goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

2006秋ドラマ(10月~12月)総括

2006年12月29日 13時36分16秒 | 過去ログ~2011年2月まで
大掃除をしながらの更新です(苦笑)

2006年秋ドラマ(10月~12月)総括

終わってみればコトーの診療所が一番視聴率が高かったけど
ブログ上では間違いなく「のだめカンタービレ」が視聴率王でした(笑)
各賞を発表しようと思ったけど、見てないドラマが多かったので
それはやめました(苦笑)

「のだめカンタービレ」
もし、4話でSオケのベートーベン第7番を見ていなかったら
私は間違いなく暴れていたか、リタイアしていました。
3話まで、何でみんなこんなに熱くなってんの?って
私の中では、秋葉原のメイド並みに理解不能なドラマだった(苦笑)
視聴率にもそれは表れていましたね。
ブログ上では異常な盛り上がりだけど、視聴率は20%いかず。
多分、私みたいな人多かったのかも「何だこれ?」って(笑)
4話のSオケには感動した鳥肌ものでした
それからは、みんなの異常な盛り上がりに付いて行こうと必死(笑)
私も遊んで~遊んで~みたいな。。。
よその国から来た転校生な気分だったし(苦笑)
でも、気が付けば最後は自分が一番熱くなって楽しんでいましたけど

このドラマの良さは、作る側も演じる側も楽しんでいたってこと。
そしてもちろん見る側もね
それぞれのキャラがすごく良かった。
ホント、漫画から抜け出したみたいで(笑)
そして何と言っても千秋先輩とのだめの恋?がすごく良かったよ~
馴染みのなかったクラシック音楽も身近に感じられたのも良かったです。

「たったひとつの恋」
のだめとは対照的に、作る側も演じる側にも「迷い」があったのでは?
途中、視聴者の反応を見てストーリーが変わることは良くあるけれど
それはそれで有りだとは思うけど、その軌道修正にみんなが乗れていなかった?
私だけがそう感じたのかもしれないけど、主役の2人以外は冷めた演技に
見えてしまったんだ。。。ねっ?楽しんでる?みたいな

脚本に不満で何度ちゃぶ台ひっくり返したことか(笑)
でも、その度にみんなが後片付けをしてくれたので
面白くなかったけど、好きな時間となってしまいました(何じゃそれ?
ジャニーズ担当の私としては(笑)亀梨君のことを思うと他人事ではなく。
どうしても人気アイドルが主役をすると、主役ありきでストーリーが
二の次になってしまう。返す返すも、脚本が迷走して最後は無理矢理
まとめたような感じで残念だったけど、内輪で盛り上がれたから
まっ、いいかでも、映像と音楽は良かったよ。

「僕の歩く道」
最終回のレビューをしなかった私ごめんなさい。
リアルタイムで見れなくて、録画を後で見ようと思ったら。。。
録画設定されていなかった(笑)なので、後日妹に借りて見ました。
もっと号泣するのかと思いきや、淡々と終わりましたね。
でも、私はこういう終わり方で良かったと思います。
ぶっちゃけてしまうと、剛の演技が苦手だった私。
基本的に「いいひと」が苦手で、「なんだ?アイツ」と思われるような人が
私は好きなので(笑)
でもね、テルにはハマったよ。剛だと思って見なかったもん。
一生懸命演じている剛に今回は拍手
最初は自閉症のドラマだと思って見てたけど、終わってみれば
自閉症がどうのこうのじゃないね。
人と人とのかかわり方、在り方みたいな大きなテーマを感じた。

テルが大好きだった。真っ直ぐに生きられなくなった今の世の中で
テルの真っ直ぐにしか生きられないことがおかしく思われるのが
おかしいんだよぉーな~んて思ったり(笑)
都古ちゃんの「テルが自分を必要としていたんじゃなくて
私がテルを必要としていた」って言葉が印象的だった。
テルの家族の在り方が、自然で素敵だなって。
家族と向き合うことの大切さを教えてもらった。
ありがとうですかね(笑)

「14才の母」
見る前から荒れるだろうな~って思ったけれど、案の定(苦笑)
最初の3話くらいまでは、息をのむ展開で画面にくぎ付けだったけど
途中から、たっ恋と同じくストーリーが変わっていったのが良くわかる。
変わってもいいけれど、ちゃんと着地して欲しかった。
どこに降りたかったのか?伝えきれていないまま終わった。
それも続編?SPを匂わせて。。。。おい!逃げたのか?(笑)
でも、志田未来ちゃんの頑張りには拍手
そして桐ママ役の室井滋さんの言う言葉にはいつも納得させられた。
ミスチルの主題歌「しるし」は好きだったな~
だけど14才の母・・・・もう勘弁してくれ(苦笑)

レビューしていたのは以上4作品

■今期は余力がなかったので、主役が苦手なドラマはパスしました。
   コトーとセーラー服と嫌われ松子。
え~~~~うっそーん!って言わないでね

■初回見て脱落したドラマ
   
役者魂! だめんずうぉ~か~ 鉄板少女アカネ

■見てたけど時間的余裕がなくてレビューしなかったドラマ
   
家族
  結構面白かったのよ、これが(笑)
  でも、最終回はちょっと。。。

■見る前からリタイア
   
アンナさんのおまめ
   
作品名には今だに神経が過剰反応してしまって
   みんなにボロクソに言われてるけど、自分を批判されているみたいで
   一瞬凹む(笑)でも、次の瞬間「これは私じゃない!」と言い聞かせる。
   ワハハ

今年一年ドラマブロガーさん達には大変お世話になりました。
トラバのみでコメント出来ない方もおりますが、更新するだけで
精一杯で申し訳ありません。
来年は私の旦那様が日曜日の9時に登場します。
色々言われてしまうと思いますが、どうぞお手柔らかに(苦笑)
来年も宜しくお願い致します。

来期のドラマの記事は新年早々に更新する予定です。


最新の画像もっと見る

36 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (SHINGO。)
2006-12-29 19:08:25
興味深いのは、まこさんも主役が苦手といことで
コトーをパスしてたこと(笑)
やっぱあの長い髪が苦手?独得の間かな。。。

のだめは終わってみれば、月9らしくなかったのが
よかったですね。
こういう作り手の熱意が伝わってくる作品づくりに
シフトしていって欲しいなぁ。。。
返信する
よいお年を~ (ice)
2006-12-29 20:36:10
こんばんは アンナさん
のだめのとこでは 返コメありがとうございます。。。
秋クールの総括 私も同じ気分です。
Drコトーは 北の国から何故か見てなく 
僕の~は りんちゃんまでは見ましたが 今回は内容いいだろうに剛君モノに飽きてしまってというより
のだめにはまりすぎて たくさんドラマ見れなく
家族は なんだか続けてみてましたけど。

「のだめ」は「ロンバケ」以来の嵌りようで
久々CDから 雑誌の「Piano」やら買い込みました。
ロンバケは ワイングラスもね^^ 
しかしこの歳でドップリなるとは?!思いもよりませんでしたよ。
アンナさん これからも宜しく。。遊びに来させてください~ネ。
(忙しい年の瀬ですので 返コメはいいですよ~~)
では^^



 
返信する
よいお年を! (かりん)
2006-12-29 20:48:39
こんばんは!
アンナちゃん、この総まとめはいいですね。
私は総括など面倒でしないのですがこれならできるかもと思いました。今度マネさせてね♪

H☆Cの水着撮影も近くなりましたね。
ダイエットに励んでます?
あたしは大掃除でちょっとは引き締まるかと予定してたのに、慣れないことをして腰を痛めちゃったわ・・うう・ばかです・・。

それじゃね・・今度はハワイでお会いしましょう♪
返信する
SHINGOさん こんばんは! (アンナ)
2006-12-29 22:50:19
いつもありがとうございます。

>興味深いのは、まこさんも主役が苦手といことで
コトーをパスしてたこと(笑)

そうなのよね~やっぱり同じH☆Cの仲間だから(笑)
何がダメってわけじゃないんだけど。。。
うまく言葉では言えないんだけど。。。
ごにょごにょごにょ(笑)

>こういう作り手の熱意が伝わってくる作品づくりに
シフトしていって欲しいなぁ。。。

そうなのよね~時間の無駄と思われるドラマが
多すぎるし。視聴者だってバカじゃないから
たとえ人気者を使っても、つまんないものは
見ませんってば。
来期も、いいドラマに出会えますように!
返信する
iceさん こんばんは! (アンナ)
2006-12-29 22:59:40
コメントありがとうね♪

コトーは人間感動ヒューマンドラマって感じで
とても良く出来ているんだけどね。
自分の好みのドラマじゃないってことで(苦笑)
最初の1.2話を見てて、無理矢理感動しようと
している自分がいて(笑)無理すんなってことで
リタイアしました。

のだめはその逆。
どこが面白いのよ!って感じだったけど
気が付いたらクセになってた。
ホント、クセになってたって感じ。
ロンバケも良かったけど、のだめの抱擁シーンも
良かったね~
来年もまたよろしくネ♪
返信する
かりんさん こんばんは! (アンナ)
2006-12-29 23:08:29
>私は総括など面倒でしないのですがこれならできるかもと思いました。今度マネさせてね♪

もうマネしちゃってください!
私達はH☆Cの仲間!一心同体です(笑)

>H☆Cの水着撮影も近くなりましたね。
ダイエットに励んでます?

腹筋してます。ビキニを着せられる予感がするので
お腹へこませないとね(笑)

>慣れないことをして腰を痛めちゃったわ・・うう・ばかです・・。

え~~~~~何したんですか?
大丈夫ですか?水着撮影があるからそれまでに
治してね。

>それじゃね・・今度はハワイでお会いしましょう♪

うん、ワイハでね!
。。。。私達の妄想ワールドは続く(爆)
返信する
こんばんは。 (ミマム)
2006-12-30 00:53:31
アンナさん、「アンナさん…」は最初っからリタイアだったのね~。
そっかぁ。ボロクソだったんですね。私も途中から見なくなっちゃったからわからないけど(笑)
「のだめ」で一緒に“有終の美”を飾れたことが何よりでした

かりんさんのコメントにちょいと反応。
何ですか?H☆Cがハワイで水着撮影!?
年末の忙しさで活動チェックする暇がなくってスミマセン
H☆Cの活躍もますます期待される2007年!
応援していますよ~。
来期、来年もどうぞよろしくお願いします。
明日、帰省するので今度は新年におじゃましますね。
返信する
ははは。。。 (くう)
2006-12-30 04:12:27
アンナちゃんだけに「アンナさんのおまめ」感想に笑える。。。(^o^;)
私は、何だかんだ言いながらも、パソコンつけながら
ながら見しちゃった。
やっぱり今期は「のだめ」だ~。
私は最初から好きだったんだけど、アンナちゃんは
途中から燃えだしたんだね。
演奏会の度に涙していた私は涙腺の緩い女。。。

今年も本当にお世話になりました。
来年もよろしくね。
ダーのドラマも楽しみにしてるよ~♪
返信する
アンナ様のじいや。 (キッド)
2006-12-30 07:13:42
ランちゃん、おはようございます。
お部屋の模様替えで
ダーリンの特大パネルを
張り替えるのが大変だと
じいやがこぼしていました。
ふりかえればキッドにとってはのだめと
たっ恋と14才。
どれもランちゃんの
ご機嫌と顔色を伺いつつすごした秋ドラマ。
のだめがあってよかったーっ。
それでは後ほどハワイで。
じいやは先乗りで
ホテルの部屋にダーリンのパネルを
飾りに行ったようです。
返信する
こんにちはです (ikasama4)
2006-12-30 10:38:49
今期のドラマはこんな感じでしたね。
今期の日テレは迷走してるような印象を受けました。

どのドラマでもそうですが
面白い・つまらないは別にして
もう少し視聴率に流される事がないようにしてほしいもんです。


さて、H☆Cですが
ギャラリーが更新されました。
「Gallery」をクリックしてボタンを押すと画像が変わります。

皆さん、ダイエットの効果は出てるようです(笑)
返信する