おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

作土飛散は煙霧じゃない、作土嵐

2013年03月12日 00時12分28秒 | 農村
写真1写真2

写真1 12:30:02 舞い上がり飛散する作土
写真2 12:45:22 左の白い建物は牛舎、中央の最遠方に下梁集落、その右へ順に成田集落、町田集落。各集落の防風林、家屋、園芸ハウスなどが見える

写真3写真4

写真3 12:45:28 前方に町田集落、防風林や園芸ハウスなどが見える
写真4 12:45:39 新4号国道の南脇に「道の駅しもつけ」

写真5写真6

写真5 12:49:28 写真2の下梁、成田の集落は視界から消える
写真6 12:49:36 約200m先の牛舎、西方から作土が飛散

写真7写真8

写真7 12:51:46 写真5の橋が視界から消える。飛散作土が私の方へ近づいて来る
写真8 12:52:23 私の後方、作土が飛散している

写真9写真10

写真9 12:52:43 視界から消えた写真2の下梁、成田の2集落
写真10 12:52:47 かすむ写真3の町田集落

写真11写真12

写真11 12:52:27 視界から消えた写真4の新4号国道、シルエットの「道の駅しもつけ」
写真12 13:08:07 写真2の下梁、成田の2集落や橋は視界から消え、牛舎はかすむ

写真13写真14

写真13 13:08:12 写真3の町田集落はかすむ
写真14 13:08:16 写真3の町田集落はかすむ。撤退を決断


人気ブログランキングへ ←I would rank this weblog among the best. Please click this green banner.
          ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。


1.私は作土飛散の中、進むか、返えすか
 2013年03月10日、いつもの農村歩き
 JR自治医大駅に降り、JR石橋駅に着く6~7時間ほどの行程
 道はJR宇都宮線及び東北新幹線の東方、田や畑ならびに平地林の中
 本日は08時40分頃降りて歩く

 12時20分頃から畑の作土が舞い上がり飛散するのを散見(写真1)
 行程なかば、薬師寺6丁目交差点のガソリンスタンドを左に河岸段丘崖の短い坂を下る
 坂途中の定点ポイントで、下梁、成田、町田の各集落を撮る
 新4号国道の向こう、「道の駅しもつけ」などを撮る(写真2~写真4)
 ときは12時45分、この時点までは良かった、後がたいへん

 2~5分後、畑の作土が飛散、寒冷前線通過のため
 これから進む予定の下梁、成田は作土が飛んでいる、浮いている、流れている(写真5)
 身体に悪い、進むべきか、返えすべきか、迷う
 しだいに、私の方へ、定点ポイントへ近づいて来る(写真6・写真7)
 後ろを振り返ると、作土が段丘崖を伝い下方へ飛んでいる(写真8)
 すなわち、私は飛散の真っ只中
 遠方の下梁、成田は言うまでもなく、約200m先の橋も見る見るうちに視界から消える(写真7・写真9・写真13)
 牛舎もかすむ(写真12)
 新4号国道は消え、「道の駅しもつけ」はシルエットが見えるだけ(写真11)
 近くの町田集落もかすむ(写真10・写真13・写真14)
 これは大変、こっちには来ないだろう、とたかをくくっていた
 撤退を決断、ときに13時08分

2.作土飛散は煙霧じゃない、作土嵐
 自治医大駅へ帰る行程の2/3は畑の中
 北西から吹き荒ぶ寒風に正対し、前屈みで歩く
 顔面に吹きつける畑の砂混じり作土、痛い
 テレビで視る砂嵐のよう
 早く退き返せばよかった、と後悔しつつ歩く

 駅に着いたのは13時50分頃
 電車は3時間ほど動かず、動いても途中で停まる
 異音がしたとか、踏切緊急警報装置が作動したとかで
 帰宅したのは18時

 さて、その夜、私が見て体験した作土飛散を報道では煙霧と言っていた
 とんでもない。そんな、甘っちょろいものではない
 たしかに、遠方で見るうちは煙か霧
 しかし、烈風の道を歩いた限りでは嵐、作土嵐

 引用・参考文献等:弊ブログ2013年03月11日同年02月25日同月27日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2013年03月10日 撮影地:栃木県下野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする