ラフティング好き情報サイト

ラフティング好き情報サイトです。

レッドレンザー LED LENSER M5 P5.2で購入を迷っていましたが...

2014-11-06 10:36:18 | 日記
Q. レッドレンザー LED LENSER M5 P5.2で購入を迷っていましたが、 P7.2とT7Mで迷い直しています。明るさは320ルーメン、400ルーメンで大きさ重量はあまり変わらないみたいですね。 P7.2の評価は素晴らしいみたいですが、T7Mはどうでしょうか? エネループも使用したいと思います。

A. P5.2とP6.2は、エネループ(単3)の太さが物理的に入りません。 また、6.2は、径の細いニッケル水素電池2本使用した場合、本来の明るさ(200ルーメン)になりませんでした。 P7.2はエネループ使っている方いるようですね。本来の明るさが出るのか分かりませんが、問題なさそうなレビューですね。 メーカーでは、(.2)リリースから、LEDLENSER商品はアルカリ(一部専用充電池)専用ということでエネループ対応を謳わなくなりました。 P7.2と、T7Mの照射した状態や使い勝手、大きさ等はほぼ変わりません。LEDの色合いも個体差があります。 エナジーモード(明るさを保って消えるモードと、初め明るく、後はダラ下がりでもがんばって点灯時間を延ばすモードを選べる)や、ストロボや、SOSモードに興味がないなら、リーズナブルなP7.2で十分ですよ。感覚的に明るさの違いはほとんど感じないと思います。P7.2(T7M)の大きさは、携帯にはちょっと大きめです。(日常使用には持ちやすくて良いです。) T7Mを買うつもりでP7.2購入なら、3000円近くの安く買えるので、携帯用にもう1本小さい物が買えますよ。



Q. 「ガイド合わせマーク」について教えてください。先日、夜釣りの時に「ガイド合わせマーク」の付いた竿から「ガイド合わせマーク」の付いてない竿に変えたとき、暗いのでガイド合わせに大変苦労しました。「ガイド合わせマーク」シール等もあるようですが、あるいは、油性マジック(白)で印を書く等ありますが、一番良い方法は何ですか? 竿は磯竿(1.5号)です。

A. 磯竿ならガイドの間隔もそんなに広くないですし、穂先と二個目、二個目と三個目 …と合わせて行けばまずずれることはないと思います。磯竿ということで、スピニングだと思いますが、竿をたたんだ状態で一気に糸は通しておいて先にスナップなりなんなりを縛っておいて、ベールを起こしてさっき言ったように一個ずつガイドがまっすぐになるように竿を伸ばし、最後まで行ったらベールをもどす。こうすればねじれたり一個通っていなかったなどということもなくなると思います。また、スナップを初めにどこかに引っ掛けておけば竿を地面に置いて穂先までスナップをとりにいくてまもなくなります。また、暗い中やる場合は帽子に付けるタイプのライトなどもオススメです。



Q. 夜イナダをジグで釣ることはできますか? イナダは夜でも釣れますか? 夜行性ですか? また朝と昼夕方・夜ならどれが一番釣れますか? お願いします(*^_^*)

A. 夜は余り釣れませんね~。夜に狙った事もないし夜に狙っている人も殆ど見かけないので、やはり夜は分が悪いのでは無いでしょうか。ジグは特に日の光を反射することで効果を発揮しますので夜は厳しいのでは無いでしょうか?自分が1番釣れて要るのは、日の出直後が1番釣れますよ。日中でも潮が動いている時やベイトが多い時は偶に回遊して来ますのでポツポツは掛かります。ベイトが居て鳥山も確認出来る時は朝・昼・夕関係なしで釣れますが、堤防でこの展開に出くわすのは稀ですね。やはり、ベイトの活性が高い日の出直後から数時間までが1番釣れると思いますよ。頑張って下さい。