アドバンスカレッジ2005~目指せ!憧れのスポーツビジネス界~

スポーツビジネス&スポーツマネジメントを学ぶ学生に贈る。

Jリーグ開幕、の前に改めて

2010年03月01日 | 本の紹介
いよいよJリーグが開幕します。
W杯イヤー、そして中村・稲本・小野選手も欧州から復帰し、
非常に注目が高まります!!

そんなこの時期、改めて日本にプロサッカーリーグができるまでの
軌跡を振り返るのはどうでしょう。
Jリーグ以前は閑古鳥が鳴き、人気・実力も低迷していた日本のサッカー界。
これを一変させたのが1993年のJリーグ誕生です。

Jリーグ以降、地域密着・身の丈経営という概念が
クラブ・球団マネジメントに定着し、今ではすっかりスタンダードとなりました。
bjリーグや野球の独立リーグの誕生に繋がっただけでなく、
NPBも大いにその概念を学ぶにいたっています。
まさにわが国のスポーツビジネス界における「イノベーション」だったといえます。

そのJリーグがどのような背景や想いで創られたの―。
今一度思い起こすとその価値が更に高まると思います。

プロジェクトX 挑戦者たち 第V期 わが友へ 病床からのキックオフ~Jリーグ誕生 知られざるドラマ~ [DVD]

NHKエンタープライズ

このアイテムの詳細を見る


内容を思い出すだけで、もう泣きそう・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿