ラフティング好き情報サイト

ラフティング好き情報サイトです。

三重県七里御浜は何月になれば釣れ盛りますか?

2014-11-17 12:31:45 | 日記
Q. 三重県七里御浜は何月になれば釣れ盛りますか?

A. 何狙いなの?青物は今釣れてる。



Q. 偏光グラスで、ユニクロのやSWANSのSTALLION-2だと眩しさはだいぶ軽減されますが(特にSWANS STALLION-2)、水中は全く見えません。逆に暗くなり見にくいくらいです。ユニクロやSWANS STALLION-2 は水中は見えないモンなのでしょうか?レンズカラーはスモークです

A. では、スルーでwまぁ分かりやすく回答だけは書いておく見る角度に寄る。それは他社の偏光レンズも一緒ですユニクロのが効果あるなしではありません水中の濁りかたにも濁りによる乱反射もあり、高価な物やブランド物を同じタイミングで、交換しても結局は、偏光する能力が同じなら、その時の水中の見え方は同じになりますそれとその製品が、メガネ型でありサングラス型ではないのも理由の一つでレンズと目の間に光の反射を起こし、見えにくいという現象が起こりますこれは偏光レンズの機能とは全く関係ありません



Q. 今 霞ヶ浦(土浦港周辺)、桜川 周辺は ブラックバスは釣れていますか? 何で釣れますか? アルミボートでの釣りになります。 沢山の情報 よろしくお願いします。

A. 近道は撃っていく事ですかね。 テキサス、ラバージグ、ゼロダン等の定番から、スモラバ、ヘビダン、ライトテキサス等のベイトフィネス系の釣りが良いかと。 ローライトの時や朝晩は、ポッパーで葦際をネチネチやるのも良いかと。 風吹いてる時は葦際をバズベイトやチャターで素早くチェック! 個人的には新川、境川の方が好きですが。