時期尚早だったらしい。

子供の 教育が 一段落してから 再建築された。

 

「ぽると」とは 聞き慣れなかったが

ポート つまり 「港 入口」の 意味だった。

 

子供時代から 定年後の 引退生活まで お金は 付き物。

賢く 学ぶ手助けを 県がしている部門だと知った。

 

 


GOOブログで 載せられる写真のサイズと量は?

2014-02-20 | 写真. 映像

EMI先生のブログで 画像アップの容量が 多くなったと知ったが

テンプレートの アニメ等のは 

個別アップロードの容量が 4メガバイトまで。

載せるまでの 時間と 忍耐は 大変そう!

 

確認したくて 機能比較表

画像保存容量の 総合計も 見た。

ブログ掲載 無料の場合

3GB(ギガバイト) のサイズまでの写真を 載せられる。 

 写真の 総合計量に 限界が あるのは 変らない。

ブログの 引っ越し 大変だったから!

以前の ブログに  リンクさせれば

いいんだけど!

 

メガバイトと ギガバイトの解説

出た! 昔のの記憶の中の 2進法!


茎ワカメのおつまみ サラダの 展開

2014-02-19 | 料理

茎ワカメの おつまみは  個別包装で 売られている。

味が良く すぐ食べてしまう。

自分で つくってたっぷり 食べたい。

それで 「茎ワカメのおつまみ」 と 検索

 

昨春に 石巻の 友人が 浜揚げの ワカメを 送ってくれた。 

褐色の 大量のワカメは 湯がいて 干した。

その際には アップしていた。

http://blog.goo.ne.jp/au-31-01/d/20130322

我が家では ワカメの乾物を 常備して

味噌汁等に 常用しているので

半年ほどで 食べきった。

湯がいた際に 茎だけは 別に 分ける という指示だったので

ビンに保管していたが

佃煮以外に おつまみにしてみたかった。

販売されているものの 

組成を 比べてみて 思いついた。

黒酢らきょう漬けの素として 販売されていた液体に

乾物のまま 漬けこみ 2日程。

 

クックパッドに 同様のレシピが 出ていたが 

つくれぼ等では 試食しているつもりが

食べきってしまった とか!

それ程 うまいか!

 

このまま 食べてしまうと すぐに 無くなる。

そこで キュウリの 浅漬けと サラダにした。

たまたま キュウリが 安価に 入手できたが

当然 旬の野菜の 浅漬けでも と 思う。

大根を 短冊切にして 浅漬けと 合わせてみようか。

一番下は 

レンジ加熱した人参と 竹輪を短冊切にして 

茎ワカメの 黒酢漬けと 和えたもの。


歌詞を調べるサイト と 宇都宮の歌

2014-02-18 | 地元学

まず 当地の 歌の話題 

 宇都宮の歌 こちらは 画像入りの ものが

 あまり適当なものがないが。

西條八十 作詩 古賀政男 作曲という

そうそうたるもの。

音声のみで やや古色蒼然。

歌っている 岡本敦朗さんは 近年 亡くなられた。

安西愛子さんは 参議院議員をされた 健在。

此の歌は 近年は 出番は 少ないような

歌詞と楽譜は 宇都宮市の公式HP

見られるようになった。

 

宇都宮音頭 も ある。 歌は 島倉千代子。

聞いたことはある!

此の歌で 盆踊りなど していたような!

 

以前 必要があって 調べたら 

歌詞を 調べるサイト があった。

何故か 日本語では 無い 文字も 並んでいる。

台湾か 韓国 あたりから 発信か?

翻訳したら

高原列車が ハイランドライン列車 だって!

 

同窓会で カラオケを 恩師が

お得意の 「高原列車は行く」を 歌われたので

歌詞を 添えて

絵葉書風の 写真に 作成してあげたら 

気にいって 下さった。

 

 

 

 


カラオケで 県民の歌える!栃木

2014-02-16 | 地元学

栃木 県外でも 全国的に 歌えるようになった。

ユーチューブを 見てみましょう。

県内の風景が見られるもの。

歌は ダ・カーポ

次に

栃木県庁の 最上階 15階の 展望室から

宇都宮市の風景を みながら。

こちらは 歌の 音声は無く

歌詞は 文字ですから

カラオケできます。

 


あかない ビン詰めを 開ける

2014-02-15 | 日記

前回の ドリンクオープナーで 思いだして

ビン詰めを 頑張って 開ける事にした。

以前 何回か 検索して 方法を 試行したが

開かなかったので 諦めていた。

器具は 手持ちが 数種ある。

 

上は 年季の入った 金属製の 万能オープナー

下は 新顔の シリコン製で 外側に ギザギザがある。

円い マグネットで 冷蔵庫に 付けて下げておくもの。

 

先ず 開け方を パソコンの 画面と にらめっこして

考えたが

 力の 入れ方を 考察したもの

これが ほとんど

  金属の蓋を 加熱して 膨張するのを 利用するもの

当然 ビンの方は 熱が 伝わらないようにする。

 

要するに 

まず  の状態にしておいてから

 を 試した 方が 合理的。

 

 は以前から 最も 試して利用していたが

加熱法が 不適当では なかったか?

熱くした 湯が 温度の下がりにくい プラスチック容器にして

ビンの 部分まで 浸からないように 浅く 湯を入れた。

 

ビンの 金属の蓋の部分のみ 湯に浸して

約2分。

ビンの方に シリコン製の オープナーを 固定しておき

蓋の方には 金属製の 器具を 固定して 

力をいれたら 開いた。   

 

以前 自作した ラズベリーの ジャム。

色は だいぶ 黒ずんだけれど

芳醇な 甘い香りは 健在。

ラズベリーの 木は 無くなって 久しい。

 

 

 

 

 


これな~んだ?

2014-02-14 | 万物ウォッチング

所要あって 総合病院へ 行った折に 見たもの。

此れな~んだ?

初めて 見ました。

持ち去られないように

紐で 繋がれていました。

未だ 普及していないのでしょう。

仔細に 見ると 図解の説明。

ドリンク オープナー と いうものか。

自動販売機に 付けられていた。

握力等には 自信あり 今は 必要ではないが

いずれは 行く路なのは 親を みればわかる。

全くの 偶然ながら 車椅子の 高齢の 母親を 

ご夫婦で 付き添ってきた 旧友に 会った。

 

 


14日(金)雲竜渓谷の投稿写真が 放映されます。

2014-02-13 | 写真. 映像

栃木県限定ですが NHK 1チャンネルで

2月14日(金) 午前11時30分からの

県域放送「ときめき とちぎ」の番組内で

通常は 正午近くに 放映されます。

1月末に 二回に分けて アップしてあります。

 


フォトスケープで ボックス作成 その3

2014-02-12 | パソコン

画像編集の フィルター から いろいろと

出来る事が判ったので

フォーカス効果を 使用した ボックスを 作成しました。

今回は 説明付きです。

 

フォトスケープの 画像編集から 説明してみます。

画像(写真)を パソコンの デスクトップまたは フォルダーから

選んで  載せます。

↓  此れが 元の画面。

  先ず ホームの フィルターから フォーカス画像に 加工します。

ホーム → フィルター → 領域 (フォーカス 外)

→ エンボス化 → 領域半径を選ぶ

→ マーク位置移動(適宜) →  領域半径(適宜)

→レベル8 → サイズ80% →フェザー任意 →OK

 

  此れからは ボックス加工します。

(ホームに戻る →フィルターから →ボックス作成 )

右側 高いを選択

此の後に 枠を 選択する。

こんなの 出来た。

 

 を 飛ばして  からでも もちろん

ボックスは 出来ます。