おしゃべりなあぐねす保育園

ジツハ保育園トハ ナアンニモカンケイナイブログ 

黄生家カルグクスと国立現代美術館

2015-10-11 08:32:34 | 韓国ソウル

 三清洞あたりの
 エキゾチックな気配を発見し

 足を踏み入れはじめたころ
 もう、十年以上も前のおはなし・・

 で、そのとき発見したのが
 黄生家カルグクス
 発見したときは北村カルグクスという名前だったんだけど

 けれど、中身はかわらず、
 もしかしたらオーナーが変わったのかもしれないけれど
 メニューも味もかわらずおいしい

 ソウルらしく牛骨のスープのカルグクス
 マンドウもほんとうにおいしい

 ゆえに
 ソウルに行くとなれば行きたくなる店のひとつになった

 それでこのたびも出張仲間とビジット


 

 
 ひさしぶりのカルグクスとマンドゥに
 冷静さを失い

 写真を撮らずに完食してしまってから
 はっと我に返ったわたしたち

 でごじゃった


 

 
 マンドウはお店で手作り
 握りこぶしくらいの大きさ(大人の女性の)

 お店の場所は国立現代美術館の真ん前

 というか

 お店の真ん前に国立現代美術館がオープンした
 韓国軍の病院だったところ

 このたびは
 カルぐクスのついでに
 美術館もビジット
 

 

 
 こちらがメイン企画展のもよう


 

 だったんだけど
 田舎もんのあぐねすには
 ようわからんかった、なぁ 


 


 秋の田んぼの風景のほうが
 もっと芸術的だなぁ

 とかなんとかおもったりしたもん


 

  

  
   

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿