近頃バックホーンから遠ざかってた感じがしてたが、やっとこさ行ってきたぞ!
めっちゃイイのは知ってるんよ、わかってるけど、なんでかライヴ行ってなかったなー。なんで?
でもって、やっぱサイコーやった――――(゜∀゜)!!!
興奮!フンフン!!
1曲目の「敗者の刑」からひたすら寒イボ・・・・じゃなく、鳥肌!
アルバムツアーじゃないんで何からくるか想像つかんドキドキ感。
「敗者」よいよねー。
サビの照明転換と将司の声に鳥肌!
「幾千」に「カラス」に「墓石」に、何このサービスセトリ~(ノ´▽`)ノ♪♪♪
あのドロっドロの「カラス」に初めて聴く友達も釘付けやったみたい~。
イッちゃってる将司を見ておくれ!!
放送禁止用語入っちゃってるライヴverの「墓石」にもアガりまっせー!!!ヽ(`д´)ノ
ぐちゃぐちゃのドロドロが大好きでかなわんのですわ~(*´∀`*)
が、そういう曲だけじゃなくって、「ガーデン」とか「夢の花」とかそういうのがあってこその魅力でしてー。
曲の多彩性もあるけど、将司の七変化な声も超魅力!
これ1番かもねー。
天性のボーカリストやと思う。
自分の中でも天性のボーカリストは将司と遠藤遼一とhydeっすわ!(ギターボーカルとかじゃなくてね)
でもって、バックホーン初ワンマンの友達も待望の「コバルトブルー」キタ――――(゜∀゜)!!!
2階席の1番上でもガンガン拳振り上げまっせ!
これがなきゃ始まりませんぜ!終わりませんぜ!ってな!
この突っ走る感のギターリフと曲と歌詞と、全部が全部、ラヴ!!!
いやぁ・・・・バックホーンの突き抜けたキャッチーさは気持ちいいなー。
爽快っ。
あんなドっロドロで「死ね死ね」ばっか言ってんのにポップってすげーw
キャッチーなメロディーあってのバックホーンだなーって改めて思ったわ。
あとですね、光舟のベースが大好き~ん♪
あのウネウネの、これどーなってんの!?って感じのセンスがたまらん!
だからFC会報のたまにあるベースの自己自慢ページが好きー♪
あと城と戦艦と歴史ラヴなとこも好きー(*゜∀゜*)光舟ラヴ!
また通いだそ~。
せっかくFC入ってんのに。。。
カラビンカ飛ばなかったな・・・ちょびっとだけ期待してたけどー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月24日@なんばHacth
THE BACK HORN
KYO-MEI TOUR~魂のマーチ~
●セットリスト
01.敗者の刑
02.幾千後年の孤独
03.光の結晶
04.パラノイア
05.カラス
06.赤い靴
07.墓石フィーバー
08.ガーデン
09.夢の花
10.キズナソング
11.シリウス(新曲)
12.声
13.コバルトブルー
14.戦う君よ
15.世界中に花束を
EN1.
クリオネ(新曲)
ブラックホールバースデイ
サイレン
EN2.
無限の荒野
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます