里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

琴・三弦のコンサート

2016年01月11日 | 日々のつぶやき
今日は、ザ・パレス サイド ホテル2Fで行われたK先生社中のお琴と三弦のニュー イヤー コンサートに行きました。

先日下見に行ったとき、このホテルの駐車場は、車が20台くらいしか置くことが出来ないようでしたので、近くの御所の駐車場に入れて、会場となるホテルへ行きました。


     

     

みんな大変上手に弾かれました。

プログラムが、丁度半分まで進んだとき、10分間の休憩がありました。

その時に、お客様全員に、お菓子が配られました。

     

この袋の中身は、家に持って帰ってから、食べて、途中で、あっ、写真を撮るのを忘れたと慌てて写しましたが、中身は、殆ど空に近い状態になっていました。

入っていた中味は、おかき、八つ橋、チョコレート、あめなどが入っていました。

2時から始まり、予定通り4時に演奏会は終わりました。

演奏がとても上手でしたので、帰る途中も、家に帰り着いてからも、未だ音の余韻が私の体に残っていました。

御所の駐車場に、参拝と言う目的外で車を止めましたので、気持ちの中で、申し訳ないなと言う感じがありましたから、売店でお土産を買って帰りました。

     


今日は、お天気も良く、新成人のお祝い行事もあり、あちこちで、若く、初々しい晴れ姿の人達もいっぱい見ましたし、目も耳もいっぱい・いっぱい、いい事を取り入れた日になりました。


今日、演奏された曲の中で、やっと一曲だけyou tube で見つけることが出来ました。


冬の曲(吉沢検校 作曲)



久しぶりの演奏会、楽しませて貰いました。



     



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-01-12 07:07:05
質問させて・・・
お琴の演奏では着物を着ないといけないのですか?
それが正装ですか?
オーケストラの正装があるように・・・
座れない人は出来ない・・・ってことになりますか?
よって手軽にできる大正琴?などがあるのでしょうか・・・
練習する時も着物ですか?
今の時代は (里の子)
2016-01-12 15:25:32
グライセン様

コメントありがとうございました。

ご質問の件ですが
お琴の演奏は、着物でなくてもいいのですよ。

今回の演奏会は、ニューイヤーコンサートと言う事で、お正月らしく着物で演奏されました。

現代は、洋服で、演奏するのも全く問題なしです。
むしろ洋服で演奏する場合の方が多いです。

洋服の場合、社中によって、上に着る服と履くスカートなどの色を揃えられる場合が多いです。

また、上は着物で、下は黒色か紺色の袴と言う場合もあります。

洋服の場合、上着のブラウスを白、下のスカートを黒、と言うようにされる場合が多いですが、これも必ず決まっているのではなく、演奏曲目によって、ブラウスやスカートの色もそれぞれ決めてされる場合もありますが、全く自由に自分で着用したいもので構わないことになっております。

出演者それぞれが、ばらばらの衣装でと言うよりは、ある程度揃っている方が、見た目がいいようで、なるべくは揃えて出演しますが・・・

小さな子供ちゃんが、大きなお姉さんや、おばさんたちと一緒に出られる場合もありますし、こんな時、子供さんも何を着ても構いません。

ある程度大きくなった子供でも(小学生、中学生)免許(お琴の師範の免許)を取る過程の、試験を順に受けて取得した子供でも、子供本人や親、又教えている先生によって、皆さんに揃えたり、と言う場合もありますが、絶対に揃えないといけない決まりはありません。

練習の時は、勿論皆さん普段着の洋服です。

座れない人も、今は、殆ど立奏で弾きますので、写真を見て下さい。
お琴を乗せる立奏台と言うのがありまして、その台に載せたお琴の前に椅子を置いて、弾くことになっています。

昔の人のように、正座してお琴を弾くことは、無くなりました。
しかし、家で練習する時は、いちいち立奏台を出して、椅子を置いてと言う事になれば、場所を取りますので、家で練習する時は、昔のように、座って練習する場合が多いですが…

この場合は、足がしびれますので、行儀が悪いですが、私は正座はせずに、足を横に崩して弾きますが、お行儀がいいものではありません。
Unknown (グライセン)
2016-01-12 16:57:01
ありがとうございました・・・
ほんとだ~
上の写真、座ってる・・・このお写真、待合室で待ってるのかな・・・と思いました・・・あぁ~勘違い!
良かった~椅子に座ってできるんだ・・・なんかホットしました。

コメントを投稿