カプアン通信

犬連れ中華




ゴールデンウィークはきょうでお終いですね。
今年は、天気の悪い日が多かったように思います。
きのうの早朝は、関東地方に大きめの地震もありました。
でも、ひさびさに、カプアン家はのんびりできました。

もうしばらく連休中のカプアンの様子をアップします。
上の写真は、旅行から帰ってきた翌日5/1の朝散歩です。

カプアは、この時期、笹の新芽?を食べるのに執心で
引っ張ってもはげしく抵抗します〔汗)




この日はとても暖かで、短パンの人もいました。




ここは大手広告代理店H社本社前。
平日なのでビジネスマンが大勢いました。




赤坂は料亭がたくさんあります。
この日はお休みなので、店の前で犬に水など飲ましてますが
平日の昼間も黒塗りの車がたくさん停まっていることがあります。
夜はうちの近所も黒塗りの車だらけになり、それらの車の間をすり抜けて
カプアンたちはお散歩します。




同じ日の夜散歩。




六本木通りです。
平日ですから交通量が激しいです。




着いたところは、いつもの六本木アークヒルズ。
カプアンママが美容院に出かけていたので
ここのカラヤン広場で待ち合わせしてました。




カプアンママはオブジェの裏に隠れていたのですが
たちまち見つかってしまいました。




犬の鼻からは逃れられません。
いつものように体当たり!




このへんで夕ごはんを食べることにしてみんなでお店を探します。




ここだけ見れば、パリにでもありそうなブラッセリー。
いつも外国人客でいっぱいですが、ここもわんこOKです。




結局、前から一度入ろうと思っていた中華のお店にしました。




中国名菜 陳麻婆豆腐
最近首都圏に増えている、四川料理のお店です。




ここも、テラス席はわんこOKです。
屋根もあるので、雨の日でもノープロブレム。




まずはビールと、蒸し鶏のジンジャーソース。




キュウリのガーリックソース。

このガーリックソースは強烈で、しばらく口の中がニンニク臭い気がしました。




カプアは、ピッツア、肉料理などには敏感ですが
中華の香りにはあまり興味がないようです。




季節野菜の蒸し餃子。




ナス甘味味噌炒め。




本場四川省のタンタン麺。

これは、辛味というより、少ししょっぱかった。




四川名産ポルティーニ茸の炒め。

「ポルチーニ」といえば、イタリア料理が有名ですが
四川名産?? と気になりネットで調べると、
たしかに中国産もあり、四川系の雲南料理で珍重されているとのこと。

ヨーロッパ産は90%がポーランド産だそうです。
松茸やトリュフなどと同じで栽培はできず、全てのポルチーニは森林採取のものだそうです。
日本でもできるそうですが、ほとんど知られていないとのこと。




イタリアにはトリュフを見つける犬もいて、訓練学校もあるらしいですが
カプアも松茸かポルチーニを見つけてくれないかな?




蟹肉とレタスのチャーハン。




食事中にも、マッサージを要求するアンジェロ。




大盛りの液体のようなものは、特級点心師の杏仁豆腐。




ところで、名物の麻婆豆腐は食べませんでした。
メニューに、辛さを示す「唐辛子マーク」が3つもついてて、
前にデリバリーで食べたとき口から火が出たので・・・

お料理はすぐに出てきて、料金も全体的には高くも安くもないのですが
味においしいところと薄味のところと若干バラツキがありました。

しかし、犬の散歩の途中で気軽に立寄れるお店です。
店員さんも犬に普通に接してくれます。




六本木からと麻布十番からの道がぶつかる交差点。
いつもすごい交通量です。




富士山麓の自然豊かな場所から移動した翌日ですが
カプアンたちにとっては、
このコンクリートジャングルが地元なんです。

もうしばらく連休中の様子が続きます。







■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんいぬ親会のおしらせ



今週末開催!詳しくはバナー↑をクリック!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわん主催 映画上映会のおしらせ



予約を開始しました!詳しくは↑バナーをクリック!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわん主催 演劇公演のおしらせ



とても感動的な舞台です。ぜひ多くの方に見ていただきたいと思っています。
入場無料です。(申し込みは必要です)詳しくは上記↑バナーをクリック。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チャリティーCD発売のおしらせ



ちばわんチャリティグッズショップでも入手できます。
http://chibawan.●cnk.net/
(※●をoに変えてください)
すみません↑こうしないとgooブログはURL表示できないのです。
oはゼロではなくアルファベット小文字のオーです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんTNR活動のご紹介



長野県松本市、東京都葛飾区、栃木県宇都宮市、栃木県那須塩原市、千葉県袖ヶ浦市などの
TNR一斉手術の報告がアップされております。これらも、ちばわんの大きな活動です。
どうぞご覧ください。(↑バナーをクリックしてください)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カプアンのグルめぐり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事