あしびの森日記

癒しのガーデン・カフェ『あしびの森』:岐阜県中津川より情報発信します

我が家の庭にも春来たる

2019-03-25 15:08:10 | 日記

いよいよ春到来です。
去年から始めたバラの庭づくりで忙しいこと。


ようやく利休梅も咲き始めました。
とても品の良い花でコンパクトな我が庭のサイズに合わせ低めに仕立てています。
これが咲くと春が始まります。


今年はバラのニューフェースが二株新たに加わりました。
一つはハイブリットティーのパパメイアン、


もう一つはフレンチ系のジルドブリザックです。二株とも香りで決めました。
バラを買う前は本で調べてあれにしようこれにしようと大変なんですが、
いざ買うときはわりと簡単に決まります。
やはりその時の直感ですね、自分の好みに合っていれば種類は問いません。
でも実際に咲いてみないと直感が正しかったのかどうかは分かりませんけど。


去年からのバラも植え替えたり、剪定したり、誘引したりと色々やりましたが、
もう楽しみで仕方ありません。毎日何度も庭を眺めています。
花の咲いた姿を想像するだけでワクワクします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月初旬のあしびの森

2019-03-16 13:40:18 | 日記

3月初めの暖かいある日あしびの森に出かけました。
まだまだ花壇や周りの景色は枯れ野という感じですが、
ビオラやパンジーたちは一足早く春を謳歌しているかのようでした。
暖色系のビオラは遠目にも色鮮やかでパッと周りを明るくしています。


こちらはパープルのパンジーです。
鉢植えにはみんなチューリップの球根が植わっています。
ラベルを付けといたんですが雨風で色が剥げてしまい、
何色のチューリップだったかさっぱりわかりません。咲いてからのお楽しみですね!


地植えのビオラです。こちらもチューリップの球根がいっぱい植えてあります。
色はだいたい白、ピンク、パープルに決まっています。
周りの山ツツジや山桜に合わせると自然にその色になります。


花壇をよく見るとムスカリがちらほら咲いています。
植えっぱなしで毎年咲いてくれるので助かります。


そして春の初めはやはりあしびですね。あしびの森へ来る途中でもいっぱい咲いていて
どうも今年はあしびの当たり年のようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業試験場の梅

2019-03-06 12:57:27 | 日記



暖かいある日梅を見に近くの農業試験場へ出かけました。
以前にも何度か訪れていますが、時期がずれていて梅に関してはあまり印象がなかったのですが、
今回は大当たり、丁度見ごろの7~8分咲きでした。


梅の木の本数も以前より大分増えたように思いますが、
近くでこんな素晴らしい梅に出会えるなんて大感激!
京都より断然いいです。灯台下暗しですね。

border="0">
ほとんどの梅がしだれです。色もピンクと白がほとんどで紅梅はほんの少しです。


場内には温室もあり春の花々が咲き誇っていました。
パンジーにネメシア、


デージーにアリッサム等々・・・・・
たくさんのテントも出ていて野菜やお菓子や軽食なども販売されていて一日中楽しめそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の京都

2019-03-04 10:55:57 | 日記

早春の一日京都へ出かけました。
朝早く家を出て目指すは宇治の平等院。その前にお腹がペコペコ。
先に腹ごしらえです。平等院奥の辰巳屋です。


注文したのは宇治丸弁当です。
30種類ものおかずが入ったお弁当は竹皮に包まれて、
さすが老舗だけあってどれもこれもいいお味です。


お腹がいっぱいになったところで目指すは平等院。
初めて見る平等院は写真で見るより赤色がくすんでいて、シックです。


鳳凰が羽を広げたかのような姿は幻想的ですらあります。
美術館もなかなか見ごたえがありました。


帰り道、今度は宇治茶のスイーツです。
行きに目を付けておいた中村藤吉のお店は満員で伊藤久右エ門の方にしました。


どちらも美味しかったのですが、お抹茶の味には感動しました。
ちょっと苦めですがさすが本場ですね!新鮮そのものでフワーッと余韻が残ります。


抹茶を堪能したら移動して今度は下賀茂神社です。
梅を見に行ったのですが、これが大外れ。
梅の木はたったの一本。それも満開を大分過ぎていました。
下調べがちょっと甘かったですねー。


二日目の朝は京都御所です。すぐ近くのホテルにいつも泊まっているのに
門の中に入ったのは初めてです。さすが御所です。その広大さに圧倒されました。
そしてそこに植わっている木々の古さに歴史の重みを感じました。


梅はまだ三分咲きぐらいが多かったのですが、
こちらの木々も年季が入っていって風情があります。


ここでいい梅が見られて大満足です。


京都は12月の時と比べてかなり人出が多くなっていましたが、
駅前の地下街でまた感動です。
いたるところにチューリップとルピナスとキンセンカの寄せ植えが置かれているのです。
さすが京都ですね!最高のおもてなしです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする