里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

遅咲きの桜

2011年04月30日 | 日々のつぶやき
表玄関のほうは、普通の桜が沢山咲きましたが、ベランダ側にはあまり花がないなと思っていました。

去年の今頃は、未だここに引っ越しして来ていなかったので、解らなかったのですが、表の桜がもう葉桜になった今、遅咲きのボタン桜かなと思う桜が咲き始めました。






わが家のベランダからやや左方向にぽつりぽつりと桜の木があるようです。




ベランダからの真正面に何の木だろうと思っていた木が9本並んでいました。

それがどうやらボタン桜らしいなと、今花が咲き始めて来て思うようになりました。




ベランダの真下に咲いている黄色い花です。

何の花か解りません。



朝晩は寒い今日この頃

2011年04月29日 | 日々のつぶやき
日中は、暖かくても、朝と晩はやはりまだ寒く、家の中にいるとつい暖房を入れたくなります。

もう五月になろうとしているのに、今年はいつまでも寒い日が続いている感じです。

朝食や夕食の時に、床暖を入れると、猫の恵太郎まで、テーブルの椅子の下へ来て、時にはそこで寝ています。


   

   

仰向けになり、片足を上げたような変な格好でよく寝ています。

恵太郎は、猫なのに何故か仰向けになって寝ている事が多いです。

もう完全に野良ネコを卒業した感じです。


RHマイナス

2011年04月28日 | 日々のつぶやき
昨夜8時半くらいに、長男に、RHマイナス友の会から電話がありました。

「東北の被災地へ送る血液が足りませんので、献血をお願い出来ませんか」という内容でした。

長男は、高校を卒業して大学へ入る時、高校のクラスメイトと3人で献血に行きました。

その時、他の二人には、血液検査の結果と、献血ありがとうございましたと言う通知が一週間くらいして届いたのに、長男にはその人たちと同じ日には何も届きませんでした。

それで、おかしいなぁ、同じ時に献血に行ったのに、何故自分の所には何も届かないのだろう、血液検査の結果、何か病気でもあったのかなぁと心配しておりました。

2,3日して、この時の血液検査の結果と、そして、「貴方は、O型のRHマイナスの血液でしたので、RHマイナス友の会へ登録して頂けませんか」と言う通知が来ました。

O型と言うのは、生まれた時に病院で調べて貰って解っていたのですが、この時初めて、RHマイナスと言う事を知りました。

それで、RHマイナスの会に登録して、それ以後年に何回か、必要が生じた時に、「献血お願い出来ませんか」と言う呼び出しがかかります。 

そして今回は、「僕の血が、震災被害にあわれた東北まで行くとは、思いもしなかったなぁ」と言っていました。

一回の献血で、400ccの血液を提供するそうです。

400ccでは、輸血を受けられる人には、まだまだ足りない量だと思いますが、少しでも誰かのために役に立つのであれば嬉しいです。

私だったら400ccの血を抜かれたら、目まいがしそうです。

長男は、若くて体もがっしり頑丈ですし、今は健康そのものですので、必要とする人のために役立ってくれると思います。

もうすぐ五月

2011年04月26日 | 日々のつぶやき
今日は、個人宅での6人のパソコン教室に行きました。

このお宅には、つい先日まで豪華な雛段飾りがあったのですが、今日は、また五月人形の飾りがありました。






季節や行事を感じるいい飾りだなぁと眺めていました。

しかし、毎年毎年出して飾ったり、又片づけたりが大変だなぁと思いました。


部屋の中からこのお家の庭を写しました。



広いお庭で、木や花は勿論、この写真には写っていませんが、畑もあり、この畑で採れた野菜が、私たちがご馳走になるランチに登場します。


今日のお昼にご馳走になった品々です。



私は、今年初めて頂く筍でした。



鶏ときのこのスープです。



金時豆の煮物です。


筍もスープも煮豆もとても美味しく頂きました。

お食事の後は、いつものように楽しい話に花が咲きました。


教室は楽しい

2011年04月23日 | 日々のつぶやき
昨日、今年度のパソコン教室の2回目でした。

先週から始まり、前年度のリピーターさんが4名に、あと6名が加わった10名でスタートしました。

定員10名なので、応募者が10名を超えたため、抽選で当たった方たちです。

新しく加わった6名中、5名は以前に何処かの教室で一緒になって顔も名前も知っているメンバーです。

一人の方だけ、私からすれば全くの新人さんでした。

でもこの方は、お住まいは、私と近いところと言う事が解りました。

前年度は男性2名、女性8名のクラスでした。

どのクラスにも言えますが、圧倒的に女性が多いので、もしかしたら、今年は女性ばかりになって、大奥のようになるのでは・・・と少し心配していました。

教室が始まって見ると、男性が2名おられました。

大奥にならなくて良かったぁ・・・

前年度は、最初の1,2回目の授業の時は、初めての緊張で、ろれつもうまく回らない状態でしたが、今年は、私自身にも少し余裕が出来て、楽しく授業をする事が出来ました。

来年の3月までの40回コースを皆さんと共に楽しませて頂きます。


福岡のお土産

2011年04月22日 | 日々のつぶやき
遠く福岡から長男のお客さんが来られ、頂いたお土産です。

娘が、最近私のブログに協力的で、「お母さん、写真撮っておくよ」と、さっさと写真に収めておいてくれました。


「メリーちゃんの羊」と言うテイスティケーキです。



詰合せです。




猫の恵太郎が、このお菓子の下に敷いてある細長い紙に興味を示し、それを取り出そうと真剣に頭と、時には手(前足)を箱の中に入れて頑張っています。


詰合せの箱の中に4種類の味が入っていました。



気を聞かせて写してくれたのですが、一種類写し忘れています。

ここに写っているのは、「小倉抹茶」・「チョコレート」・「フルーツ」の3種類です。

あと一つ、「オレンジ」味を写し忘れています。


このお菓子以外に、明太子も頂きました。


飛行船

2011年04月21日 | 日々のつぶやき
一昨日(19日)のお昼ごろ、ベランダ側に部屋からガラス窓を通して、目の前に何かが見えました。

よく見ると、飛行船のようです。

あわててカメラを手にしてベランダへ出て写しました。









何の目的でこの飛行船が飛んでいたのか解りませんが、30分くらいこの辺を旋回していました。




大きな事故

2011年04月19日 | 日々のつぶやき
昨日、集団登校をしていた小学生の列に大きなクレーン車がつっこんで児童6人が命を奪われてしまった。

事故の何分か前に、「行ってらっしゃい」と送り出したのに、突然こんな事になるなんて、誰が想像出来たでしょうか。

亡くなった児童の無念さ、その家族の悲しみ、小学校の先生方の気持ちは、推し量る事が出来ません。


運転手に何が起こっていたのでしょうか。

ニュースでは、飲酒運転ではなかったと言っていました。

居眠り運転? 何か身体的な発作? それとも何か考え事でもしていたのでしょうか?

とにかく重大な事故が起きてしまい、運転手自身も、お先真っ暗で、かわいそう。

運転手の家族も、運転手の勤めている会社も、みんなお気の毒・・・


みんなみんな、今は錯乱状態で大変でしょう。


いつもの慣れた事でもよほど注意しなければ、こんなに大きな事故が起きてしまいます。

何とも言いようのない事故でした。


今後このような悲惨で大きな事故が起きないようにと祈る気持ちです。