虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

公私ともに多忙な2月でした。。

2021-02-28 20:49:59 | あるかす新着情報

2月の中旬からコツコツやっていた家の片付け。前々回のブログでも紹介した地元の「あげます」が結構良くて、その後も出品し続けています。だって、手伝ってくれているSさんが「これ、いい!出してみよう~」「これもいいんじゃない?」「おぉー!!」とか、言ってくれるのですから。次々と声がかかるものですね。連日取りに来てくれる方との受け渡しがちょっとした生活のスパイスになって楽しんでいます。

片付けと言えば、大変!気が滅入る!面倒くさい!ですが、やり方次第ですね。捨てる予定のモノが旅立った先で生かされるわけですから、そんな嬉しいことはない。 中でも一番好評だったのがコレ。

キャンバスの 木枠 です。 

     

 

     

 

絵を描く人ってこんなにたくさんいるのか! 価値がわからなかった私は、へー の毎日。 あっという間に、全部 手元から旅立ちました。 切り刻んで暖炉で燃やそうか?と思っていたなんて! 言えない。。ひゃー 言っちゃった

 

 

この陶器なんかは、結構良いもので、下の受け板は回るのがGOOD! もう一度使ってみたい気もしましたが、少し時間を空けて再度考えたら「要らない」と判断。即貰い手も決まり昨日お嫁にいきました~ 他にもあった陶器は、直接リサイクル屋さんに持っていくと買い取ってくれました。 そんなこんなで、少しずつ少しずつ片付いてきました。押し入れの中が空っぽになり、所せましと積まれていたモノもなくなってきて床が見える!今日はフローリングを掃き掃除できたことがスゴイ前進です

 

店の営業も、少ない人数ですが何とかやっています。ほら、お仕事していますでしょ

 

    

 

そして。。もう明日から3月ですよ!びっくり。。 卒業・入学シーズンですねー (天然♀)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人一部屋の問い合わせ

2021-02-16 13:41:06 | あるかす新着情報

今年に入ってからですが、今までになかったお問い合わせが増えました。「2名ですが、1人1部屋でお部屋取れますか?」や「食事は要りません。泊まるだけです。個々にお部屋取れますか?」「食事は朝食だけなら食べたいです」等々。。コロナウィルスを機に、問合せしやすくなったのだと思います。答えは、どれも YES なのですが、いつもご希望に沿ったプランがお取りできるとは限らないので、その日の「運」といったらなんですが、その時々の回答になります。繁忙期の土曜日は1人1部屋はお取りできないことが多いです。それと、お値段が平日は¥500・土曜日もし取れるとしたら¥1000アップになります。すみません・・元々シングルルームが無いので、割高です それでも、ほぼ皆さん利用してくださるので、有難いなと思います。

でも実際、「もっと安くなりませんか?」という方もいらっしゃるので、そうなると別の宿をお勧めしています。お値段重視の人はそれがいいですよね。だって、例えば松本なら、3千円台で泊まれるシングルルームがありますしね!それで朝食も付いているみたいですから、もうタチウチできません。同じ土俵に乗ったらもう絶対やっていけないです~

というわけで、シングルルームはないのですが、元々お一人様の予約&別々のお部屋希望 に関しては、まずはお電話くださいね! (天然♀)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローゼットの中に眠っていた輸入生地たち!!

2021-02-14 15:24:55 | あるかす新着情報

毎年この時期になると、片付け・不要物の処分をしています。今回はプライベートルーム2部屋に集中。普段使っていない部屋なので、何となく少しずつみんなが要らないモノをここに持ってきて、処分したつもりになっていた…という事態が起こっていました。そんなことにピリオドを打ちたい! 昔、居候していた人たちが使っていたたくさんの敷布団・掛け布団ももう不要です。

お馴染み、ご近所Sさんの助けを借りてスタートです。クローゼットの中から次々と布団を取り出しほぼ片付きました。ところが! 布団の間にこんなものがあったんです。どんどん出てきました。え、え、えぇー。。 見たこともない 布たち 。よくよく見てみると、日本製ではなく海外のものということがわかりました。 

    

  

    

 

イギリス・フランスの国旗? それを見ていたら、「あ、これは10年前くらいに店じまいした叔父が、きっとくれたモノだ!当時は母が快く引き受けてここにしまったのだろうな。。」とピンときました。テーラーの仕事を手広くやっていたやり手の叔父。。いつもキレイにスーツを着こなし、靴はいつもピカピカに磨く人でした。もう他界していて、これらの布を使うことはありません。兄であるオーナーもこれを見たところで、どうしたら良いか悩むに違いない。私の手にはおえないなぁ。。そんなことを言っていると、

Sさんが「こういうの、欲しいって人、必ずいるんだよねー。オレもよくやるんだけどさ、要らないモノあげます!って載せると反響あるんだよ。写真撮ってネットで募ろう!」 そう言うと、即その場で数枚写真を撮って公開してみることに。あっという間の出来事でした。 もちろん、私もそれを願ったわけですし、早く決着したかったので興味深々でした。

そして、翌日!!

     

 

「あるかす」でこれらの布を J(♀)と一緒に並べました。 そうなんです。欲しい人、すぐにどんどん連絡してきてくれたのです。ちゃんといるのですね~ スゴイな。なるほど、そういう手があったのか それが、昨日のこと。早速まずは4束もらってくれる人が現れて、お互いに「ありがとうございます!!」の言葉を交わして。。

そして、本日。なんとここにあった全てが貰い手つきました。32束もあったのに、全て! うれしいー 

もしかしたら、「あげます」 ではなくて「売ります」でも良かったのかもしれない?って? いいえ、そんなそんな。。私もJ(♀)も
全く考えませんでした。その道の専門ではない私たちにとっては、使ってくれて活かしてくれる人がいれば十分だと思ったので、「もらってください」という感じでしたから。 気分は、とっても晴れやかです (天然♀)

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニジマスの燻製

2021-02-11 15:50:39 | あるかす新着情報

今の「あるかす」の営業スタイル(一日3組まで)は利用して下さるお客様にとっては、のんびり気楽に過ごせるということで、ご好評いただいております。実際にはこれをずっと続けていくと商売は成り立たないのかも!?ですが、それでもこのスタイルが長引くと、私共としては「このスタイルでいいんじゃない?」と思うようになってきているのも事実です。

また元の日常に戻って定員20名近くのお客様に、果たして対応していけるのだろうか?と、最近よく考えます。え、私… 怠け者?とギョッとしたりして。でも、胸に手を当てて考えると、体力の問題が一番で、続く二番目は、気力と情熱といったところですね。その兼ね合いやバランスを今後、よくよく考えていきたいと思っているところです。

そんなことを、毎日長く一緒に居る J(♀)とよく話しています。こんな時ならではです。何が正解、とか答えはすぐ出ない。でも、このコロナ禍は、いろんな側面から様々なことを掘り下げて考えるには実によい期間です。

さて! やる気はいつも有り余っていますよ

 

    

 

    

 

写真は、先日提供した夕食のお魚。ニジマスです。モクモクと煙をかけております。毎回お出しできるものではないのですが。

ウチの一番の情熱家=オーナーが、せっせと作っています。 J(♀)はこれが大好物で、普段は食が細いのですがこれはムシャムシャッと結構な勢いで食べます。おススメです♪  (天然♀)

 

 



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦の上では「春」になりました

2021-02-07 19:00:26 | あるかす新着情報

昨日はよく晴れて、澄み渡った空一面に北アルプス連峰! バーンと見えました。 ひゃー!キレイ

 

 

天然(♀)は走らせていた車を路肩に止めて、しばらくこの景色を見ていました。まるで 「がんばれよ」と言われているような気がして、心が震えました 

長く住んでいるけれど、この景色を見てそう思ったのは自分でもびっくり。こんな気持ちは初めてです。「でも、だって~」とはみじんも思わなかった。自然の力はスゴイですね。ヨシ、ガンバル!そう思えちゃいます。

厳しい状況下に住んでおられる方は、どんな景色を見ているんだろう… そんなことも考えました。。また自粛の生活も延長されましたね。この景色、見せてあげたいな。

 

さて、あるかすは、3月も営業することになりました。 コロナの感染者数も少しずつですが減ってきて、あとは少し平行線を辿りながら落ち着くのでしょうかね。良いように想像しています 

是非安曇野に来てくださいね♪ 

引き続き、どうぞよろしくお願いします(天然♀)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする