ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

もう見られないとあきらめていたけれど

2017-06-15 | MY ノート

 

 

この街では、以前の街よりも小さくて

文化的(?)な 催しものは少ないなあと感じていた

 

この街に慣れてきて、よく見まわすと

あるじゃないですか

 

美術館、博物館、市民会館も

 

一番誤解していたのは、映画が見られないということを

 

この地に足をつけると、そうではなくあるじゃないですか

商業施設としての映画館はないけれど

市立芸術情報センターが

いつも行く市立図書館の二階に

 

 

教育的、家族的、人間愛をうたった映画が上映される

上映スケジュールがまばらだけど

時間に合わせて行くと、こじんまりとしているが

ゆったりと見ることができる

 

 

入場料もリーズナブル

これからは、隣街や広島市まで行かなくても

映画を楽しむことが出来るわ

 

 

先日は「人生タクシー」を見た

そして、今日は「人生フルーツ」を家人と一緒に見た

家人にも喜ばれたし

来週は「ふたりの桃源郷」を見ようと思う

 

        

        

  

【今朝、山口産の野菜市で購入した そら豆とモロッコインゲン】


最新の画像もっと見る