昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

宇久島・小値賀島・野崎島・生月島 チャーター船もつかってめぐる平戸諸島 15回目 

2010-06-21 04:30:00 | 67西海・長崎県・平戸諸島
斑島から戻り、黒島へ向かいましたが、途中に、色々な島が望めました。1つは、帆揚島です。こちらから見ると1つの島に見えますが、2つの島からなっていて、こちらの方言で、穴が開くことをホゲルというようです。くびれのところに洞窟状の穴が開いているとのことでした。


(帆揚島)

次が、クラシマで、断崖になっていて、上陸ができない島だと言われました。


(クラシマ)

美良島で薮路木島住民の薪採取地となっていたようです。


(美良島)

クジラの形をした島も見えました。


(クジラの形をした島)

金比羅大橋を渡り、黒島に着きました。神ノ崎遺跡があり、ここは、弥生時代中期~古墳時代後期まで500年間にわたる墓地で、同じ形の墳墓が営まれた大変珍しい遺跡で、勾玉、鉄斧が埋蔵されていたとのことでした。


(黒島)




(神ノ崎遺跡)
(写真撮影:2005.8)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする