寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

嘘か本当か

2024-04-27 | Weblog


円安が止まりませんね。
GWに海外に旅行に行かれる人にはこの円安は、財布の紐を閉める事になる。

「私が初めて海外渡航したのは一ドルが360円の時代でした。」
と言う人がいられたらその方は100才近い人です。

日本の繁栄で円が強くなって、変動相場になるのは1972年「昭和48年」の事で、
そしてそれ以前、1ドルが360円と決まったのは「昭和24年」の事でした。

当時は終戦直後で、日本ではインフレの進んだ時代、
戦前までの1ドル4円26銭など影も形もない経済状況でした。

海外との貿易に際しても、輸出入の品が何かによって、1ドルが10円足らずから
1000円以上まで相場が異なると言う異常な状態が続いていました。

そこで、日本経済再建の為に来日したドッジ特使が行ったのが、
為替相場の一本化でした。

いわゆるドッジ.ラインで決まったのが360円と言う価値なのですが、
まるで駄洒落と言うかおふざけと言うか。........

当時の相場の幅の広さに迷ったドッジの部下が
円とは英語でサークル「circle」であるところに目をつけました。

円の角度は360度。なら1ドルは360円でいいじゃないか。
受け売りの話ですが・・・。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿