goo blog サービス終了のお知らせ 

全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

日本車 アジア生産、北米抜く

2007年02月02日 09時31分34秒 | Weblog
今まで日本の自動車メーカーの生産拠点は、北アメリカ(合衆国、カナダ)でした。しかし2006年のアジアでの生産台数が今回はじめて北アメリカを上回ったことが明らかになりました。
 
 トヨタをはじめとした日本のメーカーは北米もにらみながらも、徐々にアジアにシフトを移行していくことになるでしょう。何よりも低コストとこれからの自動車需要の増大というものが自動車資本にとって魅力的なのでしょう。

 とするなら、トヨタシステムの輸出と現地での摩擦ということはどうなっていくかは、関心があるところです。とくに中国とインドの巨大な市場は魅力的なのは事実です。

詳細は以下参照  日経ネット

http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2007013010001c0
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投票済証提出の疑問の声 | トップ | 07春闘 自動車総連単組の動向 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事