野山の地図帖

野山のGPSトラックを掲載(カシミールと国土地理院の地図使用)
地図を新しいタブで開くと大きな地図で見られます。

忍路山のGPSトラック

2021年09月28日 | Weblog

忍路山のGPSトラック(往復1.381km 細胞神社前に路駐して、林道入口を目指す。林道の入口にも路駐できた。林道に入って直ぐ、左に曲がり真っすぐ行くと、アンテナ施設に到着した。その裏側に三角点があった。帰り道、直角に曲がる所から海側に入ると、窓岩や桃岩が望めた。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻場山のGPSトラック

2021年09月28日 | Weblog

尻場山のGPSトラック(純登山、余市港の手入れの行き届いた奇麗な観光トイレ前から往復5.905km、途中、海上自衛隊の軍艦や、旧ヤマウス稲荷神社の比羅夫像に立ち寄る。四国八十八か所の取り付き道路は、車の腹擦りに注意。山頂は、奇麗に刈られ、VPからは、ワッカケ岬やろうそく岩が見える。海は積丹ブルー、岬は紅葉一歩手前で最高だ。滑落注意!、スキー場の小屋から僅かに余市市街地が見える。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外山・八剣山のGPSトラック

2021年09月21日 | Weblog

外山・八剣山のGPSトラック(南口から往復4.513km 登り口から間違って、真っ直ぐ登ってしまうと沢地形になり5合目辺りに出てしまうので注意。外山の山頂に上がったら、直ぐに登って来た方向を確認すること(ピンテとピンテの間)。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタモイ山のGPSトラック

2021年09月15日 | Weblog

オタモイ山のGPSトラック(平和地蔵尊からオタモイ山に登り、新道岬方向へ下って行くと三十三石仏があった。新道岬観音菩薩から新道岬へ行けるかと、ツルカケ岩方向に進むと、道路のカーブの所からは立入禁止だった。その先の181.3mのコブ近くまで行くが、藪と畑の柵で行くことは出来なかった。再び、平和地蔵尊に引き返して、オタモイ峠を往復する。登山道はジュンチンさんが整備したようだ。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樺山のGPSトラック

2021年09月15日 | Weblog

樺山のGPSトラック(純登山、一周2.907km。墓場をスタートして山頂に登り、帰りは分岐から海側へ下り、海岸に下りて、墓場に引き返す。墓場への道は細いので注意。登山道はジュンチンさんが整備したようだ。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手宮富士のGPSトラック

2021年09月10日 | Weblog

手宮富士のGPSトラック(北本願寺前に駐車スペースあり。一周1.794km、山頂に北海道の標石とベンチあり。ベンチに座って見る小樽港の景色は最高だ。東峰へも道がある。ピークには西峰の標識があるが東峰の勘違いと思われる。ジュンチンさんが、登山道を整備したようだ。標高は国土地理院の地図に埋め込まれている最高標高とした。採石跡と思われる所に全道戦没者殉職者英霊塔建設予定地の標柱を探すが見付けられなかった。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船上山のGPSトラック

2021年09月10日 | Weblog

船上山のGPSトラック(往復0.781km、北側の遊歩道は見当たらず、次回挑戦。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱山・北市山・盤渓山のGPSトラック

2021年09月06日 | Weblog

三菱山・北市山・盤渓山のGPSトラック(反時計回りで一周7.231km、三菱山には直登コースが2つある。北市山へは、やや荒れている。盤渓山の北尾根登口には道標は無いが、登山道は良く整備されている。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする