goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

佐島と大飛島のゲストハウスとクルージング 9回目 佐島・弓削島

2019-09-11 04:30:00 | 39瀬戸内海・愛媛県・上島諸島
翌日、朝早く、弓削島へ向かいました。途中、「ゆめしま海道」と刻まれた石碑がありました。名前が「しまなみ海道」と違うことに気が付きました。調べると「しまなみ海道の東側に広がるサイクリングスポット「ゆめしま海道」。愛媛県上島町の弓削島、佐島、生名島の3つの島が橋でつながっており、しまなみ海道ファンのサイクリストからは「ミニしまなみ」とも呼ばれている」とのことでした。


(ゆめしま海道)

そこからの弓削島の風景です。






(弓削島の風景)

造船所の景色が見られます。因島です。


(因島)

佐島から弓削大橋を渡り、弓削島へ向かいました。


(弓削大橋を渡り)

弓削島の散策を開始しました。


(弓削島の散策)

少し高いところから弓削島を見ようと登っていきました。


(少し高いところ)

ホテルのような建物が見えました。「インランド・シー・リゾート フェスパ」です。


(インランド・シー・リゾート フェスパ)

遠くに島影が見られました。横島から見た無人島の当木島か。


(無人島の当木島)
(写真撮影:2019.02)