どこでも旋回

フットサルチームメンバーによる。旋回しながらのブログです。時折ケブラが入ります。(笑)

☆決 着☆

2008年05月03日 11時42分00秒 | Weblog
白熱した好ゲームはPK戦での決着となった。


エスタジ先行。



1番手のキッカーはもちろん、
“スナイパー”ヤスタカ。


ゆっくりとした助走から右足一閃!


物凄いシュートは、、


『カンッ!』という短い無機質な音と共に、

アポロの方に転がって行く(笑)


“スナイパー”のくせに失敗、、(笑)



決められると一気に苦しくなるエスタジ。



ヴェンセ一番手は伊藤(?)


スピードに乗った助走からシュート!



エスタジのゴールを守るのは、“優勝請負人”後藤将斗!


コースを完璧に読み、豪快なセービング!



“PKストッパー”将斗のビッグセーブに沸き上がるベンチ!


両チーム得点なし。



エスタジ2番手は“エース”後藤!



この大会、通産6ゴールを決めている“爆撃機”。


エースのキックに期待が高まる。


が、このシュートはヴェンセGKチアキが読み切り見事にストップ!


またしても、
エスタジ失敗。


ヴェンセ2番手は、
“ミスターNO.5”堀。


ゆっくりとした助走から放たれた豪快なシュート!



エスタジの誰もが失点を覚悟したが、、


再び将斗が豪快なセービングでゴールを許さない!


再び、盛り上がるエスタジベンチ(笑)!!



両チームいまだに無得点。


エスタジ3人目は、



高性能右足を持つ、
“リトル魔法使い”有賀正!!


この高性能な右足にエスタジの期待がかかる!



が、


このシュートも見切られGKチアキにストップされる。



絶体絶命のエスタジ佐世保。


ヴェンセ3人目は、、
“精密機械”ツッチー。



狙い済まされたシュート!


しかし、


しかし、


これもまた、

三度“闘志”将斗がビッグセーブ!!



またまたまた、
三度盛り上がるベンチ(笑)!!!



エスタジ4番手は、
決勝で貴重なゴールをたたき出した、

“酔いどれファンタジスタ”植田大介。


これを外すと後がないエスタジ。


しかし、ダイスケは、
落ち着き払った冷静なシュート!



これが、



遂に突き刺さり、


待望の先制ゴールとなる!

1‐0☆



ヴェンセ4番手は、
“ヴェンセの猛将”タイゾウ。

止めれば圧倒的に有利になるこの場面。


GK将斗に4度目の期待がかかる。


が、

ここは冷静に高めを狙われてゴールを許す。


1‐1。




エスタジ5番手は、
“帰って来た防波堤”赤嶺武宏!


優勝を置き土産に北九州に帰りたい赤嶺タケ。


ゆっくりした助走から豪快なシュート!

が、


これはチアキに見切られ、

PK失敗。




エスタジ佐世保、今度こそ絶体絶命。


ヴェンセ5番手は、
“ロボコップ”タイジロウ!

2メートルを超える究極フィジカルを持つこの男。

しかし、エスタジ将斗もフィジカルに絶対の自信を持つ。


フィジカル対フィジカル。

緊張が高まる瞬間。

タイジロウの右足から放たれたシュートは、




ゴールを持ち上げるかの勢いで(笑)


ゴール上に突き刺さる、、


そしてこの瞬間にエスタジの負けが決まる。




負けはしたものの強豪相手に、互角の勝負を演じたエスタジの選手達の顔は晴れやかだった。



一本のPKの大切さを胸に刻み、

日曜日から始まる『九州社会人トーナメント』に挑む。




『コパJAL長崎大会』


エスタジ佐世保FC

:全成績
5勝1敗(PK負け)



予選リーグ
純心大学:3‐1
東梅ケ崎:3‐0
NFC:4‐0
ヴェンセ:2‐0


決勝トーナメント
RD:2‐0
ヴェンセ:1‐1
(PK1‐2)



総得点:15

総失点:2



後藤浩彰:6goal

植田大介:3goal

中村泰隆:2goal

林田慎司

山下健太

今村雄一

赤嶺武宏



得点王:後藤浩彰

※“爆撃機”の異名通り、素早い動きから次々とゴールを決めた。

5試合連続ゴールは自身初。


MVP:植田大介
※決勝戦でのゴールに会場は震えた。

重要な場面でのゴールのみならず、的確なパス回しでチームの基点となる。


ベストGK:後藤将斗
6試合で2失点という強固な守備を見せた立役者。
果敢な飛び出し、反応の鋭さ、3連続PKストップと、長崎県トップクラスの能力を充分に発揮した。