goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然あかね日記

バーニーズのひよたんの毎日を 徒然に綴っちゃいます。

花見より団子

2021年03月28日 13時21分09秒 | ひよたん
すぐ隣に大きな桜の木がある現在のひより宅。
今まさに満開れしゅ^^

とっても大きな木なのれ、去年は窓一面が桜だらけでとってもステキだったけろ・・・



冬の間に剪定されちゃって、今年はちょっと寂しい姿に。

かーたんが「ほら、ひよちゃん!お花見してっ!!!」ってしつこく言うのれ、
一応お付き合いしてあげるあたち。



でも、ぶっちゃけあたちはお花には興味ないのれ、
オハナミなんてどーでもいいのれしゅ。


7歳になりまちた

2021年03月21日 21時41分34秒 | ひよたん
2014年のお彼岸に生まれたあたち。
無事に7歳になりまちた\(^o^)/

ぽち家に来た時にはこんなにおチビさんだったあたちが、何と7歳れしゅよ!
もうシニアじゃないれしゅか。

あたちのおやつをネットで買う時、かーたんはこっそりとシニア用のサプリメントを
注文してまちた(^^;

まあ、今のところは元気いっぱいなあたちれしゅが、
何せ3歳の時から健康診断ができていないれしゅからね~。
いつひょっこりと病気が発覚してもおかしくないのれ、
かーたんもその辺の覚悟はしてるみたいれしゅ。

何はともあれ!
7歳もあたちらしくがんばるのれしゅ~^^


地震にビックリ

2021年02月14日 14時00分11秒 | ひよたん
昨夜の地震、ひより地方は『震度5強』れした。

もちろんあたちも飛び起きまちたが、
大きな地震に遭ったことのないとーたんかーたんは
「今まで生きて来た中で一番すごい地震だ!」とビビりまくり(^^;
(揺れの大きさもれしゅが、と~っても長かったんれしゅ)

でも、タンスの上のぬいぐるみが転げ落ちた程度で特に被害もなく、
その後も小さな余震は何回かあったものの、
そのまま眠りにつくことができてホッとしまちた。

地震がほとんどなかった旧ひより地方(北陸)から
地震の多発する新ひより地方(北関東)に引っ越して、
かーたんが一番恐れていたのがこの『地震』れした。
なんせ、30年住んでた旧ひより地方では
小さな地震が片手で足りるほどしか起きなかったのれ、
地震に対する免疫がほとんどできてないのれしゅ。
それが、今でも余震の続く東日本大震災の震源地に
ぐぐ~んと近くなっちゃうんだから、ビビるのは当たり前れしゅ。

一応、玄関の下駄箱の上に避難用のリュックは用意してあるけろ・・・



ヒト用の食料とか、あたち用のフードとか、
期限切れになってるのはわかってるけろ、入れ替えてないそーれしゅ。

「早々に確認して、補充しとかなくちゃね(^^ゞ」って反省してまちた。

ホントにそーれしゅよ!
特にあたちのフードは避難所ではもらえないんだから、
ちゃんと用意しといてくらしゃいね!!

さすが、イチゴ王国6

2021年01月10日 13時46分50秒 | ひよたん
今日のイチゴちゃんは『とちあいか』。
去年誕生したばかりで、まだ生産量が少ないのれ、
とーたんかーたんがちょっと離れた道の駅まで行って買って来まちた。



まだ希少な新品種なのれ、お値段もなかなかのものれしゅ(^^ゞ


もちろん超気になるイチゴ大好きっ子のあたち♪



でも、「食べるのは夕食後だよ」って言われて、まだ味はわかりましぇん。
気になる~!とりあえず一粒だけでも味見しましぇんか~?

さすが、イチゴ王国5

2021年01月07日 16時30分01秒 | ひよたん
イチゴネタばっかりでスミマセン。
新ひより地方に来て、いっぱいイチゴちゃんを食べられるのが嬉しくて(^^ゞ

年が明けて、本格的なイチゴシーズンに突入したみたいで、
農産物直売所には見たこともないイチゴちゃんが並んでましゅ♪

こうなると定番の『とちおとめ』には目もくれないのがうちのとーたんで、今日は
 7年前に誕生した『スカイベリー』(赤い方)と
 2年前に誕生した『ミルキーベリー』(白い方)の
詰め合わせを買って来てくれまちた。



紅白でめでたい感じもいいれしゅね^^

夕飯の後のデザートに食べるのが超楽しみれしゅ♪♪♪