あさやんnoひとり言

趣味でラジコンを楽しんでます。
ただのおじさんのひとり言を・・・
    その日の思いを・・・

3連休最終日も・・・・・

2019-02-11 15:39:51 | ラジコン

3連休最終日もラジコンの練習に・・・・何時もの名北グラウンドへ

行って来ました。 

今日は、EP飛行機「Sbach342」のみ持参です。

昨日、強風で煽られ着陸時にプロペラを3本も破損・・・機体も修理したので

テスト飛行でした・・・・・

モーターをDUALSKY社のECO 2312C-V2(KV: 1150)に取替調子良かったのですが・・・

今日は、プロペラをAPCの (9*6E)に取替、、、、テストです。

機体ヘッドは、グラステープで補強・・・・痛々しい・゜・(ノД`)・゜・

EPP機は、接着材で修復できるので便利ですわ!

テスト結果、、、プロペラAPCの (9*6E)は、快調でした。

今後は、9インチプロペラで飛ばします。

【GWS EP9050】

取付穴をリーマーで大きくして取付です。

小〇川さんは、T-REX500Lの調整でした・・・・・

先日、テールローターを地面で叩いてテールシャフトが曲がり取替後のテストです。

テールがゆらゆらと左右に振れます・・・・ハンチング症状が、、、、

テールローターのガタ等をチェック、、、、バラしてチェックしたら

テールローターハブの先が曲がってました。テールローターを組み直し、、、、再確認

ハンチングはほぼおさまりました・・・・・「テールローターハブ」を取り替えれば

ハンチングも直ると思います。

 その後は、YAK55を飛ばして楽しんでました。

 新しい機体は、飛びも違います・・・・・