めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

介護日記?

2024-05-16 09:56:08 | 日記

昨夜、雨が降ったようだ。

夕方、水遣りして損した気分。

でも、今日は水遣りしなくて済みそうだから、ま、良いか。

 

今日は生協の配達日、ヤクルトさんもみえるし、不燃ごみの収集もあり、バタバタしている。

午後一で介護用品のお店の方が押し車を持ってくる。

現在レンタルしている押し車、頑丈なのだが、重いと、親方が文句を言っているので変更しょうかと相談。

殆ど使用してない押し車。

親方の足はかなり、弱ってきた、体全体の筋肉が落ちて、タクシーの乗り降りにも難儀している。

車椅子とも思うが、本人は頑なに拒否、自分で歩こうとする頑張りを尊重。

最近、私の体調を案じてか、食後の食器類を流しまで運んでくれることがある。

そんな、親方を見ていると、ワカランチンになることもあるが、まだまだ、大丈夫かとほっとするのだ。

いつの間にか、「めんどりおばあの庭」は、介護日記になっている。

 

今日の庭

カルミアとバラ

クレマチス・・・ダイアナ

 

 

 

 

ゼラニューム

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の記事 | トップ | 庭遊び »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fuyou)
2024-05-16 15:10:13
ご主人さま 可愛いですね 
食後の食器を運んでくださることもあるのですね
我が家も手押し車がなければもう自立歩行は無理です
今日も手押し車で散髪に行ってきました
私 歩けるだけで 有り難いと思っています
何もできなくていいから 生きてさえくれたら
その点女性は家の中でも立ち仕事ありますもの
あれだけでも男性より日々脚を鍛えていると思います
折角ここまでともに生きてきたのですもの
最期まで力を合わせて生きていたいと思うのです
こんにちは (asakawayuki)
2024-05-16 16:27:07
fuyouさんへ

ご主人さま、手押し車をご使用でもお一人でお散歩、散髪にいらっしゃるのですか。
素晴らしいですね~。
ほんと、歩けるだけでも感謝ですね、私もそう思っています。
いずれは車椅子と覚悟はしていますが。
夫の場合は物忘れが酷くて、五分前のことを忘れてしまいますが、まだ、妻を労わろうと言う気持ちはあるようです。
それだけでもありがたいと思うことです。
お互いに余生を夫婦で支え合ってまいりましょうね。
fuyouさん、元気でいましょう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。