群青色の空と

遠くから眺めても、近くに寄っても美しい伯耆大山です。ゆっくり登れば出会いと感動があります。

(2-1) 天気に恵まれ奥大山スキー場から三ノ沢を歩く

2017年02月06日 | 大山と自然

平成29年2月4日   またも、良い天気に恵まれ奥大山スキー場から三ノ沢を歩く

久しぶりに、家内と山歩きでした。
顔も手も素肌を覆って紫外線対策、腰にはまい掛け意味不明。。。
私、普段の行い良いからイベント参加時は晴れるんだわ。。。
そうか?。。。
初めてのスノーハイクでしたが、下山は元気もりもりでした。

 奥大山スキー場からスノーモービル跡が鍵掛峠まで続きスノーシュー無しで歩くことが出来ました。

日射しが斜め前から雪面に当たると雪粒がキラキラととっても綺麗に光り輝いています。

定点撮影スポット 鍵掛峠から大山南壁
南壁に着いている雪が少なく所々で黒い岩肌見えます。
この時期、真っ白な大山南壁を期待していたのでもの足りません。

槍尾根をズーム
群青色との対比で純白のすばらしさが増すのでしょうか。
雲一つ無い天空には濃い青が拡がっています。

三の沢と剣ヶ峰
大山環状道路を歩き始めて2時間30分、10時10分三ノ沢に掛かる橋に着きました。
これから三ノ沢を登ります。

ここまで歩けた事にVサインか。三の沢への挑戦のVサインか。。。


 

壁面は絹の様になめらかな雪でで覆われて見えます。 

目指すは最上部の大堰堤
スノーハイクが初めてにしては、手作り(もらい物ですが)カンジキがよかったのか足取りが軽やかです。
昨年新調したしたスノーシューが重く、私は足がまとわりついて体が重い。

三の沢を滑降
ハンドルの付いたスノーボードを始めて見ました。
堰堤の段差も雪に埋もれ障害物無く、最高の滑降コースになります。
距離もあります。

 最後の一人を見失いましたが、三人で滑降して行きました。

見えました。最上部の大堰堤。

体力消耗で少し疲れた模様

もう少し歩けそうです。が、大堰堤の乗り越えが難しそうですし、疲れも見えます。
11時30分お昼時なりましたし、おにぎり食べてから下山です。

ここまで、

木陰の織りなす雪模様、美しい。。。

これも雪模様か。。。

お昼にネルギー補給して、下山は軽やかな足取りになりました。

暖かく穏やかな日の南斜面は、雪崩に注意でした。

木谷の駐車場付近から烏ヶ山の尾根と、そのすそ野に拡がる木谷のブナの広葉樹林
絵のような風景があります。

 

気温も穏やかで野鳥も忙しくしていました。


ブロク村

にほんブログ村 地域生活ブログ 鳥取情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村