島内散策を終えた別の班の人たちは、二子島へ向かいました。

(別班は二子島へ)
家の屋根にロープが掛けられていました。これは瓦が飛ばされないようにとの台風対策のようでした。

(家の屋根にロープ)
津和地小学校が見えてきました。立派な建物がありましたが、現在の小学生は、10人を切っているようでした。ここには、中学校がなく、中島で寮生活をしているとのことでした。

(津和地小学校)
ミカンの産地であちらこちらでミカン畑を見ることができました。

(ミカン畑)
道路脇にはたくさんのタコ壷が置かれていました。タコが名産のようです。

(たくさんのタコ壷)
ヒラメやアワビの養殖なども行われているようです。
(ヒラメの養殖)

(アワビの養殖)
(写真撮影:2005.9)

(別班は二子島へ)
家の屋根にロープが掛けられていました。これは瓦が飛ばされないようにとの台風対策のようでした。

(家の屋根にロープ)
津和地小学校が見えてきました。立派な建物がありましたが、現在の小学生は、10人を切っているようでした。ここには、中学校がなく、中島で寮生活をしているとのことでした。

(津和地小学校)
ミカンの産地であちらこちらでミカン畑を見ることができました。

(ミカン畑)
道路脇にはたくさんのタコ壷が置かれていました。タコが名産のようです。

(たくさんのタコ壷)
ヒラメやアワビの養殖なども行われているようです。

(ヒラメの養殖)

(アワビの養殖)
(写真撮影:2005.9)