つれづれなるままに日暮らし

時々の我が家の庭の様子・心思ったことをつづっています。更新はかなりいい加減です。

パパズランドの梅♪

2014-07-29 | PAPA'S LAND

今日も暑い一日でした。前回のアップの頃は、風邪ひいたかな??なんて感じから本格的夏風邪ダーと病院にも行きましたが、今日もまだ本調子ではありません。夏風邪はしつこいというけれど、実感です。

パパズランドのとうきび・梅のことが気になっても行けずじまい・・・やっと今日になって久しぶりのパパズランド行です。 といっても、体調考え梅の収穫と、とうきびの穂を切ってと、1時間だけの作業でした。

実家の梅は、先週収穫できない私に代わって、父が収穫してくれました。6キロほどとれ、梅サワー・梅干・梅味噌・ 梅ジャムに加工中です。

心配だったパパズランドの梅はまだ青く安心しました。900g取れたので、今年は梅ワインに初トライしてみました。残りは完熟させて梅干にしたいと思います。

梅ワイン   朝とってきた青梅をあく抜きの為に、水につけておき、帰宅してから、なり口を綺麗にとって、下記の分量で漬け込み開始です。昨年作った、梅ブランデーが思いのほか、炭酸などで割ると美味しく、ワインも楽しみです。

青梅900g  赤ワイン1・8リットル  氷砂糖400g

  

とうきびも元気でした。ホッ  美味しい頃は、動物たちも敏感です。次回は狼の糞尿をつけてこないとならないですね。

玉ねぎが、だいぶ大きい玉になっていました。


パパズランドとうきび♪

2014-07-19 | PAPA'S LAND

雨が降らなくて暑い日が続いています。今日はまだす涼しいですが(予想最高気温25度)、畑はカラカラです。

とうきびに肥料をやりがてら、昨日水を上げてきました。パパズランドは水がないので18リットル入のポリタンク4個運びました。 とうきびコーナーに行ってみると、背丈がぐんと伸びて穂が出ていました。

 ぶどう棚から見た、とうきびコーナー

ぶどうの実も少しづつ大きくなっています。その奥には背丈がグンと伸びたとうきびです。支えを長いものに変えてきました。今年も狼の糞尿、活躍してもらわねば・・・

右の2列は収穫時期をづらすため、種を直播きしたものです。左2列は室内で種を蒔き、苗を作って植え付けたものです。右の直播きの種は、パパさんが撒いてくれました。

手作りのジンジャーティーを作ってみたくて生姜の栽培を試みていますが、なかなかうまくいきません。

 

時期を逃し苗が買えなくて、家にあった生姜を芽出しして植え付けたものですが、なかなか大ききくなりません。今年も失敗でしょうか。

 

パパスランド1の草刈をしました。いろいろやること多く、全部はできませんでした。敷地の約半分です。右は13日刈ったパパズランド2です。

 

そばの実も黒く熟してきました。次回行ったとき刈り取ったほうがよさそうです。となりの画像は、

先生に頂いたアルストロメリアです。植え付け3年目でしっかり根付いたようです。この花は切花にしても長持ちするし、スグレモノの宿根草です。

 

 

 

 

 


我が家の夏の花♪

2014-07-17 | 我が家の花

ここ北国も暑い夏真っ盛りという感じです。ずっと開花を待っていたアガパンサスが咲き始めました。

 

その隣のジャックマニー系のクレマチスも満開に近い感じです。 季節が移ろい行くのに合わせていつも何か新しい花が咲くようにと心がけていますが、今のところはいい感じです。

 

 

 


感謝(-^〇^-)

2014-07-13 | PAPA'S LAND

温帯低気圧のあとはまたまた蒸し暑さが戻ってきました。用事の合間にパパズランドや庭仕事というパターンが続いています。

昨日は当別の帰りパパズランドに寄り、ラベンダーを刈り取ってきました。いつもの居間のプチインテリア用です。 隣の水無月も順次新しい花へチェンジが続きます。

 

今日はいつもの用事から帰り、ちょこっとパパズランドへ。

水を運んで、玉ねぎのうねの草取りぐらいして、帰ろうかなあと思いましたら、なんとY先生がパパズランドへ来てくださいました。自分の用事を済ませて、果樹の消毒にいらしてくれたのです。 打ち合わせ無しの偶然です。

今年も先生のご好意に甘えてしまっています。水もそのために運んできていたものでした。ぐっとタイミングでした。

実はパパズランド2の草がひどく、先週から草刈をしたかったのですが、機械が動かなく、(エンジンがかからない)明日ジョイフルに持って行って直してもらおうと思っていたところでした。先生に見てもらうとすぐ治り、先生が消毒してくださっている間、急遽、私は草刈をすることにしました。ほんとにラッキーよかったです

先生に教えていただいたこと

・食用百合の摘蕾(花を咲かせず、球根を大きくするため)

・梨の摘果

・果樹たちへのこれからの肥料のあげかた。

先生のおかげで、消毒は無事終わり、パパズンド2の草刈もバッチリでき、いろいろ聞きたいことも教えてもらい、私の心もスッキリでした。

先生いつもほんとにありがとうございます。

今日は3軒目の消毒だそうです。ほんとに感謝の思いしかありません。

 

 

 

 

 

 

 


ジューンベリー収穫続き♪

2014-07-11 | 我が家の花

 今日は、朝おきたら予想に反してお天気でした。昨日に続いてジューンベリー収穫できないかと思っていたのですが、晴れていたし、夜からまた雨の予報が出ていたので、出かける前にちょこっと収穫です。

 

そんなに長い時間でないのに、測ってみたら500gもありました。 嬉しいめぐみです。

あと1~2回収穫したら、ジャムにしようと思います。


雨のなかの我が家の花たち♪

2014-07-10 | 我が家の花

昨日からこちらでは恵みの雨だなんて喜んでいましたが、沖縄の地方の方は大変なニュースも飛び込んできたりで、被害がこれ以上広がらないといいなと思いますが・・。

我が家のジューンベリーが収 穫時期を迎えています。この前ちょこっと初収穫しましたが、なかなか次ができず、今日雨の前にと思いましたら、まにあいませんでした。

ボール二つとカメラ(私にしては準備がいい)を持っていたので、収穫は雨に濡れていなそうなところホンの少しと、悔しいので、庭の花の写真ちょこっととってきました。

 

3度(白い花・美味しい実・赤い紅葉)楽しませてくれるジューンベリーです。この雨で実がたくさん落ちてしまいそうです。

種類はわかりませんが、満開の朱色のバラです。

ジャックマニー系のクレマチスです。伸びていくツルの誘引が間に合わずツルが上の方で絡まっていたのを、誘引し直したら、花芽が膨らんできて、今日一番花がほころんでいました。この深いブルーというか、藍色が大好きです。

 

アガパンサスも花ほころんできてました。右はこれまた大好きなアークトチス。

宿恨アマです。我が家に合うのか毎年こぼれ種で増えてくれます。 この雨を利用して、芝生に肥料もやれました。

 


ツルアイスバーク♪

2014-07-03 | 我が家の花

ここ北国札幌も毎日蒸し暑い日が続いています。今たくさんのお庭で綺麗に咲いているバラを見かけます。我が家も、種類は少ないですが、まず、もうこれでもかってぐらい花をつけてくれるゴールデンボーダーを皮切りに、今はツルアイスバークが満開に近い感じで、咲いてくれてます。

本日のテーブル花です。ほんのりいい匂いがします。

クレマチスモンタナルーベンスの花、花が終わり、新しいツルがいっぱい伸びてきて、見栄えがわるくなっていたものを、弦を下ろし、まきなおしをしてあげました。

同じように、そうやって誘引し直して綺麗にに咲き始めた、ホーゲルビーホワイトです。ジャックマニー系のクレマチスもツルを誘引し直しして、つぼみがたくさんついてきました。開花が待ち遠しいです。

 

備忘録

・挿し木をしていた、ブラックレッド系のゼラニュームが根付いたので、プランターに植え、寝室の窓のフラワーベースに飾る。

・東側の庭の整理

・ジューンベリーの収穫開始