goo blog サービス終了のお知らせ 

私の気ままな部屋 - ♪asitahatennki♪

読んだ本、映画、美味しいお店、新たな発見、興味あること等を少しでも書き残せたらと思っています。

『 扉は閉ざされたまま 』 石持浅海

2006-08-18 | 小説

2006年 このミステリーがすごい!の
第二位に選ばれた作品です。

久しぶりに開かれた大学の同窓会。
成城の高級ペンションに7人の旧友が集まった。
そこで起こる 殺人事件。

この本の凄いところは、
最初から犯人が伏見で、どういう手口で新山を殺したか
が書かれています。
完璧密室殺人を装う姿を
私達読者に全部知らされます。

電気はつけておくべきなのか・・・?
脱いだTシャツのおき場所・・・。
ドアストッパーのかけ方の謎・・・。

その完璧であった筈の密室殺人を、
同じ同窓会に参加したメンバー優佳が
少しづつ暴いていく・・・。

そのときの犯人の心情と、謎を暴いていく優佳との
心理的戦い・・・。

犯人と手口は読者に知らせられるが
その 動機と、
なぜ死体の発見時間にこだわるのか・・・?

自分の罪を隠そうとしている姿が見られず、
とにかく 扉を開けさせないようにと
その一点に犯人伏見が拘る理由は何か・・・?

結末、犯人はどうなるのかが
はっきりとは書かれていません。

でも、それに拘らずに この物語が納得できたのは、

なぜ、伏見が死体発見時間に拘った殺人!!を犯したか
と、動機が分かったからだと思いました。

うーーーーん。
でも、ここまでひっぱったんだから
動機をもっと すごいものにして欲しかったかな?
 と個人的な意見・・・。
もちろん、私にとっては意外な動機だったんだけど・・・

今までに巡り合ったことのない形の
推理小説でした。

なんとか、 4つかな~。






最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは☆ (kazu)
2006-08-18 12:08:38
TB,コメント頂きありがとうございました。 

なぜかTB送れないんです。

M:i:IIIは送れたんですけど。



死体発見時間にこだわった謎が

わかり納得できましたね。 

優佳との心理作戦も面白かったですね。

またよろしくお願いします。
返信する
kazuさんへ (asitahatennki)
2006-08-19 00:43:13
コメントありがとうございました。



なんだか 形としては

古畑さんシリーズみたいですよね



最初に犯人の殺人を教えてくれる所などが・・・。



Kazuさんのブログの書き込みの場所を

アチコチ間違えてしまって

ごめんなさい。



こちらこそ、宜しくお願いします。
返信する
こんにちは☆ (kazu)
2006-08-19 11:39:14
昨日、TB送れなかったんですが、

今日、じ さ つ(スペース開けて 

ひらがなで書きます) 

という言葉をなくしたらおくれるようになりました。gooではこの言葉フィルターにかけられるようですね。またよろしくお願いします。
返信する
知りませんでした・・・。 (asitahatennki)
2006-08-19 17:40:23
『じ さ つ』って言う単語が

文の中にに入ってると

TBが送れないんですか?



(?_?)でも、Kazuさんのブログのどこにも

じ さ つがない様に思ったんですが・・・?



書き換えてくださったんですか?
返信する
Unknown (藍色)
2007-10-04 11:04:51
はじめまして。
こちらの記事にトラバさせていただきました。
息詰まる心理戦、読み応えがありました。
動機はもう少し違うものにしてほしかったです。
その後、犯人がどうなったのか気になります。

コメントやトラバ返しなどいただけたらうれしいです。
お気軽にどうぞ。
返信する
藍色さんへ (asitahatennki)
2007-10-08 02:39:50
こんばんは

TBとコメントありがとうございます。

大分前に投函したブログだったので
内容を忘れかけていましたが
藍色さんのコメントで思い出すことが出来ました。

ホントこの物語は犯人が最初から分かっての物語なので 普通のサスペンスとは又違った
ドキドキ感がありましたね。
そうなんです。
こんなに 引っ張ってくれた割には
理由がなんだかあっけなかったでしたよね。

そうですよね
犯人のその後がきになりますよね・・・。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。