女王蟻の宮殿

五感全開にして生きたい。動きのない日常なんやけどね。

クレーは踊る

2011-04-29 12:10:16 | 音楽・映画・美術館
  昨日パウル・クレー展に行って来た。
オ・タン・ペルデュでランチボックス買って、市立美術館のお庭で食べようと思ってたら雨。朝は晴れてたのに、昼時雨。
 そんなこた、どうでも良いです。クレー。
平日なのに結構な人出の街と美術館。連休は明日からだよねぇ、と思いながら。

 ぴよっと心惹かれた絵をスケッチ。京都国立近代美術館は、シャープペンシルでのスケッチは何ら注意を受けることもなく、快適!!!

「鳥ー飛行機」の一部。
ありんこだよね、これ。あるいは仮面ライダー。

「異人たちの一座」の一部。
異人てより異星人。

『「ハルピア・ハルピアーノ」テノールとソプラノビンボー(ユニゾン)のため変ト長調で』の一部
一つ目のチェロ?

「僕に何か関係ある?」の一部。
ベッドに横たわる弱っちそうな者。

「動物飼育係の女」の一部。
どうみても、パンイチ。


 ふと気付く。
絵は、音楽を感じるものが好きで、音楽は、絵が見えるものが好き。

 クレーがもし現代、わたくしの近くにいたら、恋に狂うか嫉妬に狂うかしそう。いずれにせよ、激しく。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さらふぁい)
2011-04-29 12:42:47
ああ~、クレー、私も大好きです。

ありちゃんのスケッチ、クレーのエッセンスが
伝わってくる~~♪

で、
>絵は、音楽を感じるものが好きで、音楽は、絵が見えるものが好き。

おお~!!!! そうか、そうか!
言われてみたら、そうです、私も。

それと、この間、うれしいつぶやきありがとう。
遅ればせながら、ちゃんと見てるよ。
よかった、よかった、ちゃっちゃと進んで(^^)
私は、Twitter、あまり効果的に使いこなせないので^^;;;
やめようかと、よく思うのですが、
やっぱり続けていようと思いました^^
Unknown (あり)
2011-05-01 09:41:36
さらふぁいさんもクレー好きなんだぁ。
好きなものが一緒て、何だか嬉しいですね!

で、立体は静謐なものも好きです。
気持ちが「シン」と立つもの。

ツイッター、わたしはどうでもイイコトを、誰かに言いたい質なので合うー。
特定の人に送るにはあまりにどうでも良過ぎて躊躇することがよくあるんだけど、ツイッターはじめてからそのストレスから解放されました!

姜さんの声は言語じゃなくて心地の良い音ですよねぇ。
延々、九九言ってるだけでも良いかも。

コメントを投稿