goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

菜の花とほんわかあたたかな自然美の島 浦戸諸島へ 12回目

2007-10-29 03:51:08 | 04北日本・宮城県・浦戸諸島
乗船して、野々島へ渡りましたが、あっという間に着いてしまいました。


(野々島へ)


(振り返ると寒風沢島が)

野々島へ上陸し、案内板で行く方向の説明があり、後は、各自のペースで島内散策を開始しました。


(野々島へ上陸)


(案内板で説明)

八重桜が咲いている坂道を登りきったところに今朝ほど海から見えた浦戸中学校がありました。校舎正面には、生徒が原案を描いた「空と海とかもめ」の壁画がありました。


(八重桜)


(浦戸中学校)

校庭には、最近、建てられたと思われる「創立50周年記念碑」がありました。


(創立50周年記念碑)

教員室にお邪魔をして、屋上へ登る許可をいただき、外階段を使って、屋上に上りました。そこには天体望遠鏡のドームがありました。


(天体望遠鏡のドーム)

また、屋上からの眺めは素晴らしいものでした。




(中学校の屋上からの松島湾の眺め)


(寒風沢島が目の前に)